• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鰹の愛車 [ヤマハ ビーノ]

整備手帳

作業日:2008年7月27日

クランクケースカバー塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
色褪せてしまったクランクケースカバーを塗装しました。
カバーのネジは+3、キックペダルは+2のドライバーです。これだけで外れます。

3YJ-15431-00 カバー、クランクケース
傷、汚れが目立って来たら交換すれば良いや、カバーだし・・・と思っていたら、なんと3,000円以上しました…(´д`;)
2
外れました。カバーの内側にはスポンジが入っています。
3
簡単に洗って、ペーパーがけをして、プライマー、艶消し黒で塗装しました。
4
引き締まって見えるようになりました!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

USB取り付け

難易度:

SA37j サイドスタンド装着

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

メーター交換してみました

難易度: ★★

インナーポケット取り付け

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年7月27日 21:48
こういうとこを塗ると、全体がきれいになったような感じがするんだよねぇ~♪
コメントへの返答
2008年7月27日 22:26
塗っただけですけどね(^^;
落ち着いた感じになったでしょう( ̄ー ̄)

プロフィール

「@mg1010さん お久しぶりですね~。週末にたまに乗るくらいですが、変わらず楽しんでますよ! 」
何シテル?   05/02 20:54
HP10プリメーラ&YJ50Rビーノに乗ってます、鰹です。 タバコ・酒・ギャンブルをやらない少し珍しい人らしいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

プリメーラ20周年記念全国ミーティング 
カテゴリ:■プリメーラ
2010/09/16 22:03:38
 
★ビーノマニア★ 
カテゴリ:■ビーノ
2008/09/20 23:27:40
 
あついぞ.com 
カテゴリ:■地元情報
2008/08/10 15:21:07
 

愛車一覧

日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
1992年(H4年)式 1型(初期(前期)型) グレード:Te 排気量:2.0L 駆動: ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
初代ミラジーノの後期型・ミニライトスペシャル(NA・4AT)です。 2003年(H15年 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
Y33レパードからの乗り換えです。 18年式、350GT。 エンジン:VQ35DE 馬 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
ヤマハ・ビーノ。 2008年6月から乗ってます。1997年か1998年の頃の初期モデルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation