2007年05月03日

我が家では、GWに嫁の実家の庭でバーベキューをやるのが恒例となっています。今年も豚トロにホタテなどたくさんの食材を持ち寄り3家族が囲みます。今年はホタテがうまかったです。子ども達も外で食べるのがうれしく、普段嫌がるピーマンなど野菜もペロリです。野菜を食べさせるには庭で焼肉かな。
Posted at 2007/05/05 17:14:08 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年05月03日
今日、ちょっとした事件が発生して、純正セキュリティが発報してしまいました。まもなく携帯に知らない番号から電話が。「こちらはG-bookセンターです。お車の異常を検知しました」とやさしいお姉さんの声。車の異常を確認したら、警備を出動するかなど、ていねいな対応でした。
で、異常の原因は、嫁の実家のガレージに窓をあけたまま停めていたら、嫁が外からロックを開けたためです。我が家のイプーはワイヤレス以外で開けるとセキュリティが作動して、自動的にセンターに通信してくれます。レクサス並のセキュリティの威力を知りました。

Posted at 2007/05/03 20:43:10 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年05月02日

浜名湖SAで休憩中です。ここの名物メニューは「うなたま丼」まずまずの味です。あと半分安全運転で行きます。

Posted at 2007/05/02 13:15:09 | |
トラックバック(0) | モブログ
2007年05月02日
今日から嫁の実家岐阜へいってきます。横浜から岐阜へは初めての長距離移動。
渋滞がないことを祈っていますが、おそらく5Hはかかるだろうなぁ。
一人ならかっ飛ばすことも出来ますが、チビがいると腹減っただ、トイレだとかで休憩を挟まなくてはならないので。
安全第一で行きましょう。
Posted at 2007/05/02 07:38:12 | |
トラックバック(0) |
イプサム | 日記
2007年05月01日
GW3日目。今日はあいにくの天気であったが、子供が幼稚園なので嫁さんと二人でゆっくりウィンドウショッピング。
ここ横浜港北地区はこのところ大型ショッピングモールの開店ラッシュ。3月に「ららぽーと横浜」、4月に「Northportモール」が開店し、同じような店が入って競争激化してます。今日はららぽーとへGO!なぜなら平日駐車料金が無料なのだ。
しかし横浜は名古屋と違って有料立体駐車場ばかり。買い物しないと結構な駐車料金がかかります。名古屋は平面無料駐車場が多かったので、グルグル回って駐車場所は分からなくなるし、渋滞するし、いらんものまで買わないと損した気分になるし、慣れるまではイライラがつのります。
Posted at 2007/05/01 17:58:55 | |
トラックバック(0) |
横浜生活 | 日記