• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月01日

ヘッドライト磨き

ヘッドライト磨き
この前SABで予定外のケミカル品を購入。
何でも使えるコンパウンドでヘッドライトを磨いてみた。
元々のコーティングが剥がれているところは簡単に。
コーティングがまだ生きているところは簡単にはいかず・・・。
ま、お試し感覚で適当にやってみたらとても綺麗に。
くすんでザラザラしていた表面にプラスチック専用コーティングをしていたけどあんま綺麗じゃない。

コンパウンドで磨くとピカピカになった。
黄ばみはほぼ消えている。
しっかりとやってないのでムラがあるが・・・。
元々のコーティングは簡単には剥がれてくれなかったので中途半端で・・・。
綺麗になったヘッドライトの表面にワックスのようなコーティングしておいた。
紫外線を吸収してくれるらしい。
暇があったら再チャレンジしてみようかな・・・。


ついでに最近拭き取りにスジが出てきたワイパー交換。
激安エアロワイパーブレード。


ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2011/12/01 21:49:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

この記事へのコメント

2011年12月2日 0:37
僕はいつもやり方が悪いのか、磨いてもまたすぐに黄ばんでしまって悩まされます^^;

ところでスペチアーレのヘッドライトはインナーがやはりスモーク色になってるんですね!
実は最近インナーのブラックメッキ化を考えていたのですが、スペチアーレ用が流用できるのなら…。
でも在庫の有無と値段が高そうなのが問題ですかね…(-。-;
コメントへの返答
2011年12月2日 0:58
スペチアーレは元々スモークになってます。

スペチアーレ用は簡単に入手出来ません。
所有者がディーラーに行って注文することになります。
値段も高いと思います。
在庫は多分無いでしょう。
純正品を加工するみたいなので。
値段はハッキリとは分かりませんが10~15ってとこでしょうかね。
2011年12月2日 1:19
深夜の連投すいません。

「もしかしたら!」と思ったのですが…。
やはりスペチアーレは"特別"なヴェロッサですね。
スペチアーレの装備は憧れていたので残念な反面、そのスペシャルな部分に改めて格好良さを感じます。

一つヴェロッサに関して詳しくなれました。
ご返答ありがとうございました(^^)







コメントへの返答
2011年12月2日 1:29
特別・・・ですね。
部品はモデリスタ製で非常に高価です。
色も特別色のため色々と制限があります。

ミラーカバーにしろグリルにしろ要塗装ですし。

プロフィール

「@さいとお さん
おお〜。
名古屋走ったのですね。
名古屋の道幅は全国的にも広く設定して走りやすくしているそうです。
もちろん住宅街の狭いところも存在しますけど。」
何シテル?   08/14 07:28
平成16年3月にヴェロッサを購入しました。 令和4年9月13日にスイフトスポーツが納車になりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

有鉛ガソリンができるまで。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 15:39:36
SANEI ユニオンパッキン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 10:41:25
カクダイ 補修用Oリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 10:40:21

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイスポ君 (スズキ スイフトスポーツ)
ヴェロッサから乗り換えです。 II型オレンジ🍊と黒のツートンです。 全方位モニター装備。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
廃車になったプレオ君の次にこれになりました。 加給機付きでM/T車に拘った為にこれになっ ...
スバル プレオ ぷれお君 (スバル プレオ)
オートマである。 ハイオク車両。 RS。 マンダリンイエローと言うボディーカラーらし ...
トヨタ アクア アクアくん (トヨタ アクア)
出来るだけ金をかけないように。 ノーマルを維持する方向で。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation