• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YASU♪のブログ一覧

2011年07月15日 イイね!

21年前を思い出す…

ここ最近各方面でビートの復活話が囁かれてる今日この頃…
覚えてる人も多いかも知れないけどビート発表前の21年前に某新型車スクープ誌と
某旧車専門誌がホンダS復活のスクープイラスト(あくまでも編集部の予想イラスト)
を掲載してた事を思い出しました。

当時自分は本気でホンダSの復刻版が発売されるのを凄く期待してて
翌年結局それは復刻版Sでは無くて新しい形のビートだと知って
思いっきり肩透かしを食らったというかガッカリした事を思い出しました…(^^;)

そういう過去の出来事を経験(笑)してるので、
今回のビート復活話も期待を大きく持たない様にしてるけど、
某XC誌がアクティベースのMRで発売?とか記事にしてるのを見ると
やっぱり気になりますよねぇ…(^^;)
Posted at 2011/07/15 18:56:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | ふと思う事、独り言… | 日記
2011年07月08日 イイね!

ミニカー熱再び?

ミニカー熱再び?どうも御無沙汰してますww

先月中旬から仙台新港の某所で復旧作業を続けてますが、腐敗した原料や飼料に肥料、それらに群がる蝿と蛆虫の大群…ホント凄い事になってますよ(^^;)

始めた頃はあまりの臭さに吐きそうになったりしましたが、今は何とか平常心?で続けてます。
復旧作業はまだまだ終わりそうにないけど、色々創意工夫しながら復旧作業に全力で取り組んで行こうと思います。

てか、最近仕事が忙しくてビート復帰計画が中断してるのが何とも言えんのだなぁ…(^^;)
今月中に車検整備の段取りを決めないとなぁ…積載車で運んで貰うしかないので向こうの都合も考慮しないといけないし課題は山積みです…(--;)

震災前から行こうと思ってた名取のALLSONSが営業再開したので行ってきました♪

店内にはホットウィールズやトミカなど幼い頃から馴染みの深いスケールのミニカーが大量にディスプレイされてて思わず叫びそうになりました…ホントにマジやばいです(←褒め言葉)

震災後何となく冷めてたミニカー熱が再び戻って来ました…(^^;)

ミニカーの在庫量も凄いけど、この店のガレージに鎮座してる希少なクルマ達もいずれ紹介出来ればなぁ…と思います♪

関連情報URL : http://www.allsonz.com/
2011年06月20日 イイね!

オープン2シーターの無いホンダなんて…

この記事は、ホンダ ビート、復活か 英報道について書いています。

数年前から某BC誌の妄想記事(笑)と言われ続けて来たビート復活話…
CR-ZベースのHV搭載で発売が現実的かも知れないけど、
それではビート後継とは言い難いよなぁ…(^^;)

ホンダ製オープンカーの歴史はS500を起点とする、
その時代のあらゆる技術を結集させた古典的2シータースポーツ路線と、
遊び心溢れる多目的軽トラックのバモスホンダを起点とするレジャー路線に分ける事が出来るけど、
ビートは両方の歴史の良いトコ取り(ミッドシップ)アミューズメント路線なのは説明不要だと思う。

80年代の国産カブリオレムーヴメントを起こしたシティカブリオレ、
そしてミッドシップオープンというカテゴリーを確立させたビートみたいに
ホンダの歴代オープンカーは他のメーカーに大きな影響を与え続けてるので、
もしホンダが本気でビート(オープン2シーター)を復活をさせるなら、あらゆる技術を結集させて世界中のクルマ好きオープンカー好きが本気で欲しがるクルマを造って欲しいなぁ…何て思います。





Posted at 2011/06/20 20:18:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | みたこときいたこと。 | 日記
2011年06月13日 イイね!

珍品プラモデル発掘♪

珍品プラモデル発掘♪4月の関東遠征の時、川崎市内の某店で偶然見つけて
懐かしかったので即購入(笑)

アオシマ製 1/6スケール ザ・ホイール



30年位前に模型屋で売ってるのを見掛けたのですが、
ガンプラブーム全盛の当時子供は見向きもしなかった珍品プラモデルとして後世に語り継がれてる(自分も話のネタにしてた…)幻の逸品が入手出来て感激です(←やや大袈裟)

てか、購買層はドアミラーも違法だった時代、チューニングカー(族車)に憧れてた若者向けに絞ってたのでしょうが、そんな若者が当時子供だらけの模型店に行く訳が無いので企画としては失敗だった筈…
デットストック状態で叩き売りされてたのでまだまだ発掘される可能性あるかも(^^;)

キット内容はフォトギャラリーにUPしたので興味のある方はどうぞ♪
Posted at 2011/06/13 20:42:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | コレクション | 日記
2011年06月12日 イイね!

もーもーびっき♪(グロ画像注意)

もーもーびっき♪(グロ画像注意)ビートの後付けルームランプの配線引き直し作業中、親父が呼ぶので門前に行くと…

巨大なウシガエル??

てか、ビートを移動する時に潰さなくて良かったよ…(^^;)



この後ウシガエルはそのまま庭に放しました。
我が家の庭の害虫を食べてくれる事を期待します♪



カエル嫌いな人苦手な人ゴメンナサイ…
Posted at 2011/06/12 21:22:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 動物♪ | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月24日04:47 - 21:03、
380.79km 5時間33分、
バッジ10個を獲得、テリトリーポイント40ptを獲得」
何シテル?   08/24 21:12
仙台近郊の山奥でマイペースに活動中♪ 長いものに巻かれろという言葉が嫌いで、 裸の王様を裸だと言ってしまう駄目人間なので孤独な日々を送り続けてます... ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

AVパネル取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 22:00:26
刷毛塗り全塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/20 12:37:57
フロントスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 12:36:04

愛車一覧

マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
R2年9月納車。 ご存じ3代目ワゴンRのOEM車です。 ベースグレードなのでABSもキー ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
1979年型モンキーLTD♪ モンキーは1990年頃から所有してて、このLTDで3台目 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
ビートでお世話になってる某店店主に頼み、業者オークションから車検残1年の格安個体を見つけ ...
スバル スバル360 スバル スバル360
1967年型スバル360DX♪ 91年~04年まで所有。 人生初の愛車は2サイクル36 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation