• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てつきち@泥んこ団のブログ一覧

2019年03月24日 イイね!

4x4BEG 第1戦

4x4BEG 第1戦今年も始まりました
4x4BEG 2019シリーズ

4x4BEGはまだまだ全国的には認知度の低い競技なんで、簡単に競技内容の説明をしときます

競技は2台1組のチームで3つのセクションを走ったポイントで争われます

ひとつめはゲートセクション
コース内に2つのゲートがあり、ゲートを通過すると与えられる加点とゴールするまでのタイム順によって与えられる点数の合計を競います(ゲート通過は必須ではない)





次はSSセクション
このセクションは1台づつ走って純粋にタイムだけを競って、タイム順にポイントが加算されます





最後はマーカーセクション
これはトライアングルの2台バージョンで、コース内のポイントマーカーを左タイヤで踏んだら加点されます。そのマーカーポイントとゴールするまでのタイムの着順ポイントと合算したポイントを競います(マーカーを踏むのは必須ではない)













要は全てのゲートを通過して、全てのポイントを踏んで、誰よりも早くゴールすれば優勝なんですが、そんな完全勝利はなかなか難しいです

そこで、ライバルチームとの出走順やポイント差を考えて、着順ポイント狙いで、捨てるゲートやマーカーも考えた戦略が必要になります
とはいえ、そこに難関なゲートやマーカーがあれば、それにチャレンジしたくなるのがオフローダーの性(^_^;)





そのうえ、マーカーセクションには2台共にフルポイント獲ったら、さらにボーナスポイントが加点されるという魅惑のシステム(笑)




そんなBEGに、ここんとこ、すっかり相棒と化したソルと今年も参戦することになりました

初戦から自力走破は無理と思うようなエグいコース設定に、強力なライバルチームが次々に脱落していくサバイバル戦を征して幸運にも優勝する事ができました




表彰台のてっぺんは久しぶりなんで嬉しかったです(^^)v

出だしが良かったんで、今年も頑張ろうと思います



次回第2戦は5月26日の予定です

あとエキシビション的ですけど、初心者対象のビギナークラスもやってるので興味があるかたは気軽に遊びに来てください







Posted at 2019/03/27 00:14:19 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年03月09日 イイね!

九州ドライブ

九州ドライブ天気が良くて予定もなかったんで、ぶらり九州ドライブ












耶馬渓経由で阿蘇まで行って、帰りは日田〜英彦山経由で帰ろうと思ったら、迷子になりました(^_^;)
Posted at 2019/03/10 10:06:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年02月24日 イイね!

中央高地へゴー その4

高山のホテルで朝を迎え、朝から歩いて高山陣屋と古い町並みを観光しました


高山陣屋、なんか特別デーで、観覧無料でした ラッキー





朝市







古い町並み





飛騨牛の握り


飛騨牛コロッケ


さるぼぼ


映画「君の名は」に出てきた?かもしれない?神社らしいけど、詳しくないんで、よくわかりません(^_^;)


高山ラーメン


さぁ、帰るか〜

帰りは道を間違えることなく、順調に帰りました

雪を求めて行った旅行でしたが、思ったよりは少ない積雪でした

しかし、おかげで移動は楽で、予定通りに動けたので、結果良かったかな

よく遊びました(^^)v

おわり
Posted at 2019/02/28 18:50:52 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年02月23日 イイね!

中央高地へゴー その3

今日は豪華な朝飯を食ってから、新穂高ロープウェイと白川郷の観光コースへ出掛けました




天気は良さそうやけど、軽くガスがかかってるんで、新穂高はビミョーな感じだったけど、せっかくここまで来てるんで、望みをかけてロープウェイに乗車






標高が上がるにつれてガスがかかってきて、到着したら、辺りは真っ白で、何も見えません
しかし、ちょっと待ってると、一瞬だけ、雲の切れ間があって、部分的な景観は見ることができました





その後、しばらく待ってみましたが、晴れそうな気配がないんで、下山して、今度は白川郷へ移動






さすが、世界遺産ってだけあって、なかなかの観光客の多さ










ほんとは、もっと雪深い感じの時に訪れたかったんやけど、雪が少ないおかげで今回の旅の道中は、ほとんど雪の上を走ることなく楽できたんで、良しとします

白川郷を後にして、本日のお宿は高山市内のビジネスホテル(温泉付)に素泊り

晩飯は近所の居酒屋へ











毎日、旨いモン食って、旨い酒飲んで、楽しい旅もボチボチ終了だな〜

もうちょっと、つづく
Posted at 2019/02/27 22:31:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年02月22日 イイね!

中央高地へゴー その2

勝手に泊まった宿を勝手にチェックアウトして2日目の乗鞍スノーリゾートへ
近くのコンビニで朝食を買おうと思ってたんやけど、近くにコンビニなんかありませんでした(^_^;)
しかたないんで、ドライブのお供に買ってたおやつを食って、とりあえず滑って、早めの昼食を取る作戦にしました
本日は昨日はコンディション不良で動いてなかったリフトも稼働してて、早速、そっちも滑りました
残念ながら昨晩も降雪はなかったんで、今日も新雪は無いですが、凍結ではなく整備されて締まったバーンは滑りやすくて、スピード出しても安心感があって、爽快でした











2日間、楽しんで、体力もボチボチ限界なんで、スノーボードはこれぐらいにして、本日のお宿へ移動

じつは、今回の旅はこの宿に泊まるのがメインで、これは娘から両親へのプレゼント





























昨日とは打って変わって、まぁ、豪華なおもてなしでした
こんな温泉宿の宿泊券をプレゼントしてくれるような娘に、どーやって育てたんだっけ!?

ひとつ悔やまれるのが、22時から夜鳴き蕎麦のサービスがあるってんで、絶対食べようと思ってたのに、爆睡して、起きたら夜中だったこと(^_^;)


また、つづく

予定
Posted at 2019/02/25 23:22:23 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ぶらっと秋吉台」
何シテル?   05/30 15:47
四駆に乗り始めて、早10年「・・・ 現在は、ランクル70と11ジムニーで遊んでます。 あと、ファミリーカーとして、78プラドも所有してます。 最近は、四駆...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

流行のリアシャフト抜き差し君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/10 15:18:56

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド プラド (トヨタ ランドクルーザープラド)
我が家のファミリーカー 昔はコイツもクロカンやってましたが、今はラグジュアリー路線に変 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
現在の主力戦闘機 長距離移動はニガテ
スバル R2 スバル R2
友達んトコに格安であったこのクルマ。 ちょっとヘンなスタイルと4気筒エンジン・4輪独立サ ...
トヨタ ランドクルーザー70 ナナマル (トヨタ ランドクルーザー70)
多目的作業車!? やっぱり最後に頼りになるヤツはコイツ!! 現在、検査切れ中・・・

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation