• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

さわんど温泉 湯の郷公園

足湯でゴロ寝しちゃいましょう
2008年07月12日
カテゴリ : 長野県 > 観光 > 温泉
さわんど温泉のサイトより一部引用:
R158ができるまでは「鳥も通わぬ地獄谷」と呼ばれていたそうです。上高地からのいかだ流しの中継地点や、信州と飛騨を結ぶ鎌倉街道の宿場でもあったそうです。

平成10年の安房トンネル掘削に伴い湧出した温泉によって、沢渡温泉が誕生しました。上高地へのマイカー乗り入れ規制が行われていることもあって、辺りにマイカーを止める観光客のため開発が進んでいるようですね。そのひとつ、沢渡温泉にできた湯の郷公園では、無料で足湯を楽しむことができます。湯温はおよそ40℃~43℃でした。写真の通り、広々したスペースがあり、場所によって温度が違います。

私が訪れた時はまだ上高地の本格的なシーズンの前でしたが、上高地帰りと思われる家族が足湯を利用していましたが、お父さんは足湯に浸かりながらゴロ寝してました(´-`) 一度に50~60人は利用できるようですので、心から羽根を伸ばして休めそうです。

東屋、トイレ、更衣室アリ。また、隣接している松本市営第2駐車場は1時間は無料で利用できるので、足湯の利用には良いでしょう。

足湯で休んだら川上屋商店でお買い物を!
住所: 長野県松本市安曇沢渡4161-10

関連リンク

イイね!0件




タグ

地図

関連情報

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@mg1010さん お久しぶりですね~。週末にたまに乗るくらいですが、変わらず楽しんでますよ! 」
何シテル?   05/02 20:54
HP10プリメーラ&YJ50Rビーノに乗ってます、鰹です。 タバコ・酒・ギャンブルをやらない少し珍しい人らしいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

プリメーラ20周年記念全国ミーティング 
カテゴリ:■プリメーラ
2010/09/16 22:03:38
 
★ビーノマニア★ 
カテゴリ:■ビーノ
2008/09/20 23:27:40
 
あついぞ.com 
カテゴリ:■地元情報
2008/08/10 15:21:07
 

愛車一覧

日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
1992年(H4年)式 1型(初期(前期)型) グレード:Te 排気量:2.0L 駆動: ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
初代ミラジーノの後期型・ミニライトスペシャル(NA・4AT)です。 2003年(H15年 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
Y33レパードからの乗り換えです。 18年式、350GT。 エンジン:VQ35DE 馬 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
ヤマハ・ビーノ。 2008年6月から乗ってます。1997年か1998年の頃の初期モデルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation