• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月20日

今日の仕事でまた4トントラック🚚

朝レンタカーで見て相変わらずデカいなと。
でも、乗ると普通。
デカいとは思わん。
ここ最近3トンやら3トンユニックやら4トンユニック乗ってるのでもう慣れちゃった。
4トンで岐阜まで高速で2時間ほど。
途中PAが1箇所しか無いのがなぁ。
PA停めるのにちょっと時間かかるしトラックだとトイレ遠いし。
時間勿体無いので過去一回しかPA寄った事ない。
広いコンビニが良いね。
足痛いので乗り降り大変。
4トンは運転席高いのだよね。
今日のトラックはオートマだったのが嬉しい。
ま、走らんけどね。
中型に乗るとわかるカックンブレーキ。
そぉーっと踏むけどなかなか慣れん。
高速のゲートで減速したら荷崩れしたし。
30分以上かけて直して固縛して締め直す。
疲れるなぁ。
足痛いし😣
目的地は2回目に転倒した場所だし。

着いたら大型停まってた。
先客いたのでしばらく待ち。
出る気配無かったけどしばらく待ってたら待ってた場所で荷を降ろしてくれた。
狭いのでトラック移動させてリフトの場所確保。
で、引き取りありで積んでもらい固縛。
で、帰ってきた。
帰ってすぐに鉄物積んで処分しに。
帰りは渋滞ハマらんように抜け道通って帰社。
少しの残業で帰れた。
ま、比較的楽ではあったか。
乗り降りが辛かったけどオートマだし。
明日も少しトラック使うかなぁ。
ブログ一覧
Posted at 2023/12/20 23:04:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

分別
夢ちゃんさん

マニュアルからオートへの変遷(クル ...
porschevikiさん

Manual transmissi ...
マンシングペンギンさん

99万7000キロ
マスタングさん

トルコンでも CVT でもないオー ...
daytimeさん

暇なので持論を展開するシリーズ
よっし☆さん

この記事へのコメント

2023年12月21日 7:20
お疲れ様です🥹
最近はオートマのトラックも増えてきましたかね😀
コメントへの返答
2023年12月21日 10:12
お疲れ様です。

トラックもオートマの時代ですね。
2023年12月21日 8:02
お仕事、お疲れさまです。
現役時代はふそうのATよりいすゞのATのほうがスムーズなつながりで好みでした。

固縛していても割り込み等により急ブレーキかけると荷崩れを起こす、特に液体物積んでいる荷の揺れ戻しの怖さを知らない俳にはまいりますね!

本日もどうかご安全に・・・!
コメントへの返答
2023年12月21日 10:15
お疲れ様です。
いすゞのA/Tはちょっと独特な感じがします。
他メーカーのA/Tとミッションの構造が違うのかな?

しっかり固縛してても走行中の振動でずれますね。
液体は怖いですね。

プロフィール

「@クロちゃん@ZC33S さん
かなり酷いレベルの信号無視です。
右折出来なくなるレベルですから。」
何シテル?   08/14 03:04
平成16年3月にヴェロッサを購入しました。 令和4年9月13日にスイフトスポーツが納車になりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

有鉛ガソリンができるまで。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 15:39:36
SANEI ユニオンパッキン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 10:41:25
カクダイ 補修用Oリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 10:40:21

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイスポ君 (スズキ スイフトスポーツ)
ヴェロッサから乗り換えです。 II型オレンジ🍊と黒のツートンです。 全方位モニター装備。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
廃車になったプレオ君の次にこれになりました。 加給機付きでM/T車に拘った為にこれになっ ...
スバル プレオ ぷれお君 (スバル プレオ)
オートマである。 ハイオク車両。 RS。 マンダリンイエローと言うボディーカラーらし ...
トヨタ アクア アクアくん (トヨタ アクア)
出来るだけ金をかけないように。 ノーマルを維持する方向で。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation