• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zeekeの愛車 [ホンダ ヴェゼルハイブリッド]

整備手帳

作業日:2024年11月24日

デジタルインナーミラー交換 PORMIDO PRD81C

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
今年9月に取り付けたPORMIDOのデジタルインナーミラーPRD80Cですが、やはり画面の光量に満足出来ずに同じメーカーのPRD81Cへ交換しました。
画面の明るさはPRD80Cが600cd/㎡に対してPRD81Cは1200cd/㎡と数値上2倍の明るさです。
2
上がPRD80Cで下がPRD81Cです。
外形が違います。
PRD81Cは長方形で厚みも少しあります。
中央の穴から放熱フィンが見えます。
高輝度なので発熱量が多いのだと思われます。
3
取り付けステーも共通なので助かります。
4
車両側のミラーのマウント部です。
5
ミラー側の取付部です。
この部分を車両側のマウントに対して60°ほど回して、押し付けながら正位置へ回すと固定されます。
慣れないと中々ハマリません。
ちなみにプラスねじで固定されてる金具は純正ミラーステーからの移植です。
6
何とか取り付きました。
7
フロント側のカメラはPRD80Cとは形状が異なりますので取り替えます。
8
前後カメラ配線と電源ケーブルはPRC80Cと共通でして、そのまま使えたので楽ちんです。
結線が終わったら再びルーフライニングの隙間に配線を隠します。
9
ミラー部のカバーを戻します。
10
そして想定外だったのがPRD80C用の外部カメラがPRD81Cでは使えないのです。
接続できてもミラーに映るのは砂嵐です。

メーカーに問い合わせると同社の「ポータブル ディスプレイオーディオ 10.26インチ」用のリアカメラが適応するので、別売だけどそれを買えってことらしい。

何と6000円!
仕方がないので買いました(-_-;)
延長ケーブルやら取り付けステー等、一式付いてましたがカメラ以外使わない...
11
外部リアカメラはリアスポイラー中央に両面テープで取り付け。
ケーブルはスポイラーを浮かせて、その隙間に入れ込み、既存の室内側ケーブルと接続。
この作業だけで整備手帳が書けそうですが今回は割愛させていただきます。
12
無事に完了しました。
そして画面がとても明るくなりました。
快適です!
リアカメラを外付けにしたのでトノカバーの反射や熱線の映り込みもなくなりました。
予想外だったのが雨天時です。
スポイラーが雨除けになり、カメラに水滴が全く付着しないのです。
それなりの降雨時に20kmほど走ったのですが視界不良はありませんでした。
室内カメラだとリアワイパー必須ですからね。
もう室内カメラには戻れないかも知れません。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( デジタルインナーミラー型ドラレコ の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

サングラス感覚です

難易度:

ハミ対フェンダーモールのその後

難易度:

懲りずにフェンダーモール再々貼り付け^ ^

難易度:

☆トリコロール🇫🇷オーナメント取付☆

難易度:

バッテリー交換

難易度:

インナーミラー型ドライブレコーダーのリアカメラを車外へ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年6月13日 7:57
ご質問です
私も80Cから81Cへ交換を検討中ですが
80Cのミラー本体の取外しは反時計に回せば外せますでしょうか?
それとも純正ミラーをはずす時のようにマイナスドライバーでこじらないと外せませんでしょうか?
ご教示お願い致します。
コメントへの返答
2025年6月14日 17:15
コメントありがとうございます。
ミラーの外し方は、反時計回りに回せば外れると思います。
かなり力が必要です。

私は純正ミラーを外す時、マイナスドライバーでこじった事は無いです。
やはり反時計回りに回せば外れたと思います。

参考になれば幸いです。
2025年6月14日 17:21
ご教示有り難うございました
コメントへの返答
2025年6月26日 15:50
健闘をお祈りいたします。

プロフィール

洗車とクルマ弄りが好きなオヤジです。 ヴェゼルの静粛性と低燃費とドライブフィールがお気に入りです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
HONDA VEZEL e-HEV FWD Zグレード ディーラーOP ●プレミアムグラ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
○ボディカラー ジャスパーグリーンメタリック ○メーカーオプション ○アイサイトセイフ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
ゴルフはこれで4台目です。 ゴルフ4 R32以来のRモデル。 R32のトルクモリモリ感は ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レヴォーグ 2.0STIsport ● WRブルーパール 契約時オプション ●カロッツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation