• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ズタ★のブログ一覧

2018年09月24日 イイね!

【自転車】自転車工房のむラボに行ってみた

【自転車】自転車工房のむラボに行ってみた 

手組派の方が情報を集めるなら必ずと言っていいほど行きつくサイトの一つにこの「のむラボ日記」ってのがあります。



店主のノムさん(仲間うちの呼び名)とは以前、電話でのやり取りしかしたことが無かったので「早口の人」としか印象がないのと、サイトでは「人格に問題あり」だとかGoogleの口コミでは「時間泥棒扱いされた」など対面された人の一部…いや、かなりの酷評です(^_^;)たしかに納期はかなりかかる 
※周りではノムさんは知らんけど、高知のメカニコの店主は会ったらええひとやったと好評です。
※あと飛び道具としてはメカニコが良い(ぶっちゃけリム◯け)
※納期が遅い、ブログからして人柄が気に食わん!と回りはメカニコ派が多い^^;



自分の体験記では
1.まず、電話が繋がらない(電話に出ないとはブログをみて覚悟してました)
2.電話が繋がると早口で要件を聞かれ、「5号のホイールが欲しいこと」「ニップルは黒」「リア半コンペヨンロク組みで」と伝えると早々に電話番号と名前、リムテープをどうするのかを聞かれ、最後に納期は4ヶ月と言われ「待ちます」と言うと「わかりました」で終わりました(^_^;)
3.4ヶ月後、電話があり「組めました。4ヶ月を過ぎたので送料は貰いません。住所を教えて下さい」と言われ住所を教えて終了…支払いは?
4.段ボールが届き、中にはホイール・簡単な挨拶と共にホイールの仕様と金額及び振り込み先の紙が入ってました。振り込みは後なんですね(向こうにしてはリスクが高いやり方^_^;)
5.代金を振り込み取引終了
…と行った流れでした。






今回、大阪に行った合間に5号ホイールを持って行ってみました

(内心、口コミの時間泥棒扱いの内容にビビってました。言われたら「時間泥棒ついでに◯◯の話聞かせて下さいよー」とか色々話そうと身構えてました)


店には常連の方と先客が一人づつ、それにノムさんが居ました。
恐持ての職人気質の人のイメージでしたが裏切られました。
先客を5分ほど待ち、ノムさんから「要件はなんでしょ?」と聞かれ「ホイールの振れとりついでに話を聞かせて下さい」と言うと「この店初めて?ん?5号持っとるから…あー、ネットでの購入ね」と話をしつつ快く承諾してもらいました。
振れとりが終わり「代金はいくらですか?」と聞くと「当店のホイールに関しては振れとりでの代金は頂いてません、今まで貰っていないので貰うと、これから貰わないといけなくなるので」とのこと。



また、手組について色々と話を聞きました。
話の一つに、高テンションの張り方については言えないこともあると言いつつ「ミドリル処理」について話を進めると
「角度合わせより言ってる通り摩擦係数(細かい内容は忘れました)の方が大事です」
まあ、要するに「するとせんのでは大違い」とのこと。
実際、実践して見せてくれ、揉み方も面倒なものの以外と早く済ませてました。
(ちなみにミドリル処理はドリルが緑からきてるとこのこと^^)

その他、「店内の商品も見させて下さい…あっこれ安っっ」と言うと「フフフッ気付かれましたか」と話が弾みホワイトボードに書きつつ、卸から原価の説明までしてくれました(^_^;)
これも要するに赤字ギリギリですることにより機会損失を狙い、他店に行くよりのむラボに来てもらうことを優勢してもらうとのこと…商売人ですな。



最後に、個人的には「好印象」でした。
ただGoogleの口コミで言ってた時間泥棒の件は「歯に布着せぬというか無神経というか、まあ言いそうだな」と思いました。ただ言われたとしても上手いこと切り返しが出来ない人だと後で腹が立ったり、夜に枕を濡らすことになるんだろうなとも思いました(^_^;)

帰って話をしてみても手組する連れにはホイールはええけどノムさんがなぁと今だに不評です(汗)




そして結局は
「使い心地が一番大事、それに軽いんはトータルで遅いから。10sハブ・オフセット組・チューブレスが良い」
というのはやはり変わらないなーと思いました。




連れのお土産もここで買いました。ボンベ&パッチ各¥200


後日、ライドがてら渡しに行くよーーー

















まあ、本当の狙いはこれだったり(^q^)

Posted at 2018/09/24 23:17:40 | コメント(0) | 自転車 | 日記
2018年09月16日 イイね!

【自転車】カツ丼ブルベ

【自転車】カツ丼ブルベ本日、カツ丼ブルベに行ってきました。
※ブルベって競技の一つに200kmクラスがあるので勝手に今回のライドをブルベっていってます。チェックポイントはカツ丼屋さん^^


目的地は大豊にある「ひばり食堂」片道約100km。

連れとは三好市役所に9時待ち合わせの為、
早朝6時過ぎに阿波町の御所のさとからスタート。車からチャリを下ろし、独り出発しました。(200km越えれば良いと思ったのでチョッとズルしました)

まずは鳴門池田線を小雨&向かい風のなか、ひたすら西に進みます(^_^;)
道は綺麗なもので所々にある勾配4%の坂によるアップダウンが多い嫌らしい道。
約56km走り、連れと合流♪準備後9時過ぎ出発


三好市役所からは新32号線を川沿いに上流に向かって約47kmほど二人でひばり食堂まで走ります。

牽いてくれるので自分は足を休めつつ、半分ほど走り休憩場所へ立ち寄りました。


速く帰りたいのでTNIで来たかったのですが後輪空気抜けきっており直すのが手間なのでDE ROSAの方にしました。
給水ボトルを忘れた為、走行中に給水するのもすんげー手間(自業自得)

連れが「混むから11時にはついて起きたい。ここからは牽くの交代して」と言うのでここからは、自分が牽いて行きますよー。
しかし、28kmのペースでは満足出来ないのか途中から抜かれ千切られて行きました(^_^;)



・・・独りでひばり食堂を目指しますよ! 
しかし、ひばり食堂につく前に11時を迎えてしまいました(>_<)
あと2km間に合わなんだ。


止まる際にペダルから左足を外し地面に着くと…


!!!足がつってしまって動かせれん( ;∀;)
危ないので右足も地面に着くと同じくつった!

動くことができねぇ

二分程立ちすくみ、その間にツーランをのみ無理やりペダルに足をのせ漕ぎ出しました。回していると大丈夫
足がつるとは知らず知らずのうちの鳴池線の影響がすんごいんやな。



ひばり食堂に到着~案の定週末の為に長蛇の列(^_^;)
連れと並ぶも一時間待ちでした(汗)




食べ終わり連れとしばらく雑談
二人して「こんなけ休憩したら気持ち切れたわだ。しかもこの道は平坦なのにアワイチよりキツいぞ、舐めてたから気持ちが入ってないけん辛いわ。ほんま、なめとった」と反省…





そして帰路へ、上流の方は水も綺麗です。
 

天気もええで♪




途中、旧32号線から帰ろうとする連れを引き止め説得するのに苦労した。
ブルベ中のヒルクライムとか勘弁してくれ(>_<)




合間で休憩していると連れから「お前のタイヤ…カビ生えてないか?」と言われよく見ると汚れがすんごい。サイドが毛羽だってるタイヤなので綺麗なアメ色が今では見るも無残な状態に^^;

たしかに汚い。


が、あまり気にせずそのまま三好まで戻りました。
連れとはここでお別れ、あとはボッチで残り60km走ります。
帰りは道は荒れてるけどアップダウンの少ない吉野川南側から帰ることに。
鴨島まで戻る頃には日も暮れてきました



もうすぐ着くと思うと気持ちが途切れてしまいひどいペースに…なんとか車まで戻りガーミンを見ると12時間越えてました。長い時間走ったもんだ









走行距離も200を越えたのでブルベ達成です



車に積み込み家路へ^^




帰ってからストラバを見ました






消費カロリーが過去最大に!今日は何を食べても許されそうですな(^q^)
p.sサドルがデポのなのにクリーム塗り忘れて、染みないもののまたずれおこしてる(辛)







ここからは今日使った備品など↓↓



まずは「リザードスキンズ製グローブ」

甲からみるこのグローブはかなりカッコいいけど製品の持ちが…
今日卸したばかりなのに1日で手のひらのパッド表皮がめくれまてしまってる…あとは一番大事な部分の中央下部の部分が薄すぎ。


次に「ドイターexpエアー」

一番小さいやつと迷ったものの「大は小をかねる」のもと購入、やっぱりチャリに乗ってる時は全く使わない。
今日は無理やり使いました。いつも買う2Lの余った水とか入れたかったのですがコンビニによらなかったので活躍できず残念。
容量は骨組み部分が圧迫してるかと思いきや意外と入る、通気性はあんまりかな。
背中は必要以上に蒸れないのは確かだけど背負ってると汗で濡れた背中が走行風で乾くことはなかった。
うーん、いつ使おうか…。




最後は備品というか「シマノクリート」
1815kmでこの状態、青も黄色も2000km以内で必ず終わる。
持ち悪すぎません??まあ、クリートは安い方といっても…頻繁に交換するのはキツいって^^;


他の山行ってる人たちどれぐらい持つんだろ、こんなんならシマノにしてなかったヨ・・・
Posted at 2018/09/16 22:34:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「日程合わず見送りになっちゃった(^_^;)
他の自転車イベントも、もっと直近まで受け付けて欲しいなー、なかなか合わせられへん。」
何シテル?   06/01 22:16
ログ用としてブログ書いてます。 心配性で不安がり。神経質でありながら、めんどくさがり屋。 また1日一つの用事しかしません。 パチンコよりも世の中に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

BILLION スーパーサーモバンテージ100 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/26 22:53:15
ちょ おまえっッッッ?!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/09 12:19:38

愛車一覧

その他 リカンベントトライク その他 リカンベントトライク
Performer JC-26X(前モデルはTrike-X) Shimano LX 3x ...
その他 ロードバイク その他 ロードバイク
「ロードバイクでヒルクライムを楽しもう!」 と思い自転車を買いました(^^)/→→ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2006年式MH21S 納車時走行距離81485km 連れから下取り車両を二つ返事で買っ ...
ヤマハ WR250R ヤマハ WR250R
スカイラインクーペの足回り一式=満足感 …よ・り・も! オフロードバイク=面白そう♪ ‥ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation