• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青メタのブログ一覧

2012年11月27日 イイね!

たっぷりと

たっぷりとたっぷりと走れました!終始動くパイロン並の遅さだったことをお詫びいたします( ̄▽ ̄;)

3本走って、リアのパッドが終了しました。。

結果は2分10秒9。。遅っ!w
まぁ今日は楽しむのが目的だったし。。w

課題は盛りだくさんです。今度はビデオ付けて走って色々勉強しようかと思います。

来月もいくどー!
Posted at 2012/11/27 19:00:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月27日 イイね!

走る!

走る!昨日とはうってかわって快晴!

FSWのスポ走しにきました~
台数少なめで走りやすそう~(^_^)v
Posted at 2012/11/27 09:03:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月31日 イイね!

Z33ブレーキ②

塗装も終わって装着待ちだった、Z34用(CKV36も同じ)のアケボノキャリパー&ローターの取り付けが完了しました。

でも装着が終わった日が雨ザーザーで、それ以来まだ乗ってないので、肝心な性能を堪能するには至っておりません。。

まぁでもノーマルの片押しに比べ

見た目が全然カッコいいので今のところ良し!!w

ノーマル↓


アケボノキャリパー&FCR装着後↓


ホイール装着後↓



パッドはストリートがメインという事でエンドレスのSSMを入れました。

しかし355ミリのブレーキローターがあんなに重いとは。。


重量増加に伴い、ボンネットをFRPに変えちゃったりもしています♪

これでチャラには・・・ならないか
Posted at 2012/10/31 00:22:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月19日 イイね!

Z33 ブレーキ

Z33 ブレーキベースグレードな自分のZ33は・・ブレーキが未だに純正の片押しキャリパ~

重たいボディーには完全に役不足。かといってメインは足、たまにサーキットとして使ってる車なので、そんなにお金をかけないでグレードアップ出来ないかと考えたところ、ローター径355mmのV36&Z34のブレーキシステムが新品でも結構安く手に入るらしいので、早速注文しました。

キャリパーは普通の「NISSAN」プリントの文字じゃ面白くないので、「INFINITI」プリントの輸出モデルを発注しました。
さらにシルバーからZ34ブレーキ純正の赤色に塗り替えました~

ローターはサーキットでの走行も想定して、熱変形につよい焼きの入ったディクセルのFCRを用意。


取り付けはお店任せで、来週には終わると思います!

ホイールからチラッと覗く大型キャリパーってかっこいいですよね~

本当はエンドレスやブレンボとこの6POTやF50モデルが理想ですが、サーキットを本気で攻めるわけでもないですし、なんせテクニックがそこまで無いのでキャパオーバーかと(笑
まぁ一番の問題は資金難ですが・・・


取り付け終わったらとり合えずFSWの第1コーナーをどんぐらいまで突っ込めるか試してみたいと思います♪
Posted at 2012/10/19 09:50:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月28日 イイね!

フック?

フック?この前不動車になった時、後ろに牽引フックが無くて苦労したので、応急的に付けました。

今風なベルトタイプでかなり浮いてるww

JAF公認では無いみたいです。
Posted at 2012/09/28 22:56:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「午前中久しぶりに辰巳」
何シテル?   05/29 18:04
2007年に愛車のS31をクラッシュで失い、2011年についに復活しました! 今ではS31と996GT3 CUP、GOLF7Rの3台をどうにか維持していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

raffawheels RS-01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/02 23:26:54

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
996GT3 CUP前期です。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
52年式のC-S31です。 L28載せ替えのキャブ公認車 これからサーキットを走れる車両 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
増車しました!
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
DSGトラブルから不動車となってしまった6Rから7Rへ乗り換えました。 少しずつモディフ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation