• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月22日

トレッド

先日実家の車庫の整理をしていたら、昔使っていた25㎜のワイトレを見つけました。
ジュラルミン製でハブリング付、ボルトはクロモリ製の結構良いものです。

で、今履いているホイールに着けてみました。



カッコいいww

爪折っちゃえば入りそうだなーとか眺めていると、ふとトレッド幅が広がる事で走行性能はどう変化するのかな~と思い、ネットで調べてみました・・

オーバー指向になった!コーナーが粘る!アンダーになった!トラクションが掛かる!リアがすっ飛びやすい!

・・・等々、意見バラバラ^^;

まぁ実際に試してみよう!と思いまずは爪折り強行!

ヒートガンとか爪折り用の工具なんて高級品はないので、嫁さんのドライヤーとプラハン使って日頃のうっぷんをぶつけながらやっつけてやりました。



当然塗装はバキバキ。
まぁタッチペン塗りたぐってシャシーブラック吹いて、折った所の水溜り防止にコーキングしておいたので多分大丈夫でしょう!
S30Zとか持ってると錆とはお友達みたいなもんです。

防錆に時間を取られたので試走行く時間がなくなっちゃったので、まだ走ってませんが次の休みあたり高速をグルグルしてこようと思います。



これポチりました。金欠なんで中古です(涙



これも楽しみ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/04/22 20:00:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【スズキ GT125】 レストア後 ...
エイジングさん

【シェアスタイル】ディフューザーの ...
株式会社シェアスタイルさん

電波被害報告✋
takeshi.oさん

最高に暑かったような💦
chishiruさん

柏崎花火行って来ました
amggtsさん

撮影禁止の店へと突撃ス! ~第2弾~
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2015年4月22日 20:35
リアのトレッド幅広げるとターンインしやすく(入りオーバー?)、高速コーナーはアンダー傾向になる気がします。伸びのストローク長くなるし、レバー比的にはリアのバネレートが下がるのでトラクションかかる方に行くのかな~。試したことないけど。

アッパーアーム私も楽しみです。
コメントへの返答
2015年4月22日 21:28
どうもです!

カートの人とかはトレッドでセッティングするくらい重要なファクターらしいですね。
コカ・コーラとかパキーンと姿勢を変えていけたら良いですね~

試走が楽しみです!

アーム入れたらまたタイヤが引っ込んでスペーサー入れたくなりそう^^;

プロフィール

「午前中久しぶりに辰巳」
何シテル?   05/29 18:04
2007年に愛車のS31をクラッシュで失い、2011年についに復活しました! 今ではS31と996GT3 CUP、GOLF7Rの3台をどうにか維持していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

raffawheels RS-01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/02 23:26:54

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
996GT3 CUP前期です。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
52年式のC-S31です。 L28載せ替えのキャブ公認車 これからサーキットを走れる車両 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
増車しました!
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
DSGトラブルから不動車となってしまった6Rから7Rへ乗り換えました。 少しずつモディフ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation