• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月02日

Newマシン

最近の週末は横浜転勤にむけての単身赴任準備に追われています。現在使用しているデスクトップパソコンを持っていこうかと考えましたが、思い切ってNewパソコンを購入しました。機種は東芝のdaynabookTX767LS。豊田にOPENした家電量販店のセールで2006年春の旧モデルを格安で購入しました。当初は2006年夏モデルのAXを考えていましたが、上位モデルで液晶も明るくDVDも見れるし、HDDも100GBあるのでこちらにしました。Newマシンを持っていってメールとカメラをつけて家族とのコミュニケーションを図ります。当面の単身住居は東神奈川駅に近いところに決まりました。
あと2週間でいよいよ単身赴任生活が始まります。
ブログ一覧 | パソコン | 日記
Posted at 2006/07/02 23:00:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

今日の昼メシ☕️
伯父貴さん

今日のランチは太田市の「さいとう天 ...
ツゥさん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

この記事へのコメント

2006年7月2日 23:49
うちのはMeです。そろそろ新しいのがほしいです。
フリーズしまくりです…
コメントへの返答
2006年7月2日 23:53
小生のデスクトップは2001年モデルのVAIOです。当時はMeでしたがXPにして、メモリも512MBにしてとこちらも弄ってます。しかしディスプレイと本体と外付けHDDを持っていくのは大変なのでNewに踏み切りました。しかしパソコンの進化はすごいですよ。5年もすると異次元の世界です。
2006年7月4日 22:16
私はDELLなんですが
ドライブは後から追加で買いました。
だってねDVDやCD焼くのに
内臓つかうのイヤでしょ 汗)
コメントへの返答
2006年7月9日 11:18
こんにちは。いままでのデスクトップではDVDマルチと外付けHDDで拡張してました。外付けも価格下落は激しいですが、それよりも内蔵型は進化してますよね。USBハブを使用しなくてもいいので。
2006年7月9日 10:54
最近のパソコンは1モデル前のものでも十分使えますよね。
暑いさなかの単身赴任ご苦労様です。
コメントへの返答
2006年7月9日 11:19
十分使えてます。CPUが進化などありますが一般ユースでは十分です。来週の引越し準備中ですが蒸し暑いです。パソコンのデータも引越し中です。

プロフィール

「たまった仕事を持ち帰って処理中」
何シテル?   11/14 10:21
初めまして。てつうたです。 トヨタ車一筋から、人馬一体のクルマ作りに共感して、マツダのフラッグシップに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ アテンザワゴン] TVキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/19 13:08:25

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
初のマツダ車です。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
我が家にもハイブリッド車がやってきました。ecoして得したいなぁ。
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
デザインのよさ、取り回しのしやすいサイズ、そして軽快な走りがファミリーミニバンを超えてい ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation