• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ズタ★のブログ一覧

2015年05月06日 イイね!

【バイク】2DAYS 林道ツーリングin兵庫県 1日目

【バイク】2DAYS 林道ツーリングin兵庫県 1日目GWツーリング 今年は2日間にわたり兵庫県へ行くことに
M君と二人でハチ北周辺の林道を5本程走ります。


AM 5:00
アラームにより目覚めました。

AM 6:40
二度寝により寝過ごしてました( ;∀;)
迎えにきていたM君からの鬼電により目覚め、急いでM君のトランポにバイクを載せ出発です。

AM 8:00



明石入り ずっと寝過ごした事に関して「この一時間が後々響くんだろうな~」と、小言をひたすら聞かされてます…


AM 10:30


9時過ぎ生野に着 バイクに乗り換え林道入り、マップル(地図)を見つつ走ります。
・・・山の中をしばらく走るもほとんどが舗装路(;´д`)
えぇ…早くも道に迷いましたよ


PM 13:30



道の駅「はが」で昼食
午前中無駄にしました…予定していた林道2本のうち1本しか走れていません
マズイぞ・・・






PM 14:30




林道入り 氷ノ山を目指しダートを走らせます

所々一部 道脇には雪が残ってます






しばらく進むと・・・ちょいガレダートから険しくなりV字型に道が落ち込んでたりと道ではなくなってきました。







・・






・・・






この先じゃない気がする(-_-;)





ハイドラを見てみると使えてたので確認



兵庫県から道に迷って林道走ってたら氷ノ山を外れて鳥取県入りしてた^^;
引き返す事にして数㎞走ってるとリアがやたらと流れます



あれ? もしや・・・



パンクでした。空気入りません。山の中やっちゃってます



治そうとしていたらM君が追い付いてきて
「とりあえず舗装路に出てみんかだ」と言うので
とりあえずそのまま走って舗装路に出てみました。








バスッボスボスボス・・・






あか~ん!!


走れない^^; 立ち止まった所にM君が来て
「そうじゃ 試したいもんがあるんじゃ オラがWR買った時のやつなんやけどな」と言いながら8年物のパンク修理剤を取りだしました。

早速 使ってみると・・・



チューブの口座根元から泡が!!そしてリムの隙間からも泡が!!!




治りませんでした

M君が呆れつつ
「付き合い長いけん えぇけどな これが知り会って半年なら次はないぞ」と…ほんと すまん



オイラの携帯は電池切れで連絡がとれない&パンク修理していたら時間が勿体無いということになり道の駅で集合することになり

M君はトランポを取りに50㎞バイクを走らせます
オイラは20㎞先の道の駅へ戻ることに・・・

時速30程でトコトコ走ります。



PM 5:00
道の駅「はが」に着き、パンク修理開始です
フロントのチューブしか持ち合わせてなかったので応急処置としてリア18インチにフロントの21インチのチューブを組み込みました。


PM7:00
薄暗くなってきてます…電池切れてるので連絡も取れない^^;
待ちきれなくなり29号線を南下 ようやく見つけたコンビニで充電器を購入。
迎えに来てもらいそのままビジネスホテルへ(別々の部屋ですよっ)
無駄になった1日を振り返り反省会をしながら1日目が終わりました。

バイクでの走行距離 178㎞


Posted at 2015/05/08 17:30:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2015年05月01日 イイね!

【ドライブ】淡路島 花さじきへ

【ドライブ】淡路島 花さじきへ  始まりました つかの間のGW♪

今年も花さじきへ行くことになりまして、どうせなら1日まるまる使って淡路を巡ろうと思い予定を立てて出発です。
朝、高速を使って一気に淡路島を北上し10時前に淡路SAに着




ここからは下道で淡路島を南へと横断します。

まずは昼食を兼ねて 28号線を少し下った先にある「渡舟食堂」へ…






ここでは、今が旬な生しらすが食べれます(^ ^)




柑橘系の下味がついており、さっぱりした味わい♪当たり前ですが釜揚げとは食感も違い美味しく頂きました。

次は淡路ハイウェイまで戻り157号線から花さじきへ向かいます。


花さじきへは11時頃に着きました。今はホピーが見頃のようです











良い天気で早々にだれました^^;
滞在時間30分そこそこで次の目的地へと向かいました

次は少し南に下り 土産を買いに「たこせんべいの里」へ
12時頃には着きました。パッと見 まんま工場です



中は2/3程がエントランスで土産物コーナー&休憩所みたいな所です

たこせんべいのイメージは薄くて大きい駄菓子。でも、実際は小さくやや厚く色々な味のバリエーションがありどれを買おうか迷うほど…
個人的には「磯みりん」と「ソース」が気に入りました。

たこせんべいの里を離れ淡路ファームパークイングランドの丘へ

主にコアラを見たり、スワンボート漕いだり…







時間を潰してましたが、この時点で16時過ぎたくらい^ ^;
当初考えていた時より思いのほか巡るペースが
早く晩ご飯を予定している店が開くのが夕方17:30~(ネット調べ)なので道の駅で時間を潰し鳴門海峡大橋すぐの
「平松食堂」へ…


着いた時にはなぜか閉まってる(>_<)
電話にて確認すると18:00からとの事でこれまた駐車場で待ちました。


開店と同時に入店 食堂と名乗っていましたが
メニューは色々あり居酒屋?ってほどで
見た目&値段も良い感じでした。(時価も多数あり;)

・タコぶつ
・造り盛り合わせ(見た目よし)


+道中ソフトクリームにたこせんべいと色々食べてましたが足りないかなと思い
・オムライス(シーフード入り旨い♪)



1日の締めくくりである平松食堂にも行き晩ご飯も済ませたのでそのまま直ぐに高速に乗って徳島県へ…




次は6、7日に2日にわたりまた兵庫県入りします。
蒲生&ハチ北あたり周辺林道をバイクでツーリング予定((o(´∀`)o))ワクワク


こっちも楽しみにしておこう♪





Posted at 2015/05/02 15:40:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年11月04日 イイね!

【バイク】 レッツゴー 石鎚山へ

【バイク】 レッツゴー 石鎚山へ










あっちも こっちも

どうゆうこと?









林道迷ってます










その後 なんだかんだで
行っては戻りの繰り返しで結局 40号線から林道へ







ひたすら走ります


フラットダート








舗装路からまた林道へ・・・








たんたんと進みます


林道下り











林道を抜けて 石鎚山についてからは・・・












観光して帰りました(^ω^)

Posted at 2014/11/04 23:31:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2014年10月30日 イイね!

【バイク】へそで茶を沸かす。


















以上!










のハズだったのだが、行き止まりまで行き景色を撮影していると…。






別のオフローダーの皆さんが着




ねむの木の皆さんでした。
その後 一緒に行動開始
ソロリハビリツーリングのつもりが賑やかなツーリングになりましたよ(´ω`)






少し進んでいるとバイクを投げ捨て立ち止まる先頭の人ら

なんだろう?

先頭の方が叫びます


「熊や 熊!」












皆が駆け寄り






一斉に熊が逃げた方向を確認










熊 見えませんでした。

しばらく
あれは熊だ
いや、カモシカだ冬は黒くなる などと熊会話


その後は へそ&ファガスで休憩 その後帰路へ







オイラは雲早トンネル付近にトランポを置いていた為
途中解散




〆は 神山 道の駅にてアイスクリーム(´ω`)
スダチ&ポポー味のアイス ご馳走さま
Posted at 2014/10/30 19:57:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2014年07月30日 イイね!

【日常】俺の買い物は行かへんの!?

【日常】俺の買い物は行かへんの!?相方が、水族館へ行きたいとの事だったので神戸へ行ってきました。




途中、淡路ICて 休憩&必ず食べる「藻塩ソフト」ともにパシャリ📷


天候は暑すぎるくらいの晴天
しょっぱなから気分も滅入るし、ソフトも溶ける。



休憩後、また車を走らせ



着きました「須磨水族館」



小学生の時に家族と来た時依頼…ほとんど覚えてないので屋内外ともに新鮮でした。


水族館の屋内では…

色んな水槽を見ました




オニカサゴの水槽を見たり






口を開けながら泳ぐアホな魚を見たり・・・




屋外では・・・


陸亀にエサをやったりと










…それにしても天気が良すぎて暑すぎですわ

アザラシ君も ふてくされてます



朝から そんなんだから丸々した怠けた体になるんですよ!
(まるで休日のオイラのようだ(> <)…)




そしてメインの



イルカショーを見終わり買い物へ・・・










途中 とあるモニュメントに立ち寄り記念写真を



街中にある
鉄人28号




昭和のアニメ オイラの親父世代の頃ですな。




ついでにオイラもポージング





無理矢理 相方も





・・・大の大人が(´・ω・`)田舎者丸出し。


きっと 暑さでやられたんです★






その後はUmie&モザイクで買い物に付き添い。
四時間も歩き連れまわされ おっさん疲れました。



夜景を見てからの観覧車で〆の予定でしたが16時過ぎに買い物が終わったためまだ外は明るく
相方も次に行く場所はないとのことなので

オイラの本当の目的場所へ誘ってみることに





ズタ ★「なぁ、この後 カンザキ行かへん?」

相方「カンザキってなんの店?」

ズタ★「サイクリングショップ・・・近いし見るだけやし」

相方「はぁ?行かへんし!また乗り物増やす気かよ。」

ズタ★「(´・ω・`)行かへんわだ」

と なり、行かないと頑なで(予想外)
次行く予定も考えてなかった為

ズタ★「ほな、帰ろう」って事になり帰ることに・・・
(欲しいクロスバイクの実車見たかったな)







ちょいイラの為 帰り間際、Umieでクレープを間食




ソフトクリームにクレープ・・・そのうちオイラがアザラシ化してしまいそうだ(´・д・`)







☆★☆★本日の走行距離☆★☆★





走行距離 236.5

km/l 7.6

km/h 60.2
Posted at 2014/07/30 21:14:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「日程合わず見送りになっちゃった(^_^;)
他の自転車イベントも、もっと直近まで受け付けて欲しいなー、なかなか合わせられへん。」
何シテル?   06/01 22:16
ログ用としてブログ書いてます。 心配性で不安がり。神経質でありながら、めんどくさがり屋。 また1日一つの用事しかしません。 パチンコよりも世の中に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BILLION スーパーサーモバンテージ100 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/26 22:53:15
ちょ おまえっッッッ?!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/09 12:19:38

愛車一覧

その他 リカンベントトライク その他 リカンベントトライク
Performer JC-26X(前モデルはTrike-X) Shimano LX 3x ...
その他 ロードバイク その他 ロードバイク
「ロードバイクでヒルクライムを楽しもう!」 と思い自転車を買いました(^^)/→→ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2006年式MH21S 納車時走行距離81485km 連れから下取り車両を二つ返事で買っ ...
ヤマハ WR250R ヤマハ WR250R
スカイラインクーペの足回り一式=満足感 …よ・り・も! オフロードバイク=面白そう♪ ‥ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation