• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てつうたのブログ一覧

2011年01月16日 イイね!

お年玉

お年玉今年初めてのブログです。今年もよろしくお願いします。
今日は本当に寒い一日でした。名古屋では積雪のようですね。

寒い一日でしたが、心はあったかな一日でした。
というのも、念願だったボディーダンパーをお年玉として装着してきました。

装着された方が一様に「効果がすぐ分かる」とおっしゃっていますが、本当に走りだしたら、車の変化がわかります。乗り心地が格段に向上しています。例えて言えば「カローラからマークXクラスに格上げ」したような感覚です。

これはお勧めですね。車に鈍感な嫁がどれだけ変化がわかるか楽しみです。
Posted at 2011/01/16 18:14:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | プリウス | クルマ
2010年12月12日 イイね!

冬支度完了!

冬支度完了!先週から寒さが増し、ようやく冬の訪れを感じるようになりました。
そろそろ、プリウスも年末年始の帰省にあわせて冬支度をしておこうと、スタッドレスタイヤに履き替えました。
これまで使用していたスタッドレスとアルミは7年経過していることと、プリウスはハブサイズが合わないことから、アルミとタイヤを新調しました。

ネット通販で購入したのは、ブリジストンのREVO GZとクロススピードプレミアム10のアルミセットです。いろいろ悩んだあげく、スタッドレス化による燃費低下をカバーすることと、購入価格を抑えるために、15インチにダウンと、タイヤもSと同等の195/65/R15にしました。

装着後の印象は、ホイールはメタルシルバーでボディー色とのマッチングは良好。10本スポークで少しはサイズが大きく見えることができたように思います。
乗り心地は、スタッドレスのやわらかさと扁平率65化で硬さが取れてマイルドになりました。意外とこの乗り心地が気に入りました。
ホイールは鋳造ながら、軽量タイプでアルミ単体では5.8㎏と純正よりも60%ほど軽量したため、バネ下重量の低下で走り出しもよくなったように感じます。

しばらくこの仕様で冬のドライブを楽しもうかと思います。
Posted at 2010/12/12 13:32:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | プリウス | クルマ
2010年08月24日 イイね!

これ付ける?

今日、トヨタがプリウス用の『車両接近通報装置』を販売店オプションで発売を発表しましたね。

トヨタのホームページで、動画と疑似音が聞けるのですが、せっかくの静かな車が、少し興ざめしそうな音なので、どうでしょうかなぁって感じです。

安全には必要なのですが、皆さんはどうします?
Posted at 2010/08/24 17:19:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | プリウス | クルマ
2010年08月22日 イイね!

親子でツーショット

親子でツーショットこんにちは。いやー今日もまた暑い日ですね。体にこたえます。

さて、お盆休みに嫁さんの実家に帰省したときのスナップを。
うちがプリに替えて、刺激を受けた義父もプリを購入したことは以前に書きましたが、盆休みに親子のプリウスのご対面をしてきました。

到着するなり、義父の車との違い探し。まぁいい大人がなにをしているのかという嫁がのぞきにきたときの写真です。

義父のプリはSのホワイトパール、内装はグレーで、うちのアクアとは全く違う印象でした。親子で長く乗り続けたいねとエールを交換してきました。
Posted at 2010/08/22 13:06:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | プリウス | クルマ
2010年08月07日 イイね!

燃費が・・・

納車されてからはや2ケ月が経ち、今日2回目の給油をしました。

今回の燃費は13km/ℓと、あまり伸びていません。
自分なりに燃費が伸びない要因を考えると

①ほとんどが自宅周辺の短距離走行でお買い物車

②買い物時は駐車場待ちの渋滞が激しく、この猛暑でエアコン駆動でエンジンが回っている

③嫁さんの使用頻度が多い

③は、嫁さんの運転がアクセルON・OFFが激しく、ON時はエンジンとモーターの走行が多いためではないかと推定しています。
なぜなら、私が使用したときの平均燃費と、嫁さんが乗った後の燃費がダウンしていることが多いのです。

早く、加速→アクセルOFF→モーター走行というハイブリット車特有のアクセルワークを身につけてもらわないとなりません。

しかし、前車イプサムとの比較では倍以上の燃費は、お財布にも環境にもやさしいですね。
Posted at 2010/08/07 16:00:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | プリウス | クルマ

プロフィール

「たまった仕事を持ち帰って処理中」
何シテル?   11/14 10:21
初めまして。てつうたです。 トヨタ車一筋から、人馬一体のクルマ作りに共感して、マツダのフラッグシップに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ アテンザワゴン] TVキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/19 13:08:25

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
初のマツダ車です。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
我が家にもハイブリッド車がやってきました。ecoして得したいなぁ。
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
デザインのよさ、取り回しのしやすいサイズ、そして軽快な走りがファミリーミニバンを超えてい ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation