• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月14日

親分曰く「板前の包丁」相応のメンテナンスと取り扱いは必要ですが、切れ味は絶大です。

レビュー情報
メーカー/モデル名 スバル / レガシィ RSタイプRA (1989年)
乗車人数 1人
使用目的 レジャー
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
3
満足している点 手組みエンジンの吹け上がりと回転落ちの素早さ。
不満な点 専用部品が多い為、補修部品が入手し辛い事。
総評 元々競技ベース車両なので万人向けでは無いですが、操る実感と楽しさは何物にも代えがたい物です。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
視界が良く運転していて疲れにくいところ。
走行性能
☆☆☆☆☆ 5
ノーコメント
乗り心地
☆☆☆☆☆ 4
乗り心地はかなり固め。
シャフトのフリクションを避ける為にショックを純正形状のエナペタルに交換。
積載性
☆☆☆☆☆ 4
バルクベッドをアルミ板で塞ぎましたがトランクは広いので通常の使用は問題無し。
燃費
☆☆☆☆☆ 4
平均10㎞/L弱走るので馬力を考えると妥当な所。
同程度の馬力の他のエンジンと比べても遜色無し。
価格
☆☆☆☆☆ 4
RA専用部品満載にしてはバーゲンプライス、RSよりも安価でした。
一説に依ると価格設定の際に工賃を経常し忘れたとか。
その他
故障経験 消耗品以外はオルタ1回、ACコンプレッサー2回、交換。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2024/06/14 14:07:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

今日は電気工事
ナガ@SWIFTさん

リア用ドリンクホルダー改修
とびつりさん

またか!
謝謝さん

正式版ナンバープレート隠しが間に合 ...
ブクチャンさん

ミラーのカーボン化(仮)
you202さん

rx-8フォグランプ取り付け
10w40さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@sino07 様。

眺めていただけの筈が、右手が勝手にポチットしていて、後から頭を抱えることになるケースが多発しているらしいです、知らんけど。 

自制心をお持ちの貴殿に置かれましてはそのような事態は決してそような(以下自粛)」
何シテル?   07/31 00:16
初代レガシィが好きで乗り続けてます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
元祖STIバ-ジョンのRS-RAです
スバル XV スバル XV
15年乗ったRA-1からの代替えです。
ホンダ その他 ホンダ その他
近距離専用車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation