• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月28日

レカロの対応と相変わらずのSAB

レカロの対応と相変わらずのSAB 本日またまたSABに行ってきた。
シート交換のため。
比較的近くにあるとはいえ何でこんなに何度も来なきゃいけないのよ・・・。
シートを購入して1ヶ月から2ヶ月ほどで表面がめくれて・・・。
3ヶ月もしたらこんな状態になって・・・。
4月にSABに相談しに行ったら6月に来てって言われて。



レカロの対応。
レカロの対応としてはとても良かった。
SABのダメダメ店員と違いすぐに対応してくれた。
物が無いと言われたが1週間も経たないうちにすぐに代品を準備してくれた。
そして本日交換してきた。
レカロの対応としてとても良い理由として新品対応をしてくれた。
受注生産っぽいけどすぐに用意してくれた。
そして驚いたのは新たに保証書を用意してくれた。
今回新品に交換してそこから1年間と。
普通は新品交換しても保証期間までは変わらないはず。
なのに新しく保証を付けてくれたのは驚きとともに感激した。
レカロは今回が最後にしようと思っていたけど、また購入しても良いかなと思った。



SABの対応。
まー、ここは相変わらずのようである。
途中、作業を見ようとちらっとガラス越しに見たけど驚いた。
ボディーに傷防止の為の青いフィルムを貼ってたのは良いけど・・・。
驚く光景を見てしまった。
コンソールボックス付近の傷防止に使っていたのはサンシェード。
だが、形、色、大きさ、シワの具合まで見事に自分のと一致していたサンシェードを使用。
後部座席に置いてあったやつのようなようなような・・・。
使って良いかなんて聞かれていないし使って良いとも言ってない。
傷防止の物って普通店側が用意するもんじゃないの?
何故人の物を使う?
たまたま後部座席に置いてあった自分のやつと激似なのかな・・・?
まさかの展開にビックリ。
こんな事になるなら作業開始をしっかりと見ておけば良かった・・・。
常識ある人ならお客の用品はまず使わないであろう・・・。
・・・。
自分の考えが甘かったか・・・。
作業完了後にこっそりと確認したけど・・・。
コンソールに傷が付かなければ良いのか・・・。
サンシェードに傷が付いたら意味無いのでは??
たまたま店側が用意した物が自分の物と激似だったのかもしれないが・・・。


傷々だったシートレールはタッチアップしてあった。
なかり汚い。
購入した時新品で傷を付けたこともないシートレール・・・。
哀れな姿に・・・。
なんだこれは・・・。
SABは所詮SABか・・・。
被害者が多いのはちょくちょく聞いていたけど・・・。

所詮SABか・・・。


2度と行きたくない!!
ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2012/06/28 19:32:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

御礼と感謝… 😌
superblueさん

汚ねぇ~! 気持ちい~! 楽しい! ...
ウッドミッツさん

2025年秋発売 MOTOLECT ...
エーモン|株式会社エーモンさん

朝の一杯 9/5
とも ucf31さん

Base Ball Bear - ...
kazoo zzさん

倉渕村へ出張~!(女子会+ウチ?)
n山さん

この記事へのコメント

2012年6月28日 19:43
所詮SABwww

確か電球とネジ類とマフラーのガスケットぐらいしか買った事ないような・・・・・・・(爆

あっ、一番高い買い物・・・・・・、SABのパワーチェックがあった~~ってか物じゃないっかぁ~(核爆
コメントへの返答
2012年6月28日 20:03
所詮SABです。

シートを実際に座って確かめられるところが少なくて・・・。

今思えばジェームスで買えば良かったです・・・。

今後はパワチェくらいまでにしておきます。
2012年6月28日 19:46
どこの店?実名出すべきだと
コメントへの返答
2012年6月28日 20:04
実名までは・・・。

ま、店舗名は出しませんが、名古屋の港区のところです。
皆さんご注意!!
2012年6月28日 20:06
なるほど
俺もウィング変えて、本体キズキズになってたし、注文したの入ってたのに、まったく連絡なし。
北名古屋市のほうがいいかも(笑)
コメントへの返答
2012年6月28日 20:11
お気を付けて。

北名古屋市にもあるんですね。
今度行ってみようかしら・・・。

ちなみに北区は危ないです。
作業のせいで車乗り換えたやつがいます。
2012年6月28日 20:10
どこの会社店舗とは言いませんが、
ネジやボルトが減って軽量化されてくるケースを何度も聞いていますし、自分も一回ありました(笑)
配線処理の悪さにも定評がありますよね。
コメントへの返答
2012年6月28日 20:17
あー、ありますね・・・そーゆーの。

普通ネジがあまれば付け忘れを疑いますが・・・。
勝手に軽量化は酷いです。

配線処理はよくないですね。

北区でブーコン付けたら走行中に何度落ちてきた事やら・・・。
本体やら配線やら・・・。
2012年6月28日 20:10
気になったことがあれば、忘れ物したことにして車に戻ってその時に伝えます。。
後からですと使った、使ってない、言った言わないになりますから、、、作業中でもその時に行きます・・・

整備に出すときは、そういうお店こそ注文つけます。。工賃っていうお金払ってますからww

作業中見られていると、どうしても気が締まるので作業も気が入りますよ(経験者w

コメントへの返答
2012年6月28日 20:21
そ、その手があったか・・・。

てか、今回はあまりに非常識だった為、言う気力が無くなってしまいました。(本当に!)

所詮SABだから・・・。
さっさと家に帰ろうと・・・。
シート交換で2時間待ちました。

「いつでも見ているぞ!!」は必要かもしれませんね。
特にオートバックス自体、素人の集まりですから・・・。
整備の基礎がまるで分かってません。

2012年6月28日 22:33
SABなんて所詮は量販店です。
車が好きな店員も居れば、仕事と割り切ってる店員もいるでしょうから。
レカロと言えど、価値を知らない人から見ればただのシートですし…

度合いはどうであれ、人間のやる事なので失敗は有るかと思いますが、クレームに快く対応出来る店こそが良店かな?と思いますね!!
まぁ、、全ての分野の量販店に言える事ですけどね(^^;)
コメントへの返答
2012年6月28日 23:54
所詮SAB。
まー、確かにね。

しっかし、伝言すらまともに出来ない店員がたくさんいる。
まともな知識無いやつ多いし。

そもそも常識自体無いやつが・・・。

失敗は特に気にしません。
ただ、誤魔化されるとね・・・。
知らぬ存ぜぬも・・・ね。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年09月04日08:32 - 16:23、
184.32km 6時間6分、
4ハイタッチ、バッジ47個を獲得、テリトリーポイント140ptを獲得」
何シテル?   09/04 16:24
平成16年3月にヴェロッサを購入しました。 令和4年9月13日にスイフトスポーツが納車になりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

有鉛ガソリンができるまで。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 15:39:36
SANEI ユニオンパッキン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 10:41:25
カクダイ 補修用Oリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 10:40:21

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイスポ君 (スズキ スイフトスポーツ)
ヴェロッサから乗り換えです。 II型オレンジ🍊と黒のツートンです。 全方位モニター装備。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
廃車になったプレオ君の次にこれになりました。 加給機付きでM/T車に拘った為にこれになっ ...
スバル プレオ ぷれお君 (スバル プレオ)
オートマである。 ハイオク車両。 RS。 マンダリンイエローと言うボディーカラーらし ...
トヨタ アクア アクアくん (トヨタ アクア)
出来るだけ金をかけないように。 ノーマルを維持する方向で。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation