2日目
朝 7:00
ホテルを出ます。
朝から
「昨日の反省を生かして携帯マップルのアプリもとったし、これで迷わんぞ。昨日の遅れを取り戻す為に今日は詰めていくぞ!!」と気合い充分のM君(^o^)
だが、しかし 高速に乗ってすぐに「ハチ北行く前にまずは竹田城に行くけんな」
・・・はい?言ってることが^^;
ズタ「朝から走らんと観光するんか?言よった事ちゃうでないかだ」
M君「ここまで来て竹田城行かんとどないするんな!?何が何でも行くっていう心意気はないんか??ちなみに この右側70㎞ダートあるけど時間的に無理やな^^」
・・・どうやら前々から決まってたようだな(-_-)
とりあえず 携帯マップルを頼りに行くと竹田城には行かず竹田驛に着きます むしろ駅のまわりをたらい回しにされます
(携帯マップル的には駅から行けとの事か?)
看板を頼りに8時頃 山城の郷の駐車場に着きました。

ここから登山道を登ることに(後から気づいたのですが朝なのでバスもありません、距離が2.2㎞あります)
二人で舗装路なのに車で行けんのか?などと文句を言いながら歩き出します
700m歩くと看板があり竹田城まで1.5㎞ これを見たM君が
「もう車に帰らんか、引き返すなら今ぞ」などと言い出す始末
「真逆の事言うなよ?あともうちょいじゃ、行くぞ」と歩くも・・・段々と傾斜もきつくなる
ゼーハーゼーハー 息も荒くなり 会話もなくなりつつなった時
残り300mの看板 あと少し♪
また看板
【観覧料 500円】
M君「こんなに歩かされて500円とられるんか!!」
などと文句ばかり(>_<)
ここまで来たんだから大人しく観覧料を支払い竹田城へ
天気も良いし高所からの景色が綺麗です
M君を気づかい話しかけます
ズタ「暑いぐらいに天気ええなあ~」
M君「半切れじゃわ」
また黙りこみ・・・その後 出口へ向かいつつ
ズタ「まだツーリング始まってないからしんどいのはこれからじゃなー」
M君「あんな、趣味ってのは仕事よりしんどい方がええんぞ。その方が趣味がしんどいから楽な方の仕事に逃げれるけんな 休み明けても仕事頑張れるんぞ」
ズタ「ああなるほど、ところで竹田城【跡】って書いてあるけどほんまに石垣だけなんか?」
M君「ほうじゃ、知らんのか?帰るぞ 早く」
そんなこんなで そうそうに登山道を下り ハチ北に向かいました
AM 10:40 着
この時、前日のパンクの原因がわかりました。
てっきりリム打ちからのチューブ根元ちぎれと思っていたのですが・・・釘踏んでました
見落としてたので 林道を走り出すと二の舞になってましたね(;´д`)
ハチ北の道の駅で昼食を済ませ林道入り口を探します
若干脇道を間違えましたが なんとかハチ北側から氷ノ山を北側から下るダートに入れました。
途中にあるロングダート
どうやら最高速動画も上がってたりと有名らしく
M君「ここなら6速ふけきらせれるんちゃうか?やってみー」
ズタ「あほー 穴ボコあったら一気に道の外に飛んでくぞ」
結局 穴ボコもありません^^;
ここの林道は全体的に道幅も広く、道も良くスーパー林道の方がガレてると思う程フラットでした。
林道の前半も終盤にに差し掛かった頃 またもや異変が・・・
フロントブレーキを使うと違和感があります
うん?試しにレバーを握り続けてみます
・
・・
・・・
カタカタカタカタ
何だ!?この異音は??
立ち止まって確認すると…あっ(゜ロ゜;?
M君が来て通りすぎざまに「なにしよんな?」と聞いてきます。
「今日もトラブル発生じゃわ とりあえず写真撮るわ」
パシャリ↓
「でな、問題なんやけどな…フロントのキャリバーとれかけとる」
M君「ハァア、ほんまにお前は…毎日毎日ブログのネタには困らんな もし付き合いが半(以下略)」
さて、取り付けるか…
使えそうなボルトを車体から探し出し取り付けました
そのまま舗装路に出て中間地点で休憩&記念撮影
後半は氷ノ山へ
浮き砂利がある道をしばらく走ると
通行止め(+_+) まだ時間があったので道の駅まで戻り北上
長いトンネルを抜けた先を左折そのままガレダートへ
キツイ砂利下り^^;
舗装路に出て寄り道後
徳島県へ帰ります
今年のGWツーリングは初の連泊遠出 無事終えることができ
帰路の中 二人であーでもない、こーでもない と兵庫県の林道を振り返ってみます
まず思ったのは
「スケールが違う」
点在してるとはいえ、林道から林道までの距離がかなり有ります。土地勘がなければ1日ではキツイ
「全体的にフラット 走りやすい」
主な林道名が着いた所はフラットすぎて若干物足りないが
かといって、浮き砂利が目立ち 最後の林道下りの砂利はキツイ
「長距離ダートが多い」
数十㎞ダートが所々ある。
今の徳島県は長距離はほとんど無い スーパー林道も観光地化の為、舗装化が段々と進み終わろうとしている。
今年は淡路島に行くはずが急遽兵庫県へ変更したとのことで
段取りは全てM君任せでしたが^^;
二人で楽しめました♪
本日のバイク走行距離 128㎞
次回は東の方かな^^
Posted at 2015/05/09 10:14:29 | |
トラックバック(0) |
ツーリング | 日記