• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お茶やのブログ一覧

2014年04月25日 イイね!

おえりゃあせんなぁ~


先日からの騒音問題も

某大手企業の知人からのアドバイスで

一先ずは折り合って一安心してるお茶屋です

こんばんわ~


やっぱ内情に詳しい人からのアドバイスは

対応がてきめんでした(笑

プロなんだから人に迷惑かけちゃダメでよね

それとガキじゃ無いんだから挨拶はしないと


で、世間じゃGWなるものが明日から始まるとか

カレンダーを見ると前半より後半に休みが集中してるような

予定じゃ連休は全く関係なく山積してる作業を

ガレージで片付ようかと

一件、クラッチ交換が入ってるんだけど

誰か遊びに来たときに手伝って貰おうかなぁ



それにしてもミッションジャッキがほすいのぉ(切望
Posted at 2014/04/25 22:47:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年04月23日 イイね!

やっぱりなぁ~


なかなか産卵してくれないらんちゅう達に

まさか卵を抱えてるのに産まないのって・・・

おなべさんですか?(マテ

と、とんちんかんな理由を見つけてるお茶屋です

こんばんわ~


もうひと腹は採りたいんだけど

明日にでも水替えしてみるかなぁ





で、昨日のブログの続き


五月蝿かった現場は朝一から何かします


暫くすると聞き覚えのある音が

間違いなく昨日、不快指数を高めたあの音・・・


ただ、昨日より音量&振動小さい


何はともあれ快適とは言い難いけど明らかに昨日よりはまし


ただ、工事関係者からの連絡も謝罪も一切無し

地元じゃ大手でも対応はこんなものかなぁ~と

半分呆れかけてた頃、一本の電話が

現場責任者からでした


昨日の事をサラっと詫びて
原因だったコンプレッサーを移動させたと一方的な電話

体調を崩した事には触れようとせず

話しを聞き、呆れ果てたころ
相手が電話を済まそうとしたとこでお茶屋の頭の中で反撃ゴングが

お宅は大きな仕事をなさってのようですが
工事に入る前に近隣の方に挨拶とかはまわられないのですか?

担当者の返答は

内装の工事なので・・・・


えっ?( ̄□ ̄;)


大型ダンプに重機、ラフターまできて内装工事だから
挨拶なんかいらねえだろってこと?

今日も廃棄ダクトからは解体の粉塵がを撒き散らしながら


あまりに掛け離れた企業のお考えに対し

この先のやりとりは自粛( ゚Д゚)ヴォケ!!


大手でも地方じゃ対応はこんなものなのね





Posted at 2014/04/23 21:17:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月22日 イイね!

五月蝿いなぁ~


目の前で行われてる改修工事の騒音に

軽く切れ掛かってるお茶屋です

こんばんは~


ある日突然、見られちゃマズイのを隠すための簡易塀を

かなり五月蝿い音を立てながら始めたなぁ

と、思ってたら それから一気に




バリバリ・・・ガタガタ・・・ドタンバタン!


ラフターにユンボ、当然搬出用の大型の出入りも

元々、交通量は多いので車の騒音には馴れてますが

解体のあの音は・・・・


そして、本日キレた原因は

正式名称はわからないけど

コンクリートなどをエアーのハンマーを使って解体するやつ

周りでは『はつる』と言ってるけど


その動力源であるコンプレッサーの音が五月蝿い!!!


音量は箱に『静音』の文字が見えるけど

問題は音量より振動

置き場所が悪いのか













ブ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ン





と、低周波のような振動?とも取れるような音が

はつりの作業音は聞こえないけど

この低周波はかなり不快に伝わってきます

嫌な感じやなぁ~って思ってたら案の定、家族の中で
体調不良者が

仕方ないので作業してる業者に

『この作業はいつまでされるのですか?』と問い合わせると

今月中は行いますと


さすがにこれが毎日続くと問題が大きくなりそうなので

責任者を呼び出し穏やかにお話をしようかと



ただ、当たり前なら作業前に挨拶に回るはずですが

それすら無かった業者なんで

おとなしくお話出来るかは相手次第(`へ´メ)





Posted at 2014/04/22 21:04:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年04月19日 イイね!

はじまったぁ~


一昔前ならヘルパー無しに
組めてたんだけど

最近はヘルパーのありがたさを実感してるお茶屋です

こんばんわ


それにしてもサイドが固い!

つーかノーマルなのにランフラット?

と、思わず口に出ます(笑


あ、タイヤの組み替えの話ですけど






ここ数日、らんちゅうの世話に追われてます

今年から周りに合わせて少し早めに開始

ただ今、一腹目が無事に立ち上がって一安心

今朝も一腹採れたので庭先は発泡スチロールのりんご箱が
並んでます

心配は今月の電気代

さあ~て、電気代稼がないとおえんけぇ

仕事頑張るかな(笑



Posted at 2014/04/19 23:12:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | らんちゅう | 日記
2014年04月06日 イイね!

べっきおばんび~の



ここ数日の不安定な天気に

軽く体調を崩してるお茶屋です

こんばんは~





ん?




まだ日が高い?



つーことは・・・・・






こんにちは!デス(笑



昨夜はらんちゅうの会の花見と称した飲み会に召集され

かなり盛り上がることに

いつの間にか奥方も会のお手伝いをすることが決まってたらしく

今年と来年の賞状制作を依頼されてました(笑



その後は大先生宅にて二月の子を見せてもらい

早く我が家の子達も大きくならないかなぁ~と(切望









で、今日は近場で開催されるベッキオバンビーノへ







珍しく早起きしたJrとオサーンで見学に

しばらくすると・・・・








普段は拝見できないような車が並びます






会場は人と車でいっぱーい(^^)/











中には有名人も




オサーンは地元で有名なDJに




お茶屋はこの方に注目(笑







他の方のブログにも紹介されてましたがお綺麗な方でした



その後、近くの商店街をパレードランを狙って

先行するもホンダ MR+AWDじゃハイパフォーマンスカーに勝てるわけもなく(マテ

地元の利を生かし裏道で何とか間に合いました(笑
















世の中広いようで狭いなぁ…


と思ったのがこの車のオーナーと話してた時











たまたま同じ参加者が以前コブラに乗ってた話をされ

某所でお話しした人と判明

その方をその筋では有名なmし(匿名)に聞くと


『ああ…○○ちゃんじゃろ 』と



まことに広いようで狭い車の世界と感じた一日でした(苦笑















Posted at 2014/04/06 17:51:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ぽんたろ~さん

ハイエースならハイルーフのロングでしょうね
バイクも積みやすいしケージも積み放題

ただ、盗難を考えると置き場が悩みの種です」
何シテル?   04/25 12:48
ビート乗りのお茶屋です 最近はシビックに浮気気味… よろしくおねがいします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

   12345
6789101112
131415161718 19
2021 22 2324 2526
27282930   

リンク・クリップ

つ、冷たい~;o''ω''o)))ガタガタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/11 11:53:50
こんな時に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/14 21:45:11
そして僕は途方にくれる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/12 18:26:47

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
平成20年1月に我が家にやってきました 契約から納車まで3ヶ月 ここまで待ったのは初めて ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
走行会用に買ったのですが今では通勤からおはきびまで日常の足になってます 少しずつ手を入れ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
3月末に契約、11月17日納車されました! カタログも見ないで買った車は初めてです 少し ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
家族の移動用に購入しました^^ 主に奥方が運転するのでノーマル路線になりそう
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation