• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YASU♪のブログ一覧

2013年05月19日 イイね!

気仙沼クラシックカー&バイクミーティング見学に行きました♪

気仙沼クラシックカー&バイクミーティング見学に行きました♪去年は4マニュミーティングと日程が被り行く事が出来なかったので
今年は二年ぶり三度目の見学になりました♪

天気も良くて自宅からビートの屋根開けて若柳金成インター近くの待ち合わせ場所で友人と合流、千厩へ向かいました。

会場に到着後、まずはホンダS600乗りの大先輩Kさんに挨拶。
最近カプチーノを購入したとの事で意外だなぁ…何て思ったけど、
小排気量のFRオープンスポーツという部分は共通してるんだよなぁ…


エクサーマンさんの日産パルサーEXAコンパチーブルの屋根開けてる姿を久々に拝見出来て感激♪
カプチーノ乗りの友人も興味深そうに眺めてました(^^)


4速マニュアラーズ所属のダッツンサニーさんはサニーちゃんのPOPを作成して展示してました。

こ、これはもしかしてCKデザインの仔猿ではあ~りませんか(驚)
本家モンキーAタイプと並べて分かる小ささと完成度ですなぁ…




多くの参加者&見学者、そしてクルマ&バイクと千厩の風景…
ホント忘れられない素晴らしい一日になりました…(しみじみ)

来年はMINIで参加出来る様に頑張らないとなぁ…何て思ったり
自分自身ももっと奮起せねばと反省したりと帰り道に考えてたら雨が降ってきました…

参加者&スタッフの皆様お疲れ様でした(^^)
愉しい一日をありがとうございました(感謝♪)
Posted at 2013/05/20 21:56:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会&イベント | 日記
2013年04月07日 イイね!

SPRING HILLSIDE JOINTS参加の皆様お疲れ様でした♪

SPRING HILLSIDE JOINTS参加の皆様お疲れ様でした♪自宅出発時は雨が小降りだったけど、
錦ヶ丘ヒルサイドに到着した途端に雷雨…
自分の視線の数100メートル先に落雷で心臓止まるかと思いました(--;)


雨が降ったり止んだりで最悪な天気でしたが、悪天候でもクルマ談義は尽きません…


錦ヶ丘ヒルサイドに来るのは実は今回初めてだったりします…(^^;)


夢のパルサーミーティング開催♪
自分もパルサーEXAのチョロQ持参すれば良かった…(T_T)





結局悪天候に耐えられず14時過ぎに解散終了しました。
本日参加の皆様ホントにお疲れ様でした♪
Posted at 2013/04/07 21:28:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会&イベント | 日記
2013年03月21日 イイね!

4月7日は錦ヶ丘にGO!

この記事は、イベント告知 ーSPRING HILLSIDE JOINTSー 4月7日 10:00〜13:00(自由解散)参加費無料&駐車場無料 会場:ヒルサイドショップス&アウトレット について書いています。

4月7日に仙台錦が丘のヒルサイドショップス&アウトレットでマニアクルーズ的な集まりを開催するとの事です。

国産旧車、北米仕様やトラッキン系が多く集まると思うけど、
集まりの空気が読めるならオールジャンルOKです。
今回自分はMINIで参加しようかなぁ…と計画中です。

基本地元の集まりには参加しない自分ですが(軋轢が面倒なのでw)
今回は4速マニュアラーズの一員として少しでも協力出来ればなぁ…何て思ってます。

詳しくは大都会パート12さんのブログで案内されてるのでご覧くださいませ♪
Posted at 2013/03/21 11:00:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会&イベント | 日記
2013年01月26日 イイね!

明日はニューイヤーミーティングですよ♪

さて明日は毎年恒例のニューイヤーミーティング(NYM)開催の日でございます♪

自分は91年頃からずっと毎年観に行ってましたが(最初に行った頃は再開発前の汐留操車場跡地…会場の片隅に旧新橋駅跡の0標がポツンと立ってたなぁ…)宮城(実家)に戻る年(04年)を最後に中断…その後「4速マニュアラーズ」に参加する様になって久々に観に行きたいなぁ…と思い、去年8年振りに行きました♪

去年の4速マニュアラーズクラブスタンドの様子♪



今年は残念ながら自分は不参加ですが(ゴメンねw)
4速マニュアラーズは今年も参加します♪

今年は去年よりブースを広く取ったのでフナタン…もといwふな代表の旧くて新しい愛車をはじめ
4速オールスターズ勢揃い♪
クラブスタンド50番にて旧車を愛する全ての見学者ウェルカムでお待ちしてますので
宜しくお願いします♪

何やら特別企画もあるみたい?行けないのがホント残念ですw




やっぱり小林旭はカッコいいです♪


Posted at 2013/01/26 11:37:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会&イベント | 日記
2012年10月21日 イイね!

クラシックカーレビューIN高畠2012♪


2年に1度のお楽しみ♪クラシックカーレビューin高畠に行ってきました(^^)

朝八時半頃に出発し東北道白石ICを下り七ヶ宿経由で高畠に向かったのですが、白石辺りで怪しいかなぁ…と思ってた空模様でしたが、やはりというか何というか七ヶ宿ダム手前でいきなり雨が降り出してきて「ヤバいなぁ…」(←褒め言葉じゃない方の意味ね)と思いながら県境を越え山形県高畠町へ到着…

雨は止む気配は無いし、駐車場どこも満車だし、それ以前にうっかり傘置いてきてしまったし…とか色々駄目な自分を責めながらやっとの思いで空いてる駐車場に辿り着き、会場の昭和縁結び通りへ向うと見覚えのある赤色のホンダS600とその近くで雨宿りしてる大先輩K氏の姿が…
今年のNYMで会いそびれてたのでやっと?会う事ができました…てか既に10月下旬ですがww

雨宿りしながら近況報告とか今日は大都会さん来れないみたいですよとか会話してたら大都会さんにいきなり声掛けられてビックリww休みが変更になったとの事で大都会さんのブログ参照♪
噂をすれば何とやら…てな事でしょうか…(^^;)

今年も200台超えの展示車に圧倒されながらの見学でした。


長井市の協力(助成金)でレストアされたというダイハツコンパーノスパイダー



目に刺さる位のオレンジ色が素敵ですww


あなたはトヨタ2000GT派?


それともマツダコスモスポーツ派?

自分はコスモスポーツ派です(^^)


今回見入ってしまったのはこの赤いスバル360です。
自分の愛車だったスバルと同年式で同色で懐かし過ぎる1台なのよねぇ…

見学を終え、次に向う先は犬の宮でクリコロ君の健康祈願です(^^)



すぐ近くには猫の宮があります

自分の兄と姉がそれぞれ猫を飼ってるので2匹の猫様の健康祈願もお祈りしました…


今年のクルマ関連イベント見学もこれで最後かなぁ…



Posted at 2012/10/22 21:32:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会&イベント | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月27日04:26 - 22:51、
276.76km 6時間4分、
バッジ7個を獲得、テリトリーポイント20ptを獲得」
何シテル?   07/27 22:55
仙台近郊の山奥でマイペースに活動中♪ 長いものに巻かれろという言葉が嫌いで、 裸の王様を裸だと言ってしまう駄目人間なので孤独な日々を送り続けてます... ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AVパネル取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 22:00:26
刷毛塗り全塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/20 12:37:57
フロントスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 12:36:04

愛車一覧

マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
R2年9月納車。 ご存じ3代目ワゴンRのOEM車です。 ベースグレードなのでABSもキー ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
1979年型モンキーLTD♪ モンキーは1990年頃から所有してて、このLTDで3台目 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
ビートでお世話になってる某店店主に頼み、業者オークションから車検残1年の格安個体を見つけ ...
スバル スバル360 スバル スバル360
1967年型スバル360DX♪ 91年~04年まで所有。 人生初の愛車は2サイクル36 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation