• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YASU♪のブログ一覧

2004年10月25日 イイね!

B&C

B&C今日は以前住んでた街の上下水道料金を納めに指定銀行のある仙台市の駅近くまで出掛けました。

仙台の駅周辺も相変わらずの賑わいでしたけど、免許取ってすぐに上京したおいらは逆に都内の道を走るより仙台市内を走るのが苦手だったり怖かったり…(苦笑)

まぁ、その地域に合わせた運転をするのが当然の事でしょうが、まだ慣れるまで時間が掛かりそうッス…(^^;)

それから、隣の名取市まで足を運び、以前前を通り掛かった時に気になってた走り屋天国セコハン市場に寄って見ました。オートバックス系の中古パーツショップです。

駐車場に入るとおいらのビートを迎え撃つ感じ(勝手に想像)な2台の赤色カプチーノが停まってました(画像参照)
そしてピットの方にもカプチーノが…

店に入るとやはりというか案の定カプチーノのパーツを並べてるコーナーがありました…多分従業員(店長?)がカプチ乗りなのでしょうか?う~ん、別にカプチが嫌いな訳ではないのですが、何か妙に意識してしまうのですよね…その理由は話すと長くなるので省略しましょう…(^^;)


Posted at 2004/10/25 22:18:41 | コメント(0) | 目撃! | 日記
2004年10月24日 イイね!

レッツゴー卸町。

今日は親父とビートに乗って仙台の卸町で開催された秋のふれあい市に行って来ました。いわゆる卸問屋の即売会です(^^)

おいらも丁度新しい靴が欲しかったのでドライブついでに行く事にしました。天気が良いので昨日の予告通り?にビートの屋根を開けていざ出発。しかし、オープン初体験?の親父は「暑いから屋根閉めろ」とか「目立ち過ぎだなぁ~」とか裏褒め言葉をおいらとビートに太陽光線以上に浴びせまくる…(笑)まぁ、仕方が無いかと思いつつR4バイパスを卸町方面に向かいました。

会場に到着し、靴の販売所に行くと激安の靴がワンサカ有りました。おいらは別にブランドに拘らないので安くて長持ちしそうな靴をチョイスして購入。量販店でも5000円位しそうな靴が1000円で買えて満足でした。

しかし、2名乗車では買い物荷物が積めない事に気付いたのは帰りにビートに乗り込む時でした…(爆)仕方が無く親父が座る助手席の足元に買い物荷物を置く羽目に…

親父から見るおいらのビートの評価が更に下降したのは言うまでもありませんでした…ゴメンね。実用性の無いクルマで…
Posted at 2004/10/24 23:41:48 | コメント(1) | 日記 | 日記
2004年10月23日 イイね!

無題。

今日は急遽両親と福島の親戚の家に行く事になったのでビートで出掛けるのは明日以降に変更になってしまいました…(><)

用事を済ませ福島市からR4で家路に向かう途中で新潟方面で地震発生の臨時ニュースが…ちょうどその時通過していた地域でも震度4弱の揺れがあったとアナウンスしてて驚きました…

地震といえば去年、おいらが上京するまで住んでた町が震源地の大きな地震が発生し、大きな被害が発生した事を思い出しました。地震に限らず人命や財産を奪う自然災害は恐ろしいです…


特に今年は自然災害の多い年なので不安が広がるけど、災害被害はこれ以上広がらないでもらいたいですね…。





Posted at 2004/10/23 22:04:02 | コメント(1) | 日記 | 日記
2004年10月22日 イイね!

ビート乗りたいけど…

実家に戻ってからビートに乗る回数が週2回位になってる今日この頃…おいらは相変わらず引きこもり生活を続けてます…(笑)

今日は約6日ぶりにビートを走らせようとしたら雲行きが怪しくなってきて中止…(TvT)結局本降りにはならなかったけど凄く悲しくなりました…

明日こそは秋空の下、ビートの屋根開けて走りたいッス…
Posted at 2004/10/22 22:53:31 | コメント(1) | 日記 | 日記
2004年10月21日 イイね!

モンキー大好き!

モンキー大好き!ホンダが1961年に開設した遊園地、多摩テックの遊戯用バイクとして生まれたモンキー。その後1967年に国内市販されてからは幾度もの改良で進化し続け、現在も生産が続けられてるモンキーはスーパーカブと並ぶホンダの名車として世代を超え愛され続けてます。

そんなモンキーを初めて手に入れたのは今から14年前の事でした。小さいながらもキビキビした走りに夢中になり、都内各所に走りに行った事を今でも懐かしく思います(^^)

残念ながら最初に手に入れたモンキーはその後盗難に遭い無残な姿になってしまったのですが、それから数年後に1979年式リミテッド(銀メッキ仕様)を勤め先のバイトの方から譲り受けて所有してるのですが、現在は残念ながら不動状態になってます…(><)

最新型モンキーのエンジンに乗せ換えるのが手っ取り早いのですが、やはり当時モノのエンジンのままで復活させたいなぁ~何てわがまま言ってます(笑)

譲り受けてから半年も経たずに再び眠りに入ってから3年以上経過してしまったモンキーですが、いつの日か復活させたいですね。いつになるかはおいらのやる気次第なのですが…(爆)









Posted at 2004/10/21 20:57:25 | コメント(1) | ガレージYasu | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月24日04:47 - 21:03、
380.79km 5時間33分、
バッジ10個を獲得、テリトリーポイント40ptを獲得」
何シテル?   08/24 21:12
仙台近郊の山奥でマイペースに活動中♪ 長いものに巻かれろという言葉が嫌いで、 裸の王様を裸だと言ってしまう駄目人間なので孤独な日々を送り続けてます... ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2004/10 >>

      12
3456 789
1011 12 131415 16
171819 20 21 22 23
24 25 2627 28 29 30
31      

リンク・クリップ

AVパネル取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 22:00:26
刷毛塗り全塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/20 12:37:57
フロントスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 12:36:04

愛車一覧

マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
R2年9月納車。 ご存じ3代目ワゴンRのOEM車です。 ベースグレードなのでABSもキー ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
1979年型モンキーLTD♪ モンキーは1990年頃から所有してて、このLTDで3台目 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
ビートでお世話になってる某店店主に頼み、業者オークションから車検残1年の格安個体を見つけ ...
スバル スバル360 スバル スバル360
1967年型スバル360DX♪ 91年~04年まで所有。 人生初の愛車は2サイクル36 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation