昨夜は新浦安に近い新しいホテルに宿泊しました。大人二人利用の子供二人添い寝で予約しましたが、和洋室で、ちゃんと子供の布団まで用意してありびっくり!なかなか良いホテルでした。本日は帰宅ルートのみです。11:00に浦安を出て、名古屋に17:00着。途中東名東京ICまでのルートは江戸橋JCTのルートをナビが選択したおかげで渋滞にはまりました。てっきりレインボーブリッジを通るルートと思い込んでいたので、三宅坂JCT付近から地下に入るところでは本当にこのルートであっているのか心配に。なんで混むルートにいくの?と疑問になりましたが回避するルートも分からずでナビの案内通りにきました。浦安から東京ICまでの最短ルートはどのルートなのでしょうかねぇ?2泊3日の旅行も無事終了。総走行距離約740km。満タン法の燃費は12.8km/Lでした。(燃費マネージャーでは11.7km/L)なんとか無給油でいけました。