• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YASU♪のブログ一覧

2006年11月26日 イイね!

不調だなぁ…

不調だなぁ…昨晩から右のわき腹がチクチク痛んで眠れなかったんだよなぁ…

仕事が休みとはいえ、この時間なのに頭がぼぉ~っとしてます(笑)


疲れ切ってるぜ…おいら(^^;)
Posted at 2006/11/26 12:43:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | ふと思う事、独り言… | 日記
2006年11月10日 イイね!

気が付けば…もう10日なの?

気が付けば…もう10日なの?最近色々な出来事が多過ぎて目が回ってる感覚なのですよねぇ…

気が付けば11月も10日が過ぎてました…8日後にはおいらの誕生日…また余計に歳を取ってしまいます…当たり前なのですが(笑)

冬支度も始めないといけないし…ビートも冬支度かなぁ?
冬支度しないといけない筈なのにガレージの中ではモンキーのバラし作業が始まってしまいました。親父の遊び道具と化してます(^^;)

てか、これから寒くなるのにモンキー路上復帰プロジェクト始めていいのだろうか…寒くなる季節に誰が乗るんだ??


Posted at 2006/11/10 20:43:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | ふと思う事、独り言… | 日記
2006年11月07日 イイね!

さらば友よ…

さらば友よ…みんカラを通じて知り合い、オフ会参加等で親交のあったTwin乗りのakihouseさんの訃報を知り大変ショックを受けてます…

彼が諸事情でみんカラを去った後は彼にとっては不運の連続で心を酷く痛めてたみたいで、メールや彼が一時的に作ってたブログを通じて励ましのエールを送って(逆に励まされてた時もあったけど…)またいつか一緒に…と希望を持ってたのですが、その夢も無残にも崩れ去りました…

午後の仕事中はこみ上げてくる涙を隠すのに精一杯で…悔んでも仕方が無い事と分かってるのにね…。


1年ちょっとの付き合いだったけど、ホント有難うでした…akihouseさん、安らかに眠って下さいね。君の事は忘れないから…







Posted at 2006/11/07 21:24:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | ふと思う事、独り言… | 日記
2006年11月02日 イイね!

日産マイクラC+Cに興味津々…

日産マイクラC+Cに興味津々…先々週、会社の車両置場に新型スカイラインと共に日産マイクラ(マーチ)C+Cがカバーを掛けられて置いてあったのを目撃したのですが、おいら的に何故にマイクラC+Cがこんな場所にカバー掛けられて置いてあるんだ?という疑問よりも、そのスタイリングに惹かれてしまいました…

そしてその製作を手掛けてるのが、歴代VWのオープンモデルを手掛けてるカルマン社と聞いて更にビックリ(笑)通常クローズドモデルをベースにオープン化すると、元のデザインが損なわれてカッコ悪くなるケースがあるのですが、マイクラC+Cはベース車のイメージを生かしながらも、センス良くまとまったデザインになってるんですよねぇ…

肝心の実車は結局はカバーを取った状態では観る事が出来ませんでしたが(残念!)あのスタイリングはちょっと惹かれますねぇ…

マーチは先代モデルでもオープンモデル(カブリオレ)が存在してたので、このC+Cの日本発売は反響次第で…と思うのですが、やはりコンパクトで快適なオープンカーの日本上陸に期待したいですよねぇ…
Posted at 2006/11/02 22:39:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ふと思う事、独り言… | 日記
2006年11月01日 イイね!

通勤…。

通勤…。おいらの自宅から仕事場までのよく使う通勤ルートは3通り。

①いつも使うルート。踏切無しで所要時間(平日)約40分、

②たまに使うルート。踏切2ヵ所で所要時間(平日)タイミング良くて20分、踏切に引っ掛かって最悪35分前後。

③緊急時?に使うルート。所要時間は約15分(但し軽自動車での通行料金250円)


①は幹線道路なのですが、平日は国道との交差点付近が渋滞してしまうのが難点…但し土日祝日はスムーズに流れるので20分ちょっとで行けます。

②は東北本線と仙石線の踏切を経由するルートで信号が少ないのと農道を利用するので早いと思いきや、通勤ダイヤの仙石線の往来で踏切付近で10分以上待たされる事もしばしば…

③は有料道路(仙台北部道路、三陸道)を使うルート。掃除当番とかで早い時間に会社に行く時とかに使います。あと、時間に余裕が無い時とか(^^;)


今日は珍しく?②ルートで行ったのですが、案の定仙石線の踏切で引っ掛かってしまい思わず「あちゃ~」と唸ってしまいました…何か踏切で待たされるのって妙に不安になるのですよねぇ…何故だろうか???
Posted at 2006/11/01 20:52:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ふと思う事、独り言… | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月24日04:47 - 21:03、
380.79km 5時間33分、
バッジ10個を獲得、テリトリーポイント40ptを獲得」
何シテル?   08/24 21:12
仙台近郊の山奥でマイペースに活動中♪ 長いものに巻かれろという言葉が嫌いで、 裸の王様を裸だと言ってしまう駄目人間なので孤独な日々を送り続けてます... ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AVパネル取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 22:00:26
刷毛塗り全塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/20 12:37:57
フロントスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 12:36:04

愛車一覧

マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
R2年9月納車。 ご存じ3代目ワゴンRのOEM車です。 ベースグレードなのでABSもキー ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
1979年型モンキーLTD♪ モンキーは1990年頃から所有してて、このLTDで3台目 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
ビートでお世話になってる某店店主に頼み、業者オークションから車検残1年の格安個体を見つけ ...
スバル スバル360 スバル スバル360
1967年型スバル360DX♪ 91年~04年まで所有。 人生初の愛車は2サイクル36 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation