• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てつうたのブログ一覧

2010年06月07日 イイね!

ベトナムはすごい

ベトナムはすごい先週ベトナム出張に4泊5日で行ってきました。
目的は、他企業の製造現場を視察して、ベトナムの現状を自分の目で確かめて、学ぼうというものです。総勢20名ほどで行ってきました。

はじめはホーチミンシティに入り、翌日はハノイへ。
まず目に飛び込んできたのは、バイク・バイク・バイク・・・の嵐。聞いてはいましたが、本当にバイク中心の生活です。中でもホンダのバイクはブランドイメージが高く、ホンダ=バイクになっていました。
中国は、車の普及が進んでいますが、ベトナムは当分バイクが残ると思いますが、女性がミニスカートで、ヘアスタイルを整えでも、ヘルメットをかぶったら台無しと思え、車に乗り換えたら爆発的に普及するような思いがしました。
ちなみに、車で一番のシェアはトヨタ車で、30%近くを占めているそうです。売れ筋はイノーバという3列シートミニバンです。そうそう、30プリウスを1台見ました。おそらく個人輸入で入ってきたのでしょう。

また、ベトナムは人口の65%が30歳代以下だそうで、約9000万人のうち6000万人が若者なんです。しかも、人口の毎年10%の方が妊婦さんだそうで、少子高齢化で悩んでいる日本とは大違いです。街中も子どもが多く、この国の労働力はすごいことになるように感じました。

食べ物もパクチーがいっぱいの春巻きなど、日本人の口にもあうメニューが多かったですし、ベトナムビールもおいしかったですよ。

日本で仕事をしているとついつい、日本基準で物事を考えてしまいますが、以外と日本が特殊なのかもしれないですね。



Posted at 2010/06/08 02:06:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月06日 イイね!

浦島たろう状態

こんにちは。久々の更新です。

というのも、先週2日夜から6日の朝まで仕事でベトナム出張していました。
帰国したら、首相が変わっているし、なんだか浦島太郎状態。
おまけに、深夜便でハノイから関空経由で帰国したので、睡眠不足で頭がボーッとしています。

ベトナムのお話は、これから昼寝をして、新聞読み漁って、情報をキャッチアップしてから、頭をすっきりさせてからお伝えします。
Posted at 2010/06/06 14:04:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「たまった仕事を持ち帰って処理中」
何シテル?   11/14 10:21
初めまして。てつうたです。 トヨタ車一筋から、人馬一体のクルマ作りに共感して、マツダのフラッグシップに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  12345
6 789101112
13141516171819
20212223 242526
27282930   

リンク・クリップ

[マツダ アテンザワゴン] TVキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/19 13:08:25

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
初のマツダ車です。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
我が家にもハイブリッド車がやってきました。ecoして得したいなぁ。
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
デザインのよさ、取り回しのしやすいサイズ、そして軽快な走りがファミリーミニバンを超えてい ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation