• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YASU♪のブログ一覧

2008年01月27日 イイね!

スカイラインチョロQ大集合♪

スカイラインチョロQ大集合♪小学生の頃から集め続けてるチョロQですが、そのコレクションの中でも数多いのが歴代スカイラインです。最近はスカイライン生誕50周年に合わせてスカイラインメモリアルコレクションが発売されてますが、第一弾、第二弾共に品薄状態でコンビニで見つけたら即買い状態です…今の所ダブりがない(ブラインドパッケージなので…)のが幸いですが…(笑)

画像はこの20数年もの間に集めた歴代スカイラインのチョロQですが、この中には幻のGTチョロQ(スカイラインシルエット)とか含まれてたりと豊富なのですが、残念ながら更にレアであろう初期箱スカ4ドア(サイドウインドウ開閉ギミック付)やらジャパン(ドア開閉ギミック付)とか西部警察シリーズとか買い損ねてたりするのが今となっては悔まれますなぁ…(--;)

個人的にはケンメリGT-X(2ドア&4ドア)のチョロQを製品化してほしいなぁ~特に4ドアは懐かしのPC仕様で発売してくれたら嬉しいかも…(^▽^)

Posted at 2008/01/27 14:10:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | コレクション | 日記
2008年01月24日 イイね!

爆弾低気圧…。

爆弾低気圧…。仕事が終り帰宅しようとする直前にいきなり猛吹雪…(--;)

ミニは馬力が少ないけどフロントヘビーなので吹雪の上り坂でもグイグイ登ってくれましたが、やはり雪道は車高が高い4駆が良いなぁ…何て思います。
Posted at 2008/01/27 14:22:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年01月20日 イイね!

リニューアル&リフレッシュ♪

リニューアル&リフレッシュ♪ビートを購入してから今年で丸6年…この6年間で主に関東、東北エリア1都15県もの範囲(判り易そうで判りづらい例え…)を走り回って来た訳ですが、内装関係…特にステアリングとかシートとかが恥ずかしい位にボロボロになってきてる訳でして、今年はビートを若返らせる為の更新作業を進めて行こうかなぁ…と。

まず手始めにステアリング交換から始めたのですが、ステアリングとボスを固定してるネジが固着しててなかなか外れず、結局親父の手を借りて特殊工具を使い無理矢理外して何とか交換したのですが、その特殊工具を固定させる為にハンマーでガンガン叩いた事が災いして今度はメーター照明電球が全部切れてしまうという悪循環に…(涙)ビートのメーター球は特殊サイズなので凄く困ります(--;)

今回の車検時にタイベル交換もせねばなぁ…とか、お洒落なシートカバー着けようかなぁ~?とか、いい加減そろそろ幌交換せねばなぁ…とか思い切ってエンジンOHせねばなぁ~とか課題は山積み(毎年の様に巨大化してる様な気が…)なのですが、それでも維持費を掛けず(掛からずに?)に乗り続けてるのが奇跡かなぁ~?何て思ったりして…(^▽^;)
Posted at 2008/01/20 23:50:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージYasu | 日記
2008年01月08日 イイね!

去年はスカイライン…今年は?

去年はスカイライン発売50周年で初代から現行までの歴代スカイラインのミニカーやスカイライン関連書籍が数多く発売されたのですが、今年は3月に発売50周年を迎えるスバル360…すなわちスバル生誕50周年なのでスバル360を始めとする歴代スバルのミニカーが数多く発売される事を期待してます(笑)

個人的には歴代レオーネ(初代RXクーペと乗用4WDの先駆けとなったエステートバン、3代目RXターボ希望♪)とか初代レックス(360cc2スト初期とレックス5希望♪)にヴィヴィオ(RX-Rは勿論T-TOPやピストロのミニライト仕様も外せないよなぁ…)とか、富士重工製乗用車の歴史には欠かせないモデルでも特に濃い車種中心でリリースされる事を強く望みます…って言っても無理か(^^;)


あと歴代サンバーと派生車種(ドミンゴ)シリーズでもいいなぁ…
Posted at 2008/01/09 00:28:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | ふと思う事、独り言… | 日記
2008年01月03日 イイね!

初詣♪

初詣♪明けましておめでとうございます♪

今年も裏路地ブログを宜しくお願いします♪




さて、正月恒例の初詣(←当たり前の事ですが…)に両親と一緒にローバーミニ30号(仮名)に乗って行って来ました…

ここ最近(今年も含めて3回目)は岩沼の竹駒神社に足を運ぶのが恒例?になってます…隣街の塩竈神社の方が近いのですが、やっぱり行動派(?)のおいらは遠征してしまいます…但し3年前に初詣に行った直後に追突事故に遭った嫌な思い出がある某神社には二度と行かないと誓ってます…(笑)

ちなみに今年のおみくじは末吉でした…物凄く微妙です(--;)
Posted at 2008/01/04 22:45:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年09月28日04:51 - 22:11、
408.94km 6時間48分、
バッジ3個を獲得」
何シテル?   09/28 22:17
仙台近郊の山奥でマイペースに活動中♪ 長いものに巻かれろという言葉が嫌いで、 裸の王様を裸だと言ってしまう駄目人間なので孤独な日々を送り続けてます... ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

  12 345
67 89101112
13141516171819
20212223 242526
2728293031  

リンク・クリップ

AVパネル取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 22:00:26
刷毛塗り全塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/20 12:37:57
フロントスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 12:36:04

愛車一覧

マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
R2年9月納車。 ご存じ3代目ワゴンRのOEM車です。 ベースグレードなのでABSもキー ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
1979年型モンキーLTD♪ モンキーは1990年頃から所有してて、このLTDで3台目 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
ビートでお世話になってる某店店主に頼み、業者オークションから車検残1年の格安個体を見つけ ...
スバル スバル360 スバル スバル360
1967年型スバル360DX♪ 91年~04年まで所有。 人生初の愛車は2サイクル36 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation