• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月12日

BMW大黒PAオフミ行って来ました^^

BMW大黒PAオフミ行って来ました^^ モータショーのレポの続きの前に、先週末の土曜日ちとせ@BMWさんが幹事の大黒PAオフにまーささんからお誘い頂き参戦してきましたので簡単にレポします。

朝9時集合でしたが朝の首都高渋滞にはまって10分くらい遅刻しましたが^^;、他にも渋滞にはまったのか私の後からも続々と集まってきて結局10時すぎくらいに全員集合って感じでしたw




2.jpg

最初みんカラ上ではコメントのやり取りなどで交流のある方は多かったのですが、リアルでお会いしてお話ししたことがある方はいなかったので少々不安でしたが駐車の誘導して頂きご挨拶させて頂いた方がとまーささんですぐに不安も打ち解けました。

まーささんが335カブに乗っていらした時からネットでは交流はさせて頂いていましたが、何年越しかでやっとリアルでお会いすることができて嬉しかったです。

お初の方ばかりかと思っていたらお友達のmorihanさんtakebeJkさんもいらっしゃっていて久しぶりに楽しくお話させて頂きました^^
0.jpg
3.jpg
4.jpg

早速物欲を刺激させてくれたF10/F11の紹介ですw

まずはやはりまーさ号!
5.jpg
まずはフロントのAC Schnitzerのカーボンフリッパーと格子状のACSフロントグリルがカッコイイ~♪
ACシュニッツアー萌えの私にはたまりませんw

6.jpg
ホイールは20インチの鍛造1ピースホイール「RAYS VOLK RACING G12」
軽そうでいいな~^^

7.jpg
カーボンの550iエンブレム、リアのクリアテールも個性的ですね~

続いてインテリア♪
8.jpg
トナカイ ワンオフステアリング素敵ですね。
インテリアのシナモンブラウンに併せたカラーが良い感じです。

続いて否が応でも目立つRECAROの限定シート!
9.jpg
10.jpg
レッドなカラーがスポーティですね♪

他のF10/F11もじっくり拝見させてもらいましたが、さすがTeam低姿勢♪の方が多く、車高が低くてバッチリ決まってる車が多かったですね~♪
11.jpg

20インチ、21インチの方も多く、皆さんの車を見た後で私のMスポノーマル車高、19インチ純正Mオプションタイヤと見比べるととても小さく隙間も気になっちちゃいましたw
12.jpg
視覚で物欲を刺激させられるのは危険ですね~^^;

ということで魅力的なF10・F11のホイール群を紹介w

同じ19インチMスポホイールでもガンメタに塗装されてます^^
13.jpg
私もガリったら塗装しようかな♪

ハーマン(HAMANN)
14.jpg
拡大♪
14_1.jpg
21インチ、逆反りがたまらないですね~!

toshi@F10さんの20インチBMW純正オプションVスポークスタイリング356^^

15.jpg
純正オプションでこんなカッコイイホイールがあるんですね^^

宝馬5さんの20インチOZレーシング Ultraleggera-HLT♪
16.jpg
こちらも個性的でGood!

BBS^^
17.jpg
やはり21インチはいい♪

続いてRAYS2種類!どちらも鍛造^^
「RAYS VOLK RACING G12」
18.jpg

yoshi☆chanさんの「RAYS VOLK TRINITI V」
19.jpg
シュニッツアーのAC SCHNITZER フロントフリッパーの鋭角さにホイールもマッチしてますね♪
リアの3D Design ステンレスマフラー4本出しとALPINA リアスポイラーもいけてます^^
21.jpg

続いてディープリムな2台♪
22.jpg
23.JPG
こちらも好みだなあ~^^

ホイール最後はともぞう改さん^^
24.jpg
21ホイール^^

ホイールだけじゃなくハーマンのフルバンパーも迫力満点でした^^
25.jpg

リアのスモークテールもいいですね^^
26.jpg

それにしてもF10・F11にマッチするホイールって思ったより沢山ありますね♪

今回F10/F11はアルピンホワイトと、カーボンブラックがほとんどの中、ちょび523さんのシルバーボディは新鮮でよかったです^^
29.jpg

続いて5シリーズ以外の魅力的な車たちを紹介♪

まずは3シリーズM3クーペ!
このオレンジのBMWのオリジナルストライプに目を奪われました。
めっちゃカッコイイです♪
30.jpg
31.jpg
32.jpg

続いてはこちら!
33.jpg
昔のBMWの車って月日がたつほど趣を感じることが出来てほんとカッコイイです♪
大切に乗っていらっしゃるんでしょうね~♪
34j.jpg

続いて3シリーズ!

M3・BBS
37.jpg

BREYTON(ブレイトン)
36.jpg

10時すぎぐらいに大体皆さんが集まったとのことで集合して自己紹介タイム♪
特に東海チームの方々個性、濃さを感じることができました^^

その後も11時すぎくらいまで雑談タイム!

39.JPG
大黒の後は逗子にてランチだったのですが、私は午後から用事があったのでここで退散しました。

短い時間だったのとお初の方がほとんどでなかなか名前と顔が一致せずお話できなかった方が多かったので次回はもう少し沢山の人とお話ができたら嬉しいです。

とりあえずF10が多い集まりにはじめて顔を出すことができたのと、皆さんのいろいろ物欲刺激されるモディや低姿勢なクルマを拝見できて楽しかったです^^

お疲れ様でした!
皆さんまたお会いしましょう~^^
38.jpg
ブログ一覧 | オフミ | 日記
Posted at 2011/12/12 20:02:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

超有名店でやらかした!
アーモンドカステラさん

SUMMER SONIC2005 ...
skebass555さん

秘密基地BBQ&花火BGM
kurajiさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2011年12月12日 20:18
お疲れ様でした。。。♪

やっとお会い出来ましたね。。。\(^O^)/
私と違ってとても落ち着いた大人の方だなぁと。。。(^_^;)
実はもっといろんな話しをしたかったのですがすみませんでした。。。m(__)m

また江戸襲撃しますので遊んでくださいね。。。(^。=)
コメントへの返答
2011年12月14日 11:36
こんにちは!

ほんとやっとお会いできて嬉しかったです♪
それだけでも行ったかいがありました^^
次回はゆっくりお話させてくださいね♪

またの襲撃楽しみにしております^^

またよろしくお願いします!
2011年12月12日 20:28
お疲れ様でした。

今回はF10のホイール&エアロ選びが出来て有意義でした!!

また、宜しくお願いします。
コメントへの返答
2011年12月14日 11:49
お疲れ様でした^^
BreytonなLune号かっこ良かったです♪
最後にみれてよかったです!
F10納車楽しみですね~!!

次回はお話させてくださいね^^

またよろしくお願いします!
2011年12月12日 20:39
お疲れ様でした。"^_^"

低姿勢に負けない、脚長のいい名前考えないと、、、。(爆)
「高い所から失礼します隊」でいかがでしょう?(@_@;)

一般道走ってもF10 M-spにもたまにしか逢えないのに弄ってる方がこんなに
居ると、自分は変だと思ってしまいます。"^_^"

また今度遊んでください。
お会い出来て良かったです。

出来ればネームプレートに名前とHPの写真が必要だと感じました。

誰が誰だか分からない1日でした。(^_^;)
コメントへの返答
2011年12月14日 11:55
こんにちは!

大黒お疲れ様でした^^
脚長ネーミング難しいですねw
あしなが隊とかw

確かにこれだけのF10が集まったのはなかなかないでしょうね~

次回はお話させてくださいね♪

確かにネームプレートが欲しかったですね~
自己紹介も人数が多すぎて覚えきれなかったです(笑

またよろしくお願いします!!



2011年12月12日 21:10
お疲れ様でした~

私も遅刻、しかも10時半頃に着きました(^^ゞ

お話し出来ませんでしたので、次の機会には是非お相手お願いします(笑
コメントへの返答
2011年12月14日 11:56
こんにちは^^

大黒お疲れ様でした!

10時半だとほとんど終わってましたね^^;

次回はお互い遅刻せずゆっくりお話させてくださいね♪

またよろしくお願いします!!
2011年12月12日 21:27
お疲れ様でした(^^)/

遠目でeveningskyさんを教えて貰いましたが、
お話出来ず残念でした(^_^;)

愛車の激写有り難うございました(汗)

またお会いしましょうね。
コメントへの返答
2011年12月14日 11:57
こんにちは!

大黒お疲れ様でした^^

次回はお話させてくださいね♪

カッコイイtoshi@F10もじっくり拝見させて撮影させて頂きありがとうございました^^

また次回お会いしたいです!

よろしくお願いします
2011年12月12日 21:59
全然車を見てなかったんで、evening skyさんがちゃんと皆さんの車の写真撮ってて良かった(爆)

次回、ゆっくりお会いしたいです
コメントへの返答
2011年12月14日 11:59
こんにちは!

みかんご馳走様でした^^

撮影しがいのあるくるまばかりで撮ってて楽しかったです^^

次回はオレンジ1Wayバルブやカメラ談義などじっくりお話させてくださいね♪

またよろしくお願いします!
2011年12月12日 22:43
このブログの写真、イイ!!

ホイールのマッチング確認に、全国のF10&F11オーナーは見るべしっ!



また、機会をつくって、関東襲撃せねばっ!

そのときは、よろしくお願いします。
コメントへの返答
2011年12月14日 12:01
こんにちは!!

ありがとうございます^^
そういって頂けると撮ったかいがありました(照
みなさん個性的で魅力的なホイールばかりで素敵でした^^

是非是非、みぞやんさんとみぞやん号にいつかお会いしたいです~
よろしくお願いします!!

またよろしくお願いします
2011年12月12日 23:25
ステキです♪
とても楽しそうな空間が伝わってきます!
写真がとってもgoodです(^^

しかし3Dリップ多しですね(笑)

でもwheelはホント視覚的な刺激はヤバそーですね(爆)
コメントへの返答
2011年12月14日 12:02
こんにちは!!

ありがとうございます。
写真頑張って撮ったかいがありました♪
嬉しいです^^

個人的にはACシュニッツアーが好みですが、3Dリップはマッチングいいですから人気なのもうなずけますね^^

ホイールの刺激はほんと怖かったです(笑

またよろしくお願いします!!
2011年12月12日 23:27
お疲れ様でした!

かなりの詳細なブログですね!
わたしのブログなんてかなり端折ってしまって・・・汗
しかも3枚も自分の車を載せていただいて感激です♪
派手なストライプをいれてよかった~(爆

今後ともどうぞよろしくお願いします!
コメントへの返答
2011年12月14日 12:03
こんにちは!!

素敵なM3クーペ拝見させて撮影させて頂きこちらこをありがとうございました^^
めっちゃカッコよかったですよ♪

今度はお話させてくださいね^^

こちらこそこれからもよろしくお願いします~!
2011年12月13日 5:01
先日はお疲れ様でした~♪

これぞオフ会のブログ!とうものを堪能させて頂きました。

ホイールは個性が出ていいですね。。。

追伸;私のクルマの写真がない・・・ 派手なストライプ、いれようかな~???
コメントへの返答
2011年12月14日 12:09
こんにちは!!

幹事お疲れ様でした^^

ありがとうございます。
時間掛けたかいがありました^^

ホイールはほんと沢山あって物欲がやばかったですw

ちとせ号すみません~
左側のクルマ人が集まっていたので後回しにしたら撮影タイミング逃してしまいました。。。

次回はミネラルホワイトなM3クーペじっくり撮影させてくださいね^^

またよろしくお願いします!!

2011年12月13日 8:15
先日は、お疲れ様です♪
少しですが、お話出来て、ありがとうざいます。

私の、車まで乗せて頂き大感激です(>_<)☆♪

本当に、このブログを見ればホイール選びは完璧ですね♪
コメントへの返答
2011年12月14日 12:11
こんにちは!!

大黒お疲れ様でした^^
お話させて頂きありがとうございました♪
カッコイイyoshi☆chan号は載せないわけにはいきませんでした^^

F10のホイールってこんなにあるんだってちょっと驚きましたね~
どれも魅力的でこれをみると皆さんを迷わせてしまうかも(笑

またお会いしましょうね~^^
2011年12月13日 10:10
詳しいレポートありがとうございます^^

私も参加したかったのですが、秋田からではそーとー根性いります・・。

途中でスタッドレスから履き替えないとですし・・・。

でもいつか・・と思ってます^^
コメントへの返答
2011年12月14日 12:14
こんにちは!!

読んで頂きありがとうございます^^
スタッドレスで参戦の方もいらっしゃいましたよ^^

栃木や福島などでオフミがあればよいのですが^^;
でも是非是非いつかお会いしたいです~♪

またよろしくお願いします!!
2011年12月13日 13:05
こんにちは。
私も仕事で無かったら、ぜひお伺いしたかったです。

F10も他の方も、みなさん個性的ですね。
コメントへの返答
2011年12月14日 12:15
こんにちは!!
お仕事でしたか~お疲れ様でしたm(_
_)m

Autobahnさんにはいつかお会いしたいです!

皆さん個性的なクルマばかりで物欲を刺激されっぱなしでした(笑

またよろしくお願いします!
2011年12月13日 14:48
モーターショウのレポに大黒オフの様子
両方行けなかっつた私にとっては大変参考になりました。

次回はお会いしたいですね♪
コメントへの返答
2011年12月14日 12:16
こんにちは!

今回大変だったようですね。。。

そういって頂けると何よりです。

是非次回はお会いしましょう!!

またよろしくお願いします^^
2011年12月13日 17:04
当日はお話できませんでしたが、お疲れ様でした。
ホイール写真撮っていただいていたなんて知りませんでした。
奇麗にしとくべきだったなあ~。 なんか汚い私のホイール・・・
また今後ともよろしくお願いします。
コメントへの返答
2011年12月14日 12:20
こんにちは^^

オフミお疲れ様でした♪
これだけの人数だとなかなか顔と名前が一致しませんよね^^;
次回はお話させてくださいね^^

ディープリムなmasa10号のホイールかっこ良かったです^^

こちらこそこれからもよろしくお願いしますね♪
2011年12月13日 21:25
どうもお疲れ様でした!
いろいろとお話しさせて貰いありがとうございました。
ホイールはモディの登竜門といったところでしょうか!
ホント勉強になります!!
が、勉強するだけで実践は別です(笑)
実践はカメラのレンズの方で頑張ります(爆)
コメントへの返答
2011年12月14日 12:21
こんにちは!!
morihanさんのおかげで楽しくすごすことができました^^
ホイールはほんと魅力的なのが沢山あって刺激されっぱなしでした^^;

カメラの道も奥が深いですがお互い頑張って修行しましょうね♪

また次回お会いしたい出来る日を楽しみにしております。
2011年12月13日 22:15
evening_skyさんの目を通した写真がたくさんあって、お話を聞きながら見ているようで、とっても楽しかったです。ほんとにF10も色んなモディやホイールがあって、もともと格好いいけど、ますますオシャレになるんですね~。やばいですね(笑。最後の方のM3も格好いいですね~。白い車はこうやって飾る、という見本のようですね。私も万一白を買ったら、こんな風にしたいなぁ。あ、仕事に使えないな(汗。
コメントへの返答
2011年12月14日 12:24
こんにちは!!

写真通のスパグラさんにそういって頂けると非常に嬉しいです^^
皆さんの愛情たっぷりなモディに写真撮影していても楽しかったです♪
M3のオレンジストライプは凄くかっこよかったです!!
スパグラさんならお洒落に乗りこなしそうです^^

またよろしくお願いします!!

プロフィール

「ブログ更新しました!
A型中古でこの価格で注文殺到って凄いですね(^_^;)
☑トヨタGR86「艦これ」コラボ仕様車が登場!価格は500万超えで販売抽選受付は本日まで。
https://bmw.jpn.org/toyota-gr86-brz/post-33403
何シテル?   06/16 22:09
車が大好きです^^ 運転って楽しいですね~('-^*)/ BMW,国産、輸入車問わずいろんなクルマが好きです(^_^)/ 現在 TOYOTA 新...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

香港に行ってきた(2023年11月編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/01 08:44:08
N-BOX for Life 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 07:22:55
 
twitter 
カテゴリ:My Twitter follow me
2023/03/20 07:21:37
 

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
ガソリン車が無くなる前にもう一度MTモデルに乗りたく、貴重なFRマニュアルクーペNAエン ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
納車されました(^^)/ 白黒の2トンカラー♪ N-BOXのブログはじめました^^ N- ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
5シリーズに戻ってきました(^^) F10からの進化に驚きばかりです😅 イメージカラー ...
BMWアルピナ D4 クーペ BMWアルピナ D4 クーペ
初ALPINA、初ディーゼルとはじめてづくしですが、アルピナD4と一緒にカーライフを楽し ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation