• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YASU♪のブログ一覧

2011年03月27日 イイね!

ワクワクゾクゾクするテーマ曲集♪(シリーズ化するかも?)

震災から半月が過ぎましたが、水とガスの復旧はまだ先の様です…
自分が住む利府町は今晩中に水道が復旧するというtwitterからの情報もあるけど、
信憑性不明なので聞かなかった事にします…(謎)

しばらくクルマネタも提供出来ないので、代わりに音楽ネタでも(^^)


ご存じ「ジャングル大帝」のOP。
冨田勲が手掛けた広大なスケールのOPテーマ曲に痺れてしまいます(冒頭のトランペットのパートとか…)

こちらは歌詞ありVer(高音質)
てか、歌詞付は初めて聴いたよ(驚)



手塚治虫繋がりで「リボンの騎士」のOPも…
こちらも冨田勲が手掛けてます(^^)


初期の「僕」verも…
てか、「リボンの騎士マーチ」の方が有名だとかツッコミは無しだよ(笑)
</object>


自分の中ではテーマ音楽と言えば冨田勲と大野雄二の名前が浮かびます。
幼い頃、多感な頃に聴いてた音楽はずっと心に残るもんだなぁ…と改めて実感(^^)


40代以上ネタでスミマセン…(笑)
Posted at 2011/03/27 22:55:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 音楽♪ | 日記
2011年03月21日 イイね!

台車代わりに…

台車代わりに…そろそろミニの燃料が底を尽きそうなので、最低限の移動は徒歩にしようと思い、ガレージの中で眠ってた姪っ子の遊具だった懐かしのキックボード(キックスケーター?)に20Lポリ缶をロープでくくりつけて近所の中学校まで水を貰いに行きました。

若干不安定になりますが、楽々運ぶ事が出来ました♪
但し、凹凸の多い路面や段差には弱いので、
そういう場所では直接ポリ缶を持って運びましょう(^^)
Posted at 2011/03/21 15:26:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年03月18日 イイね!

震災から一週間…

震災から一週間…悪夢の大地震から一週間が経ちましたが、未だ続く余震の恐怖に怯えてます…

電気と光回線は復旧し、携帯も繋がる様になってからはある程度の安心感が戻って来ました。
あとは水道とガスが復帰するのを待つばかりですが、まだまだ復旧には時間が掛りそうです…

そんな中、今日も近所の中学校へ水を貰いに行きました。
給水車は新潟県柏崎市から一台駆け付けてて、そして今日は鹿児島市からはるばる駆け付けた給水車が二回目の給水を担当してました…

慣れない雪道を走りながら救援の為に駆け付けてくれた鹿児島ナンバーの給水車の姿…
ホント涙が出る位に嬉しかったです…ありがとう(T_T)

全国各地から被災地救援のために集結してる人々に感謝したいです。
Posted at 2011/03/18 16:51:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月17日 イイね!

欲しいけど即決価格250万円(笑)

光回線も復活し、父のPCでネット情報が伝わる様になりましたが、それと同時に窃盗や略奪、暴行や恐喝とか許せない話も伝わって来てるので、非常に残念な事だと思います…

それでも、復興の兆しが見える良い話題とかを見ると希望が湧いてくるので、悪夢を乗り越え、前向きに生きようと思います(^^)

さて、気分を落ち着かせようとヤフ○ク見てたら凄いですねぇ~!なコポルシェ発見!

これは20数年前に所ジョージが出演番組のプレゼントで貰ったスバル360を改造費500万?掛けて製作された伝説のコポルシェではありませんか(驚)

当時町田市にあったデイトナパークに実物を観に行った記憶がありますが、迫力あるワイドフェンダーとリアスポ、そしてセンス良くまとめられたテールランプ類や内装に思わず熱心に見入ってしまいました…(懐)

その後デイトナTVの番組企画で熱心な視聴者にプレゼントされたまでは記憶してたのですが、その後の詳細が不明だったのでちょっと感激ですね…

まぁ、所さんのクルマ好き、カスタムカー好きが世間に知られるきっかけになった個体ですが、再び所さんがコポルシェに乗る事は殆ど無いと思いますがねぇ…(^^;)
Posted at 2011/03/17 23:50:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | みたこときいたこと。 | 日記
2011年03月16日 イイね!

無事ですよ

震災から5日…携帯が繋がる様になりました…

自分も家族も無事ですが、壊滅的な被害状況を知る度に心を痛めてます…

この先日本はどうなるんでしょうか…
青春を過ごした街もお気に入りの風景も悪夢の様な震災によって壊滅されてしまい非常に辛く悲しいです…

私の安否を心配してメールやメッセージを送ってくれた友人達、心配掛けてごめんね。
まだ完全復活出来ませんが、裏路地ブログを今後も宜しくお願いします…
ではでは(^ー^)
Posted at 2011/03/16 19:03:27 | コメント(12) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月27日04:26 - 22:51、
276.76km 6時間4分、
バッジ7個を獲得、テリトリーポイント20ptを獲得」
何シテル?   07/27 22:55
仙台近郊の山奥でマイペースに活動中♪ 長いものに巻かれろという言葉が嫌いで、 裸の王様を裸だと言ってしまう駄目人間なので孤独な日々を送り続けてます... ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1234 5
678 9 101112
131415 16 17 1819
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

AVパネル取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 22:00:26
刷毛塗り全塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/20 12:37:57
フロントスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 12:36:04

愛車一覧

マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
R2年9月納車。 ご存じ3代目ワゴンRのOEM車です。 ベースグレードなのでABSもキー ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
1979年型モンキーLTD♪ モンキーは1990年頃から所有してて、このLTDで3台目 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
ビートでお世話になってる某店店主に頼み、業者オークションから車検残1年の格安個体を見つけ ...
スバル スバル360 スバル スバル360
1967年型スバル360DX♪ 91年~04年まで所有。 人生初の愛車は2サイクル36 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation