
最近どうもノッキングが起きるんです。
最近ってかこのクルマ乗って初めてノッキング体験しました。
たぶん買った当初からしてた気がするんですけど、
何分コレがノッキング!?なんてコトは知らない無知なドライバーでした。
どうもキンキン言うなぁ~と思って調べたら
おおっ~!!!
『ノッキング現象』
ノーマルブースト&ハイブースト問わず、
ベタ踏みで最も負荷が掛かった状態で起きます。
特に2番シリンダーのトコが以上に白い&プラグのネジ部が真っ黒。
エアクリわぁノーマルっす。
プラグ外して焼け色見たらネジの部分だけ真っ黒くて電極部は白に近い…
明らかに燃料が薄い。
ヤフオクでCO調整コネクターから繋ぐ、可変抵抗式の燃調コントローラー買って調整しても全然変わりません…
ディーラーの整備士さんに尋ねてみると
『CO調整のコントローラはアイドルの時にしか意味が無い』
『エンジン、トルク&パワーあるしょ? このままいったらちょっとヤバィかもね』
『走行距離から言ってカーボン貯まって圧縮高いと思うよ』
って言われました…
ってコトわぁ☆
ヘッド降ろしてピストン、フキフキとかありですか?
騙しにハイオク入れて、7番プラグ入れてみたら若干減りました。
ノーマルブーストではあんまり鳴らなくなりました。
でもプラグは白に近いです。粉は吹いてません。
その他に怪しいトコありますかね?
誰か教えてください!!!
Posted at 2007/07/22 05:48:12 | |
トラックバック(0) | クルマ