• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月21日

【BMW F10】iDriveに触れてみる【後編】iPhoneでBluetooth接続など

【BMW F10】iDriveに触れてみる【後編】iPhoneでBluetooth接続など 台風が心配ですね。。
今日帰れるのかな。。。
皆さんも気をつけてくださいね~

先週末洗車したのに朝見たら雨でびしょびしょでした><


さてiDrive編ですが前編中編ときてようやく今回が最終回です^^;


残りの機能をサクッと見ていきましょう♪

車両情報メニューです。
クイックリファレンス、画像検索、取扱説明書は前回見たのでスキップ。
トラベルボードコンピューターです。
走行距離や走行時間、燃費、平均速度などが表示されます。
納車してからリセットしてないので、納車時からのトータル記録ですね。
燃費は7.8km/lと街乗りが多いので悪くないのではないでしょうか^^;
2.トラベルボードコンピュータ.jpg

リセットやナビ設定時に自動リセットも可能なようですが、トータルの記録をみていきたいのでそのままにしておきます^^

車両ステータスの確認画面です。
オイル量の状態をチェックしたり、タイヤの空気圧調整などをしたときはここでリセットしておきます。

3.ステータス.jpg

ETC利用履歴を見ることができます。
インター名なども出るともっといいですね。。
4.ETC.jpg

大体設定はこんなもんですね。

最後にハンズフリー通話の為に電話(iPhone)をBluetooth認識させました。

若干設定に戸惑いましたので設定方法を一応書いておきます。
まずは電話メニューからBluetooth登録を選択
5.Bluetooth登録.jpg

iPhone側でBluetoothをオンにすると自動的にデバイスを検出してくれます。
6.1000001653.png

iPhone側(Bluetooth機器)とiDrive両方で表示された同じPINコード(パスキー)を入力します。
最初ゆっくりやってたらタイムアウトになったので焦りましたが、何とか接続完了しましたw
iDrive側で数字を入力してからコントローラーを押す必要がありました。
7パスキー.jpg

認識されると、こんな漢字で接続済み表示と上に電波が表示されます♪
これで準備完了です^^
8.iPhone Bluetooth2.jpg

iPhone側もこんな感じで接続済みとなりました^^
10.1000001654.png

ただ残念なのがiPhoneだと電話帳が転送できないようです。。。
他のスマホなどだとできるんでしょうね~
9.1000001655.jpg

基本着信が多いのでまああまり問題はないのですが(^^:
電話のメニューはこんな感じです。
着信履歴はiPhoneの着信履歴ではなくこのiDriveから電話したときのみ履歴として残る感じです。
11.1000001656.jpg

12ダイヤル.jpg

ということで177に電話してみましたw
13電話177.jpg
14発信.jpg

着信履歴に残りました^^
15000001658.jpg
ハンドルのファンクションキーからオンボードに表示される履歴を選択してかけることが出来るのも便利ですね。
iPhone側のBluetoothをオンにしておけば、クルマに乗り込んでエンジンを掛けると自動的に認識して待受状態になります。
電話が掛かってきたらファンクションキーを押してスムーズにハンズフリー通話できます。
電話オンボード.jpg

同乗者がいて出たくない電話が掛かってくる可能性のある方はBluetoothをオフにしておけばOKですよw



本家ブログ該当記事はこちら⇒http://eveningsky.seesaa.net/article/226934898.html
ブログ一覧 | BMW5シリーズ(F10)523iM Sports | 日記
Posted at 2011/09/21 12:40:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

BMW Bluetoothハンズフリー ... From [ MINICAR コレクション ] 2012年5月9日 17:06
この記事は、【BMW F10】iDriveに触れてみる【後編】iPhoneでBluetooth接続などについて書いています。 みなさん、どうもです。 先日のGWに携帯の機種変更をして、auのiPho ...
ブログ人気記事

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

天空海闊
F355Jさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

意外に臆病者
どんみみさん

この記事へのコメント

2011年9月21日 12:55
なるほど、良く理解出来ました!
コメントへの返答
2011年9月22日 14:29
こんにちは!
ありがとうございます^^
ウイニングさんもいろいろいじってみてくださいね♪
またよろしくお願いします!
2011年9月21日 13:02
Nokiaを使ってますが、何回か登録削除を繰り返し、何とか電話帳(約500件)を読み込ませることができました(^^;

ハンズフリー結構便利ですが、同乗者がいると微妙に恥ずかしいですね(^^;
コメントへの返答
2011年9月22日 14:35
こんにちは!
Nokiaは読み込めるんですね~^^
500件とは凄い!!

確かに同乗者に会話丸聞こえですし、慣れないとちょっと恥ずかしいですよね^^;

またよろしくお願いします!!
2011年9月21日 13:37
私は普通の携帯電話とiPhoneの両方を登録して切り替えて使っていたのですが、最近iPhoneのほうは全く接続してくれなくなりました(T_T)

電話帳を読み込ませると、着信時に相手の名前がモニターに出ますので・・・
困る方もいらっしゃるでしょうね(爆)
コメントへの返答
2011年9月22日 14:37
こんにちは!
2刀流ですか♪
一度認識しても接続できなくなることあるんですね。。。
それは困りますね。。。

なるほど電話帳読みこませると着信時に表示されるんですね~!!
ということは表示させたくない人は登録しないという方法がありますね(爆

またよろしくお願いします!!
2011年9月21日 13:38
Bluetoothは性能よすぎて車から5mくらい離れても認識してしまいます。

時々車外にいるときに電話かかってきて話せないことが。。。
あわてて車に戻ったり。。。(笑)

それにナビシートに誰か乗せてるときに電話かかってきたら焦ります。。。(自爆)
コメントへの返答
2011年9月22日 14:39
こんにちは!!

5mでも認識するんですか~!!
それは高性能過ぎてちょっと困りますねw

まーささんは焦りそうですね。尾根遺産とか^^;

またよろしくお願いします~♪
2011年9月21日 13:46
帰宅しました。

台風接近してますね~(>_<)
早く通り過ぎないかな~σ(^_^;
コメントへの返答
2011年9月22日 14:39
こんばんは!

無事に帰宅できてよかったですね^^

私は残業して台風が過ぎてから何とか帰宅しました^^

またよろしくお願いします!!
2011年9月21日 14:36
Bluetoothのハンズフリーは便利ですね!
電話帳は無いと発信も面倒だし、
誰からなのかも分かりません(^^;)
ハンズフリー用にアンドロイドを(^^)/

↑誰から掛かってきても大丈夫でつ(核爆)
コメントへの返答
2011年9月22日 14:41
こんにちは!
先日はじめて掛かってきましたがホント便利ですね♪

電話帳機能アップデートで対応してほしいですね~
アンドロイドも買っちゃおうかなw

私も誰から掛かってきてもたぶん大丈夫です(笑

またよろしくお願いします^^
2011年9月21日 14:50
evening skyさん、
はじめましての初コメです。TANA-Pと申します。

いつも丁寧で解り易いインプ/レポ、非常に参考にさせて頂いています。

私はBluetoothは一度もトライしたことがありません。
そもそもこの機能自体はオプションなのか/標準装備なのかも把握しておりません。(汗)

そんなディテールも把握せず購入しっちゃってるのも問題ですが・・・。

一度説明書と膝を突き合わせてみます(笑)


※昨日平均燃費確認したところ・・・・何と4.9km、思わずリセットし再計測中です。
燃費良くなるらしいよもを謳い文句に乗り替えの承認貰った手前、ヤバい・・・・。
コメントへの返答
2011年9月22日 14:47
こんにちは!
コメントありがとうございます^^
改名されてTANA-Pさんですね♪
これからよろしくお願いします!!

ありがとうございます。読んで頂けて嬉しいです^^

Bluetoothは標準装備なので是非挑戦してみてください!結構手放せなくなる機能だと思います♪

説明書を読むと新たな発見があったりして楽しいと思いますので是非^^

平均燃費4.9は。。。
まあ最初はアイドリングとか整備時などもあるので低くても仕方ないかもしれないですね^^

またよろしくお願いします!
2011年9月21日 16:26
どもです!
ハンズフリーは、重宝しますね~。

僕はdocomoのF-12Cという機種を使ってますが、幸か不幸か電話帳の一括送信が出来ません。
といっても、普段掛けたい相手は10件もないので、その人だけ一件一件選択して転送しました。

慣れていない時に電話がかかってきた時は、どこにマイクがあるかわからず、特に座席から体を起こさず応対しましたが、相手との通話も問題なかったようなので、感度も良好のようですね。

皆さんのコメントを拝見して、5m離れてもペアリングしている点は、要注意ですね(汗)
コメントへの返答
2011年9月22日 14:51
こんにちは!
ハンズフリー使われているようですね♪

確かに掛ける相手は私も決まってますね^^;
iPhoneは一件一件でも無理なのでアップデートに期待するしか><

私も最初電話でるときには焦りましたw
相手の声も結構クリアに聞こえますし重宝しそうです♪

確かに5m離れてもペアリングするのは凄いですよね~

またよろしくお願いします~♪
2011年9月21日 18:10
iphoneはもっぱら音楽を聞くために使っていましたので、電話がかかってきた時はどうなっちゃうんだろうと思いまだチャレンジしてません。
コメントへの返答
2011年9月22日 14:52
こんにちは!!
電話掛かってきたら音楽は中断されそうですね^^;
不意に掛かってきたときなど結構便利なのでチャレンジしてみましょう~♪
またよろしくお願いします!!
2011年9月21日 21:42
>同乗者がいて出たくない電話が掛かってくる可能性のある方はBluetoothをオフにしておけばOKですよw


ウーン。。なんか状況を想像してしまいそうで・・・(笑)
コメントへの返答
2011年9月22日 14:53
こんにちは!!
確かに状況が想定できますよねw
ちなみに私は大丈夫です(爆

またよろしくお願いします!
2011年9月21日 23:22
Bluetoothは、E60で最初の登録の時に手こずりました。

おかげで、F10の時は簡単でした。電話帳の転送ですが、私のスマホも非対応です。
といっても、あまり発信しないので私も必要はないですけど。

ところで、燃費ですが期待していましたが、私の場合、E60と比較してあまり変わらなく、少し残念です。
雑誌には、「流れに合わせて走ると、18.1km・・・」とか書いていましたが、ありえないですよね。
コメントへの返答
2011年9月22日 14:57
こんにちは!!
E60時代から可能だったんですね♪
2度目となると楽勝ですよね!
電話帳転送非対応なんですね。。
もう少し対応機種を増やしてほしいですね^^;

燃費イマイチですか。。。
距離が伸びてくるともう少しよくなるかもしれないですよ^^;
私は335と比べて結構良くなってるので結構満足してます^^

確かに18kmは出ませんね。。。
80kmキープでひたすら走行してるのが一番燃費良さそうですね^^;
2011年9月22日 7:53
トラベルボードコンピュータなんてあるんですね^^;

ナビの履歴もそうなんですが、ETCの利用履歴もこれって履歴の消去ってできるんですかね・・・(>_<)

いえ、別にやましくはないんですが、消せるのかなって思いまして^^;

コメントへの返答
2011年9月22日 14:58
こんにちは!!
トラベルボードコンピュータ記録してくれるので便利ですね^^

ナビ履歴は消去できそうですが、ETCの履歴は↓の方によると無理みたいですね><
そのくらい消せるようにしてほしいですよね^^;

またよろしくお願いします!!
2011年9月22日 14:38
↑私も別にやましくないですが、消去できればと思いましたが、この記録ってETCカードの履歴として残っているのでBMからは無理であることが分かりました。

BuletoothがなかったらBM選ばなかった(爆)
昔かたこの技術はいいと思いよく使ってました。
今はiPhoneをBuletoothでBMとつないで
音楽と電話を両方自動的に切り替えるようにしたく
やってましたが、うまく行きません。。。
コメントへの返答
2011年9月22日 15:02
こんにちは!!
情報ありがとうございます^^
ETC履歴は消せないんですね~
ということはカードを変えればいいのかなw

Bluetooth最初は気にもしてなかったのですが結構便利ですね~♪
確かに重宝しそうです^^
私は音楽は内蔵HDDのミュージックコレクションとiPod touchを利用してますのでiPhoneは車内では通話オンリーですね♪

またよろしくお願いします~♪
2011年9月24日 21:22
これはありがたいっ!
ちょうどBluetootの設定をしようと思っていたところでした。
ディーラーでは営業マンはおろかメカニックでも一部の人しかできないと言われました。

このブログをマニュアルとして使わせていただきます!
コメントへの返答
2011年9月26日 15:58
こんにちは!
メカニックでも一部の人だけですか。。。
確かにかなり難易度高かったですw
数十分試行錯誤してやっと設定できました(笑
是非挑戦してみてくださいね♪
ご報告お待ちしております^^
またよろしくお願いします!
2011年9月25日 2:02
おお、素晴らしいですね!私ももし523iに乗ったら、この機能を生かすためにだけでも、Bluetooth対応携帯に換えること必至です。説明もくわしくてよくわかりました(^^)
コメントへの返答
2011年9月26日 16:06
Bluetooth最初はあまり期待してなかったのですが使い出すとかなり便利なのことに気づきました。
そういって頂けると書いたかいがあります。ありがとうございます!!
またよろしくお願いします~♪

プロフィール

「ブログ更新しました!
A型中古でこの価格で注文殺到って凄いですね(^_^;)
☑トヨタGR86「艦これ」コラボ仕様車が登場!価格は500万超えで販売抽選受付は本日まで。
https://bmw.jpn.org/toyota-gr86-brz/post-33403
何シテル?   06/16 22:09
車が大好きです^^ 運転って楽しいですね~('-^*)/ BMW,国産、輸入車問わずいろんなクルマが好きです(^_^)/ 現在 TOYOTA 新...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

香港に行ってきた(2023年11月編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/01 08:44:08
N-BOX for Life 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 07:22:55
 
twitter 
カテゴリ:My Twitter follow me
2023/03/20 07:21:37
 

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
ガソリン車が無くなる前にもう一度MTモデルに乗りたく、貴重なFRマニュアルクーペNAエン ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
納車されました(^^)/ 白黒の2トンカラー♪ N-BOXのブログはじめました^^ N- ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
5シリーズに戻ってきました(^^) F10からの進化に驚きばかりです😅 イメージカラー ...
BMWアルピナ D4 クーペ BMWアルピナ D4 クーペ
初ALPINA、初ディーゼルとはじめてづくしですが、アルピナD4と一緒にカーライフを楽し ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation