• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YASU♪のブログ一覧

2005年01月08日 イイね!

遂に完成!

遂に完成!ビートのリアスクリーン完成しました♪

ビートを購入した時はまだ透明度は残ってたのですが、年月が経つにつれて謎の茶色い生物に覆われ、後方視界ゼロになってしまいました…(爆)

そして、おいらの不注意でリアスクリーンを割ってしまったのをきっかけに作業を進めていて、ようやく完成の運びになりました(リアスクリーンを提供してくれたSさん、どうも有難うございました♪)

これで、後方視界もバッチリです(^^)

Posted at 2005/01/08 23:47:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガレージYasu | 日記
2005年01月07日 イイね!

無題。

正月早々風邪を引いてしまい、3日からの仕事依頼を断ったのですが、今思うと断わらなきゃよかったなぁ~と後悔してます…(>_<)

まだ正月休み明けで仕事が少ないのでしょうけど、新年早々何だか鬱な気分ですなぁ…

来週こそは仕事の依頼が来る…そう期待したいですね(^^)

Posted at 2005/01/07 22:49:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | ふと思う事、独り言… | 日記
2005年01月06日 イイね!

悲運?のスカイライン。

悲運?のスカイライン。「スカイラインヒストリーズコレクション」というパッケージに惹かれて2箱購入。

箱を開けると1/72スケールのケンメリGT-R(銀)とR34GT-R(ダークブルー)のミニカーが出てきました(^^)

おいらは歴代スカイラインの中でも特にケンメリシリーズが好きなのですが、ケンメリって歴代スカイラインの中でもある意味悲運なのですよねぇ…GT-Rは当時のオイルショックの煽りを受けて結局197台しか市販されず、レース参戦計画も幻に終わってるので、S54やハコスカGT-Rに比べるとスポーツセダン的なイメージが少ないのナすよねぇ…街道レーサー的なモデファイ(いわゆるシャコタンな族車仕様)は凄く似合うのですがねぇ(笑)

R34GT-Rも環境配慮の排ガス規制の煽りで生産中止になった事を思い出すと、ケンメリGT-R同様悲運のGT-Rという気もしますがねぇ…実際どうなのでしょうか?



Posted at 2005/01/06 19:48:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | コレクション | 日記
2005年01月05日 イイね!

ちびっこチョロQストラップ。

ちびっこチョロQストラップ。Kohさんに対抗しておいらもチョロQネタを…(笑)

去年の今頃はセブンイレブン限定ちびっこチョロQ集め(別項の解説参照)に燃えてましたが、まさか今年も魅力的な車種ラインナップのセブンイレブン限定ちびっこチョロQが発売されてるとは…しかもストラップ付きなので携帯電話(おいらは未だPHSだけど…)に取り付けて見せびらかす事が出来るスグレ物です(^^)

勿論、ストラップ部分は取り外し可能なのでその日の気分次第で他のちびっこチョロQと付け替え可能です。月曜はスバル360、火曜はビート、・jはミゼット、木曜はケンメリGT-R…てな具合に楽しめますね(笑)

本当はスバル360のPC仕様が欲しかったけど品切れだったのでミゼットPC仕様をチョイスしました。Kohさんも是非(笑)






(解説)2003年暮にセブンイレブン限定で発売されたちびっこチョロQのラインナップにビートが含まれてた為、自分を含めたチョロQ&ビートフリークは全種類コンプリート目指しセブンイレブンをハシゴして買い漁り、多くのビート乗りが生息する某地域では入荷後即完売という店も…(^^;)
Posted at 2005/01/06 00:22:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | コレクション | 日記
2005年01月04日 イイね!

ビートで今年初のドライブ!

ビートで今年初のドライブ!今日は今年初のビートドライブという事で、渡り鳥の飛来地で有名な伊豆沼まで走りました(^^)

しかし、こんなに多くの鳥達が間近で観れるなんて驚きのビックリでした…(@ @)
何かヒッチコック監督の「鳥」を思い出したりして…(笑)

そういえば、幼い頃にもこの場所に訪れた事があったのですが、あまりその頃の記憶が残ってないんですよねぇ…(^^;)

数の多さにビビりながらもデジカメで数枚撮影したのですが(全部見せられなくてゴメンね)動物の撮影って難しいですよねぇ…過去にも芦ノ湖スカイラインの知る人ぞ知る「ヤギ」を撮影したりしましたが、カメラの方に向いてくれないし、なかなか言う事きかないですよねぇ(←当たり前だ!)


また今回も鳥の画像になってしまいました…(^^;)
酉年だからまぁ、いいか…(爆)


Posted at 2005/01/04 22:07:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年11月02日08:27 - 18:08、
165.01km 5時間41分、
バッジ9個を獲得、テリトリーポイント40ptを獲得」
何シテル?   11/02 18:09
仙台近郊の山奥でマイペースに活動中♪ 長いものに巻かれろという言葉が嫌いで、 裸の王様を裸だと言ってしまう駄目人間なので孤独な日々を送り続けてます... ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/1 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 121314 15
16 17 1819202122
23 24 2526 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

AVパネル取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 22:00:26
刷毛塗り全塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/20 12:37:57
フロントスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 12:36:04

愛車一覧

マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
R2年9月納車。 ご存じ3代目ワゴンRのOEM車です。 ベースグレードなのでABSもキー ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
1979年型モンキーLTD♪ モンキーは1990年頃から所有してて、このLTDで3台目 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
ビートでお世話になってる某店店主に頼み、業者オークションから車検残1年の格安個体を見つけ ...
スバル スバル360 スバル スバル360
1967年型スバル360DX♪ 91年~04年まで所有。 人生初の愛車は2サイクル36 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation