• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鰹のブログ一覧

2008年07月31日 イイね!

第2415回 7月の走行記録

第2415回 7月の走行記録プリメーラ
月間走行距離:1,551km
総走行距離:151,986km
月間燃費:12.3km/L
年間燃費:10.1km/L
累計燃費:10.44km/L
長野、岐阜、愛知、滋賀と渡ってドライブに行って来た。行けなかった場所もあったので、次回こそは! もう少し涼しい時にまた出かけたいものだ。ドライブ中に起こったトラブルも無事解決。沢渡温泉、忘れられない地となった。

ビーノ
月間走行距離:360km
総走行距離:7,496km
月間燃費:33.1km/L
年間燃費:31.2km/L
通勤、買い物に大活躍。
プリ通勤時は一日300円で駐車場代を払っていたが、それもビーノならゼロ。燃費はご覧の通りの差。ありがたいねぇ。出勤時間に余裕ができたためか、無理に飛ばすこともなくなった。信号待ちですり抜けて行く必要もないし、良いことだ。原付ネタでも様々な方から情報を頂いている。

みなさんに感謝感謝m(_ _)m 
2008年07月31日 イイね!

第2414回 あ り が た い

桐生第一、いやー、意外や意外
お隣り、群馬県代表校ということで、職場でもざわざわしていたが、結果を知る前に終業となってしまった。明日もまたざわざわしそうだ。

部どころか校長も監督も退く気はなさそうだが…それで良いのだろうか。「高野連の処分に従う」前に自分たちから辞退すべきだと俺は思うけど…。
今回は部内の暴力や飲酒、喫煙などではなく、被害者が出てるのに。

90回目となる甲子園は8月2日から。
明日正式に決めるそうだが果たして。

- - -

でも確かに他の部員には何の罪もないんだよな…(--;
Posted at 2008/07/31 22:32:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニウス | 日記
2008年07月27日 イイね!

第2413回 ・・・(◎◎)

第2413回 ・・・(◎◎)ビーノのクランクケースカバーの塗装。
カバーのネジをナメそうで中断していたが、単にドライバーのサイズの問題だった…危ない危ない(´-`;) カバーが外れたら、パッと洗ってシャッと擦って塗装して終わり。

塗装が乾くのを待つ間に、カウルの脱着の練習をしてみた。エンジンのかかりが悪いことがあるのでプラグの状態を見てみたかったのだが、結局脱着の練習で終わってしまった。これはこれで良い経験になったから、ま、いっか。脱着方法を掲載したサイトを何度も見てみたが、実際に自分でできると嬉しいものだ。それにしても、ネジをいくつか外すだけで骨だけになってしまうとは…。途中で母が庭に出てきたが、一瞬すごい顔で骨ビーノを見て行った気がする(笑

さて、プラグ。
と思ったら、ナットが21mm(20.8mm)。調査ミス、知らなかった…。車と同じ16mmだとばかり思っていた。夕立ちがやって来る気配があったため、すぐにアストロプロダクツへ飛んで行ってプラグレンチとソケット2種類のセットを購入。パーツクリーナーとグリップラチェットとLEDキーライトもついでに。せっかく買ってきたのに、プラグが固着していてびくともしなかった。次回こそは!

■整備手帳
クランクケースカバー塗装
Posted at 2008/07/27 21:32:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | ビーノ | 日記
2008年07月26日 イイね!

第2412回 地味っすね

第2412回 地味っすね群馬のとある地味なところで地味にオフ。

潤さん (Z10キューブ)
ヤンシャさん (P10プリメーラ)
Gunmoさん(未) (P10プリメーラ)
鰹 (P10プリメーラ)

元々は「Gunmoさんがヤンシャ号のウィンカーポジションの手直しをする」というだけのことだったのだが、んじゃついでに、と俺もお邪魔して…。んじゃついでに、と潤さんにも来て頂いて、日産セダンの小冊子「FOREVER MEMORY Nissan Sedan Cars History」を頂いて…。潤さんとはこの受け渡しオフにてお別れ。ありがとうございます(´-`)ノ

その後、Gunmoさん宅にお邪魔して手直し作業を見学。
色々なカタログを拝見(◎◎) インフィニティのシリーズを始め、欧州のプリメーラ&プリメーラワゴン、アルメーラ、アルメーラティーノ、180ZX、240ZXなど色々と。どれがどれだかよく分からなくなってしまった部分があったが、やっぱり国内仕様とはどこか違う雰囲気があるんだな~と。

プリメーラでは、サイドマーカーなど細かな部分が違っていてなかなか飽きずに眺め続けてたかな。フォグランプスイッチがセンターコンソールにあったり、トランクに網が立てられていたり、リアスポが純正よりもインパルよりももっとペッタンコだったり。デジタル時計じゃなくてタコメーターがそのまま時計になってたり…デカ過ぎ(笑)

まだ3ヶ月のウェルシュ・コーギーちゃんと戯れたり、Gunmoさんのお子ちゃまの鉄学(特に新幹線学)講座を聴講したり、お茶&お菓子を頂いたり。俺は何をしてんだろ、というくらい何もせずのんびり過ごしたような気がするヽ(´-`)ノ 結局ヤンシャ号のウィンカーポジションは、ヤンシャさんが新たに購入した物に付け替えて取り付け完了。無事点灯確認も終え、解散。

その後、ヤンシャさんとガストでダベダベ。ガストバーガーはやっぱり良いなァ( ̄ー ̄) なぜかヤンシャさんにゴチになり、帰宅。ウィンカーポジションか…ヤンシャさんのは明るさ調整もできるようで。気になる気になる(◎◎)

御三方、ありがとうございました!

■フォトギャラリー
プリメーラなど日産欧米版カタログ
Posted at 2008/07/27 02:10:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ、オラ悟空! | 日記
2008年07月24日 イイね!

第2411回 ゴッ +

今年2月に、カーテンをよじ登って草を食べるうちの白ネコを紹介したが、その様子を撮影することに成功した!!


= にゃんこ de カーテン =

白猫のミミと黒猫のココ。
ミミはカーテンレールからぶら下がっている植物が大好きで、度々カーテンをよじ登ってはムシャムシャやってます。猫用の草も用意しているのに…。この日も勢いよく登ったは良いものの、最近仲の良くないココが下で待ち構えてます。

肝心のラストが撮れてませんが、なんとかケンカせずに収まりました(^^ゞ
Posted at 2008/07/24 23:19:17 | コメント(3) | トラックバック(2) | いぬねこ | 日記

プロフィール

「@mg1010さん お久しぶりですね~。週末にたまに乗るくらいですが、変わらず楽しんでますよ! 」
何シテル?   05/02 20:54
HP10プリメーラ&YJ50Rビーノに乗ってます、鰹です。 タバコ・酒・ギャンブルをやらない少し珍しい人らしいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/7 >>

   1 2 3 4 5
6789 10 11 12
1314 15 16 17 18 19
20 21 2223 2425 26
27282930 31  

リンク・クリップ

プリメーラ20周年記念全国ミーティング 
カテゴリ:■プリメーラ
2010/09/16 22:03:38
 
★ビーノマニア★ 
カテゴリ:■ビーノ
2008/09/20 23:27:40
 
あついぞ.com 
カテゴリ:■地元情報
2008/08/10 15:21:07
 

愛車一覧

日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
1992年(H4年)式 1型(初期(前期)型) グレード:Te 排気量:2.0L 駆動: ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
初代ミラジーノの後期型・ミニライトスペシャル(NA・4AT)です。 2003年(H15年 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
Y33レパードからの乗り換えです。 18年式、350GT。 エンジン:VQ35DE 馬 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
ヤマハ・ビーノ。 2008年6月から乗ってます。1997年か1998年の頃の初期モデルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation