• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月18日

ISUZU

ISUZU 今日から仕事が始まった。
日中は暖かくて良いね。
人がいなくてほぼやることが無くひなたぼっこw
直射日光に当たりながらも暑く感じない。
何で今年はこんなに涼しいのか・・・。
今日はほとんどやることが無く帰宅へ。

帰りにちょいと近くの店に寄る。
普通のスーパー。
夏物が安くなってないかなと見てきた。
安い物が多々あり悩んだあげく冬物買ってきたw
その帰りである。
駐車場に非常に珍しい車が・・・。
フロントグリルにISUZUの文字が。
半分リトラ車のような・・・。
後で調べてみると2代目ピアッツァらしい。
なかなかカッコ良いし滅多にお目にかかれない車だ。
たまにこのような珍しい車が走っているのは車好きにはとても良い瞬間である。
ま、それは自分の車と同じ車種に出会ってもついつい見てしまうけど・・・。

でも、同じくらいの年式のプレオは結構残っているような気がする。
10年以上前の軽自動車なのに・・・。
isuzuの乗用車もそうだけどスバルの軽自動車も今出してない。
プレオって相当数の数が出ているのかなぁ・・・。
珍しい車ではあるけどまだまだよく見る車だな。
自分のプレオも中古車で見た時一目惚れしてほぼ即決したけど・・・。
走行距離多いし傷が多い。
一番傷が多いのは右フロントバンパーだろう・・・。
何故そこだ?
普通はまず当てないところだと思うけど・・・。
しかも、軽自動車だし・・・。
免許とりたての初心者がいきなり上級グレードの新車購入。
新しい車が欲しくなり手放す・・・って感じだろうか。
自分的には走行距離よりもエンジン内部のスラッジが気になる・・・。
とは言えとても大事にしてるよこの車。
暖機はしてないけど・・・。



isuzuの車を見た時に車種覚えてないけどぬいぐるみがいっぱいの車がちょうど入ってきた。
インパネにぎっしり並んでる。
後ろも隙間無く並んでる。
助手席には特大のクマさんのぬいぐるみがシートベルトをして乗ってる。


いろんな人がいるもんだなぁ・・・と思った。
ブログ一覧 | 日常 | クルマ
Posted at 2013/08/18 00:30:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お金のない会社のためにスマホを電話 ...
ヒデノリさん

本日は……
takeshi.oさん

朝からピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

アルファロメオ 155 V6 TI
kazoo zzさん

祝・みんカラ歴12年!
まよさーもんさん

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2013年8月18日 18:45
 PAネロでしたっけ?
コメントへの返答
2013年8月18日 22:41
あまり詳しくないのでハッキリしたことは言えませんが、PAはGM用みたいですね。
ヤナセで販売みたいな。

自分が見たのはピアッツァ・ネロの様な気がします。
違うかも・・・。
ホイール以外は画像のとほぼ一緒でした。

プロフィール

「@箕輪ジョー さん
やっぱり見覚えある店だと思った。
店の名前は忘れてましたが。
また一緒に行きたいですね。
舞茸が美味しい😋」
何シテル?   08/03 21:58
平成16年3月にヴェロッサを購入しました。 令和4年9月13日にスイフトスポーツが納車になりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SANEI ユニオンパッキン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 10:41:25
カクダイ 補修用Oリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 10:40:21
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 RACING COMPETITION R2556G-8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 22:36:46

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイスポ君 (スズキ スイフトスポーツ)
ヴェロッサから乗り換えです。 II型オレンジ🍊と黒のツートンです。 全方位モニター装備。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
廃車になったプレオ君の次にこれになりました。 加給機付きでM/T車に拘った為にこれになっ ...
スバル プレオ ぷれお君 (スバル プレオ)
オートマである。 ハイオク車両。 RS。 マンダリンイエローと言うボディーカラーらし ...
トヨタ アクア アクアくん (トヨタ アクア)
出来るだけ金をかけないように。 ノーマルを維持する方向で。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation