• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月25日

進化してるね

進化してるね プリウスで選んだ2010年モデルの販売店オプションナビは進化しておりますなぁ。
イプサムでは2003年のMOPでDVDのナビECUが別置きのシステムでした。

進化①DVDからハードディスクに、ナビだけではなくCDの録音も出来る
進化②ナビの案内が細街路まできちんと案内してくれる。
進化③WVGAの高精細描画
進化④Bluetooth携帯リンク
進化⑤地デジ+ワンセグ内蔵 4チューナー×4アンテナで地デジ受信エリアが広がっている。

などなど、7年の間に技術の進歩はすさまじいです。一番感動したのは進化②自宅の位置が道路の右側か左側かも案内してくれるのはすごいです。
しかもお値段は7年前と同等以下、機能がアップしている分は実質的にはコストダウンってことですね。

オイラの頭脳は退化?してきているので、使いこなすには少々お時間かかりそうです。
ブログ一覧 | プリウス | クルマ
Posted at 2010/05/25 00:13:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

『青森』からお届け物です・"ねぶた ...
kz0901さん

代休取って稲フォルニアと露天風呂  ...
kai_you_gyoさん

皆様のおかげで最初で最後の1位?😁
ベイサさん

8/22 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

夏ドライブ
こしのさるさん

皆さんはタイヤを履き替えるなら、乗 ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2010年5月25日 20:21
我が家の6年前のDVDナビでもすべての機能を使いこなしてないと思われます。
しかし、技術の進歩は凄いですね。
アナログ放送が終了する来年はナビを買い換えようかな~
コメントへの返答
2010年5月26日 0:49
こんばんは。

機能は使いこなせてなくても、地デジ対応は必要かも。tacoboseさんの今のナビは04年モデルですよね。車の乗り換えがなければナビ買い替えもありですね。

プロフィール

「たまった仕事を持ち帰って処理中」
何シテル?   11/14 10:21
初めまして。てつうたです。 トヨタ車一筋から、人馬一体のクルマ作りに共感して、マツダのフラッグシップに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ アテンザワゴン] TVキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/19 13:08:25

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
初のマツダ車です。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
我が家にもハイブリッド車がやってきました。ecoして得したいなぁ。
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
デザインのよさ、取り回しのしやすいサイズ、そして軽快な走りがファミリーミニバンを超えてい ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation