2006年03月13日
先日車載地デジチューナーをワンセグ対応ソフトにバージョンアップしましたが、実走行で確認してみました。
名古屋市内から岐阜市に向かって走行しましたが、いつも名古屋市を外れ一宮を越えると受信できなくなるのが、ワンセグに切り替わって映像、音声ともに乱れはありません。
ワンセグ→地デジに切り替わるときにタイムラグを感じるくらいです。
携帯での受信はどうなのでしょうか?これから新幹線などで野球観戦する人が増えそうですね。
Posted at 2006/03/21 08:58:39 | |
トラックバック(0) |
イプサム | クルマ
2006年03月11日
東海地区の有名地方新聞の夕刊トップに
「富士でF1開催確実に」と報じられている。
07年以降での開催決定が近くFIAから発表されるらしい。
富士での開催は33年ぶりとなる。これまで大規模改修で資金とつぎ込んだトヨタのホームグラウンドで開催となるのはうれしいですね。
でも、鈴鹿はどうなるのか?一国一開催が基本なだけに日本GP=鈴鹿のイメージが強いので、ほんとは両方で開催してほしいなぁ
Posted at 2006/03/11 21:50:15 | |
トラックバック(0) | 日記
2006年03月06日
昨夜は新浦安に近い新しいホテルに宿泊しました。大人二人利用の子供二人添い寝で予約しましたが、和洋室で、ちゃんと子供の布団まで用意してありびっくり!なかなか良いホテルでした。
本日は帰宅ルートのみです。11:00に浦安を出て、名古屋に17:00着。途中東名東京ICまでのルートは江戸橋JCTのルートをナビが選択したおかげで渋滞にはまりました。てっきりレインボーブリッジを通るルートと思い込んでいたので、三宅坂JCT付近から地下に入るところでは本当にこのルートであっているのか心配に。なんで混むルートにいくの?と疑問になりましたが回避するルートも分からずでナビの案内通りにきました。
浦安から東京ICまでの最短ルートはどのルートなのでしょうかねぇ?
2泊3日の旅行も無事終了。総走行距離約740km。満タン法の燃費は12.8km/Lでした。(燃費マネージャーでは11.7km/L)なんとか無給油でいけました。
Posted at 2006/03/06 22:36:28 | |
トラックバック(0) | 旅行/地域
2006年03月05日
今日は絶好の天気で朝早くからディズニーランドに向かいました。
暖かい日になったのでたくさんの家族連れで賑わっています。ミッキーと記念写真を撮って、パレードを最前列で楽しみました。子供たちの記憶にいつまでも残ってくれるといいのですが・・・明日はお台場で遊んで帰宅します。

Posted at 2006/03/05 23:34:37 | |
トラックバック(0) | 旅行/地域
2006年03月04日
今日から横浜と東京ディズニーランド旅行です。
イプーも久々の遠出です。朝に出発して昼過ぎにズーラシアの予定がいきなり豊田JCT付近の事故で大渋滞!そのあとも工事渋滞で横浜についたのは15:00。予定変更でみなとみらいで遊んで中華街でおいしい食事で楽しみました。
明日はメインのディズニーランドです。順調に行くことを祈ります。

Posted at 2006/03/04 22:42:35 | |
トラックバック(0) | 旅行/地域