• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てつきち@泥んこ団のブログ一覧

2016年01月30日 イイね!

雪中はツライよ 救出編

話すと長くなるんで、いきさつは省略しますが、徹夜で仕事して沖から帰って、今度は山へ!!

この一週間、雪に埋もれていたであろうジムニーちゃんたちを救出すべく、協力してくれたイワちゃん




たくましい後姿っす~!!

ちなみに後ろはウチのプラド。。。街乗りなのに、こんなトコまでやってきました(笑)



もっと、積雪があると思ってたんやけど、その後の気温上昇と雨によって、予想以上に雪が薄くなっていました


そして、先週、なっかんが目印に立ててくれてたノボリを発見!!




ここまで来たら、あと少し♪♪

幸いにも、ここから先は、他車の入った形跡ナシ!!

だれにも迷惑かけずに済みました

ってか、、、ほんと、あっという間に到着。。。

先週は2時間半も歩いたのに・・・(^_^;)



感動の再開!!

バッテリーが心配だったんで、新品抱えて来たのに、意外とフツーにエンジン掛かりました

それよりなにより、いちばん心配だったのが、「ビキニの幌が陥落してないか??」でしたが、それも大丈夫でした(^^)v


続いて、ソルのジムニーも無事発見




そして、ちょっと離れて後ろに、じゅーばんのラガーちゃんも発見!!




予定より、ずいぶんと早く救出できて、下山します

往きは2台で帰りは5台(^_^;)




で、、、、次のミッションは、、、、

先週のウィークデーにこんなコトがあったらしく、、、



上までは自力で引き上げたらしいんやけど、オイルハンマーでエンジン掛からず、置いてるらしい・・・(ってか、よぉ~、ひとりで、上げたよな!!)


ミッション2スタート!!






トゥバーでドッキング完了


最後の橋が上がれませ~~ん


イワちゃん登場!!


本日のミッション完了!!
Posted at 2016/02/15 21:46:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | クロカン | 日記
2016年01月25日 イイね!

雪中はツライよ その3

広島市内まで帰ったのは明け方3時ぐらい

市内もうっすら雪化粧でした

ヴギさん、みっちゃんにはお世話になりっぱなしで頭があがりません(^_^;)

翌朝っていうか、その日の明るくなってから、広島液まで送ってもらって、電車で帰宅

途中、岩国でまっきーと合流して、ラーメン食ったりと、、楽しい途中下車の旅(^^)v




格好おかしいよなぁ~(^^ゞ

じゅーばん、スコップ背負ってるし、おれ長靴やし、ソルは戦地に行くみたいな格好やし・・・(笑)



なにやってんだかなぁ~(笑)

まぁ、電車なんか、めったに乗らんし、なかなか楽しい旅でした

さ~て、クルマを救出に行かんとな~~~
Posted at 2016/02/13 23:16:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | クロカン | 日記
2016年01月24日 イイね!

雪中はツライヨ その2

後になって思えば、昨日の宴の途中、何度もタ-プに積もった雪を中から落しながら飲んでたんよね~

そんで、そのまま就寝。。。

朝起きたら、雪の重みでアルミポールが折れて、タープ半壊(^^ゞ

ソルなんか、ターぷ越しに雪に押しつぶされながら寝てやがった(笑)

朝イチからバタバタと予備のポールで復旧作業(写真なんか撮ってる暇ナシ)

で、なんとか復旧






今日は日帰り組が、下から上がってくる予定なんで、まったりと朝メシ食ってると、日帰り組から連絡があって、下のほうからすでに苦戦してる模様。。。



てか、なっかんは苦戦してるっていうより、楽しんでないかい!?

まぁ、、とりあえず、下と合流するかぁ!!

んっっっ!!



道が無い(^^ゞ

そりゃ、そうか~、、、あんだけ降っとるんじゃもんなぁ・・・・

とりあえず、帰り道を作らんといけんから、アタック開始~♪♪



が、、、すぐにスタック(笑)

選手交代




スコップ部隊付き(笑)

時間は無情にも過ぎていき、、、、



気付けば、真っ暗



広島のヴギさん、みっちゃんが下まで来てくれたんで、なっかん達には帰ってもらって、上下から開通させるべくアタックを続けましたが、数え切れない程のスタック&レスキューの繰り返しで、最後にはチルのシャーピンと一緒に心も折れました(^^ゞ


ただ、、、この雪は今晩中は降り続く予報なんで、もう一泊しても、状況は悪化すると判断して、不本意ながら、クルマを放置して、下山




1キロぐらいの道のりを2時間半かけて歩くと、そこには待っててくれた、ヴギさんとみっちゃんが、、、



いやぁ~、実際、腰まで雪に埋まりながら歩いてたら距離感がわからんのよね~

ヴギさんたちのライトが見えたときは嬉しかったわぁ~

あっ、なっかんが目印に立ててくれてた旗を発見したときも嬉しかったなぁ~

このとき、すでに日付が変わる頃・・・

広島まで、連れて帰ってもらって、泊めてもらうことに。。。(^^ゞ

その3に続く・・・予定

Posted at 2016/02/12 20:38:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | クロカン | 日記
2016年01月23日 イイね!

雪中は辛いよ

雪中は辛いよ更新が随分遅れましたが、先日、40年ぶりの寒波到来で各地に警戒警報が出る中、雪中キャンプに行ってきました


行きがけのサンジの車窓から


仕事のサンジを置いて、一路、広島県某所へ

林道に入ったら先行者の轍があるんやけど、ずいぶん深くて走りづらいってモンじゃない・・・

と、思ったら、先行者発見!!

周南のO君じゃん、、、




ランクル70に37インチタイヤ

どうりで走りにくい轍なワケだ(笑)

かるく挨拶して、キャンプ地の広場を目指す



が、、轍が無くなったら、さらに苦戦(^^ゞ

予定の広場まで到達できずに、適当に広い場所でベース設置



さすが、40年ぶりの大寒波。。。けっこうな降雪です。




とは言え、タープ内は薪ストーブで快適です



寝床はタープINテント(^^)v

途中、まっきーが遊びに来たけど、泊まらずに下山

今、思えば、まっきーが正解だったなぁ・・・
Posted at 2016/02/11 23:05:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | クロカン | 日記
2016年01月17日 イイね!

雪中キャンプ

雪中キャンプこの冬は雪が少ないねぇ~

例年なら、もう何回かは行ってるハズのスノーアタック

今シーズンは年末寒波もなく、正月寒波もなく、、このまま春が来るんじゃないかというようなポカポカ陽気の日々

それでも、先週半ばに、弱いながらも寒気到来!!

たいして降らなかったみたいやけど、もう我慢ならんので、行ってきました雪中キャンプ

とりあえずは、いつもの、あのお山へ~

ところが、入り口に続く道が、道路工事で通行止め。。。(なんと、2月の28日まで、通行止めらしい・・・)

しかたないんで、裏から回り込んで、入山




う~ん、、、寂しい。。。(^^ゞ



あのトンネルにもあっというまに到着



まぁ、一応、登頂記念を。。。



何者やねんっ!!(笑)

(大きな声では言えませんが、じつは、さっき、溝に落ちました (笑))


そして、一足遅れて上がってきた、まっきーに、ちょっとしたアクシデントが発生



オーバーヒートで煙モクモク

山火事注意って、書いてあるやん!!(笑)



「ひょっとしたら、雪無いかも・・・」と思いつつ来たわりには、楽しめましたが、まだ時間も早いんで、さらなる雪を求めて、次のお山へ~~~


しかし、次のお山も、最初の山と同じく、多くても積雪20センチ程度

まぁ、時間もアレなんで、ここでキャンプ







薪ストーブでポカポカです。。。というか、暑いぐらいです(^^ゞ

猪肉やら、鍋やら、シューマイやら、なんやかんや、いっぱい食いました





寝床も寒くも無く快適でした

やっぱ、キャンプは冬やね~~(^^)v

午前中は、ここでダラダラして、昼から、帰りがけに、もう1本、別の林道を走って帰りました


来週はまた強い寒波がくるみたいなんで、期待しよう!!
Posted at 2016/01/17 23:00:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | クロカン | 日記

プロフィール

「ぶらっと秋吉台」
何シテル?   05/30 15:47
四駆に乗り始めて、早10年「・・・ 現在は、ランクル70と11ジムニーで遊んでます。 あと、ファミリーカーとして、78プラドも所有してます。 最近は、四駆...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24 2526272829 30
31      

リンク・クリップ

流行のリアシャフト抜き差し君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/10 15:18:56

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド プラド (トヨタ ランドクルーザープラド)
我が家のファミリーカー 昔はコイツもクロカンやってましたが、今はラグジュアリー路線に変 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
現在の主力戦闘機 長距離移動はニガテ
スバル R2 スバル R2
友達んトコに格安であったこのクルマ。 ちょっとヘンなスタイルと4気筒エンジン・4輪独立サ ...
トヨタ ランドクルーザー70 ナナマル (トヨタ ランドクルーザー70)
多目的作業車!? やっぱり最後に頼りになるヤツはコイツ!! 現在、検査切れ中・・・

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation