• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月11日

「My BMW ConnectedDrive」の画面がカッコよくなって「BMW ConnectedDrive Remote Cockpit」になってました^^

「My BMW ConnectedDrive」の画面がカッコよくなって「BMW ConnectedDrive Remote Cockpit」になってました^^ お友達のpukkunさんの記事でBMWコネクテッドdriveが更新されていることを知って早速アクセスしてみました^^

愛車表示もカッコよくなってます^^
2016年地図早くダウンロードしたい^^;

記事詳細はこちらから

※コメントはどちらでも受け付けておりますのでお気軽にどうぞ^^
ブログ一覧 | BMW 4シリーズグランクーペF36 | クルマ
Posted at 2016/07/11 22:09:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

今日は関東で42度になる地域もある ...
のうえさんさん

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

希望番号予約しました。
SMARTさん

納車日を思うてんでばらばらな予報
SNJ_Uさん

愛車を隅々までピカピカにしたい(^ ...
kuroharri3さん

この記事へのコメント

2016年7月11日 22:17
僕も地図をダウンロードしたいなぁと思いましたが…まだMACに対応していないんですよね…(^_^;)
コメントへの返答
2016年7月12日 22:09
こんばんは!
1コメありがとうございます^^
確かにWindows限定ッて書いてありました。。。
今時Macにも対応して欲しいですよね。。。
また、よろしくお願いします!
2016年7月11日 22:37
evening_skyさん

どうもすみません。トラックバックありがとうございます。

下手くそなのでevening_skyのフィールドを汚してしまわないか心配なところです^^;


どうぞよろしくお願い致します!
コメントへの返答
2016年7月12日 22:10
こんばんは!
コメントありがとうございます^^
こちらこそ参考になり、トラックバックさせて頂きありがとうございます♪
私もUPが多いだけで大したブログでないのでこちらこそ恐縮です^^;
こちらこそこれからもよろしくお願いします!
2016年7月11日 22:45
僕のConnected Driveは相変わらずクルマの画像が表示されませんw
モデルも435iになってるしwww
コメントへの返答
2016年7月12日 22:13
こんばんは!
コメントありがとうございます^^
トシ棒さんはまだ切り替わってませんか??
購入モデルによって切り替わる時期に違いがあるんでしょうかね?
モデルも435ですか^^;
BMWもうちょっと頑張って欲しいですねw
また、よろしくお願いします!
2016年7月12日 6:02
やっと一新してきましたね!
なんか今までの、状態だとなんとも中途半端、、、今もかな・・・
朝見ようと思ったらメインテナンス中でした・・・(;´д`)トホホ…
BMWもどんどん力入れてもらって使いやすい様にしてもらいたいですね(๑¯﹀¯๑)
その前に1年点検用にホイール交換しないと(;´д`)
今度余裕ありましたらHOMURAプチオフでも(^^)

コメントへの返答
2016年7月12日 22:15
こんばんは!
コメントありがとうございます♪
まだまだ改良途中って感じですよね^^;
今後のパワーアップに期待しましょう。
朝メンテでしたか。。。

点検用にホイール交換は大変ですが、素敵なホイールのためなら仕方ないですよね^^
こちらこそまたプチオフしましょう♪
HOMURAいいなあ~^^
眺めてるだけで嬉しくなりそうですね♪
また、よろしくお願いします!
2016年7月12日 9:36
そんなこと言ったら元の子もない!と叱られそうですが、Map Updateに特化して、もっと簡単なものが1番ほしかったりしてw
コメントへの返答
2016年7月12日 22:16
こんばんは!
確かにページリニューアルするより早く最新のマップ配信してくれたほうがみんな喜ぶと思いますw
まだかなあ^^;
また、よろしくお願いします!
2016年7月12日 23:15
新機能良いなぁ(^-^;

ナビは普通と一緒なら、
秋頃かな?!
コメントへの返答
2016年7月14日 8:56
こんにちは!
コメありがとうございます^^
大体秋ごろにナビデータ更新されるんですか!
情報ありがとうございます^^
もうしばらく待ちたいと思いますw
また、よろしくお願いします^^
2016年8月8日 13:58
こんにちは
EVOの2016-1は作冬製造車からデフォルト、最近ディーラーで更新してくれるのは2016-2です
ダウンロードはGW頃に停止して復活しないですね
2015-2が表示されるのは、その頃に試した事があるなら、設定ファイルが残ってるからだと思います
クリーンインストールすると2015-2も出ません
リリースコードも以前は表示されてましたが、今は空欄なので地図データーだけあっても更新できないので、年末の1年点検で工賃払って入れてもらうのはシャクだなぁ(ー ー;)
コメントへの返答
2016年8月8日 22:26
チェロさん
こんばんは!
コメありがとうございます^^
おっと、もう2016-2なんですね。。。
ダウンロード停止してたんですか!
確かに以前試したので過去のファイルが残っているだけかもしれないです。。
このままだと1年点検で更新しかないですかね。。。確かにシャクですよね><
情報ありがとうございました^^
また、よろしくお願いします!

プロフィール

「ブログ更新しました!
A型中古でこの価格で注文殺到って凄いですね(^_^;)
☑トヨタGR86「艦これ」コラボ仕様車が登場!価格は500万超えで販売抽選受付は本日まで。
https://bmw.jpn.org/toyota-gr86-brz/post-33403
何シテル?   06/16 22:09
車が大好きです^^ 運転って楽しいですね~('-^*)/ BMW,国産、輸入車問わずいろんなクルマが好きです(^_^)/ 現在 TOYOTA 新...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

香港に行ってきた(2023年11月編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/01 08:44:08
N-BOX for Life 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 07:22:55
 
twitter 
カテゴリ:My Twitter follow me
2023/03/20 07:21:37
 

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
ガソリン車が無くなる前にもう一度MTモデルに乗りたく、貴重なFRマニュアルクーペNAエン ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
納車されました(^^)/ 白黒の2トンカラー♪ N-BOXのブログはじめました^^ N- ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
5シリーズに戻ってきました(^^) F10からの進化に驚きばかりです😅 イメージカラー ...
BMWアルピナ D4 クーペ BMWアルピナ D4 クーペ
初ALPINA、初ディーゼルとはじめてづくしですが、アルピナD4と一緒にカーライフを楽し ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation