• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月07日

アルファード試乗車GWモニター

さて、このGW中はブログにも書きましたがアルファードの試乗車モニターに当選して9日間無料(ガス代は除きます)で借りました。

使用したグレード:アルファードV MX Lエディション

■スタイル
皆さんご存知の通りLクラスミニバンの威厳あるグリル、ヘッドライトなど存在感十分。
でも、MC後に標準装備の左フェンダー補助ミラーはだめだめ君です。(デザインだけでなく機能的にも~後述~)

■走り、燃費
さすがV6 3.0Lだけあって加速と静粛性は抜群です。前車初代ハリアーで3.0Lの1MZを乗っていましたが、ATの5速化で変速ショックはまったくなくスムーズな加速です。でも新エスティマは3.5L2GRに昇格してしまったので、あまり優位性はなくなってしまいましたが(噂ではハリアーMCと同時に2GRに換装も聞かれていましたが)
燃費はイプに比較すると当然今一。総走行距離635kmで約8.6km/Lでしたが、このところのガソリン高騰でハイオク仕様を気にしてかなりおとなしく乗っての結果です。市街地よりも高速巡航を得意とするエンジンらしく高速では約11km/Lの好成績でした。

■室内装備ほか
MXは基本的に廉価グレードですが、AXと比較して3.0なんだからもう少し差別化してもいいのではないでしょうか。
革巻ステアリング、両側オートスライドドアなど。
広々した空間は「広すぎます」でもSAでの休憩などこの広さは便利。特に3列目もしっかりしたシートで疲れはない(嫁さん曰く)
機能的にはLED照明など必要にして十分な装備です。木目パネルは個人的にはMC後は明るくてよくなったと思います。
今一だと思ったのは、フロント、サイドガラスの映り込みです。フロントはAピラー根元、フロントデフロスタの映り込みが大きく気になります。また補助ミラーもこの映り込みで天気のいい日は見えません(見ようともしませんがね)また夜間サイドガラスのドアミラー付近にメーターが映り込んで車線変更時に気になります。

ナビも含めると400万円近い車両で今の小生では手も足も出ませんが、充実装備、所有する喜びあるスタイルにこの車がコンスタントに7,000台/月も売れているのがちょっと分かった気がします。
ブログ一覧 | アルファード | クルマ
Posted at 2006/05/07 11:40:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.11
こうた with プレッサさん

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

ヘルメットをつける
マンシングペンギンさん

ホンダカーズのトミカもらえるキャン ...
Iichigoriki07さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2006年5月7日 12:26
モニターご苦労様です。

たまには、大きな車もいいですね。

私は、セダンに乗りたいです。

近くのディーラーでも、モニターやらないかな。
コメントへの返答
2006年5月7日 15:02
9日間使用しての感想。普段の買い物車としては「モッタイナイ」、GWなど長距離ドライブには「同乗者には快適」です。要はたまに乗れればOK~ですかね。今日久々にイプーに乗ったらロールがなくしっかりした足回りを再認識しました。
2006年5月7日 21:31
こんにちは。
自分も、価格的、サイズ的にもイプより大きい車は手も足も出ません。
こういった、モニターに応募してみたいけど、駐車場が1台分しかないのでこちらも無理のようです・・・
コメントへの返答
2006年5月7日 22:23
9日間のうち3日間はマンションの臨時駐車場(来客用)を借りて、残りは実家に行っていたのでなんとか足がでることなくすみました。ほんとたまに乗るにはいい車です。お世話になっているDでは夏休みも試乗車モニターやるそうです。

プロフィール

「たまった仕事を持ち帰って処理中」
何シテル?   11/14 10:21
初めまして。てつうたです。 トヨタ車一筋から、人馬一体のクルマ作りに共感して、マツダのフラッグシップに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ アテンザワゴン] TVキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/19 13:08:25

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
初のマツダ車です。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
我が家にもハイブリッド車がやってきました。ecoして得したいなぁ。
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
デザインのよさ、取り回しのしやすいサイズ、そして軽快な走りがファミリーミニバンを超えてい ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation