• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いーちゃんowner ZC33Sのブログ一覧

2024年02月22日 イイね!

連休という声が聞こえてくるが...

はっ?
と思った。
カレンダーみると祝日なのね㊗️
自分はフツーに仕事。
しかも、仕事定時で終わった直後夜勤の集合時間が⏰
日勤終わってそのまま夜勤突入かよ。
夕飯食う時間すらないのか。
夕方集合で終わるのが朝だし。
ほぼ昼前くらいの時間までらしい。
朝食は?
食えんのかなぁ。
寒くなって来たし風避けみたいなのは無いだろうから寒いだろうなぁ🥶
最近朝がすごく早いのですぐ眠たくなりそう。
大丈夫かなぁ。
Posted at 2024/02/22 23:32:34 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年02月18日 イイね!

今週もディーラーへ行って来た

今週もディーラーへ行って来た昨日からちょい調子悪い👎
激しく咳き込む。
花粉症🤧やだなー思ってたけど花粉症じゃないっぽい。
風邪だね。
インフル😷かコロナかはわからんけど。
土曜日はスイスポに乗らずベットから出なかった。
日曜日も昼までベットにいた。
だけど夕方からオイル交換予約していたので起床。
今日はジムニーだ。
半年以上前からシフトの入りが悪くなっていた為。
以前2万キロでMTオイル交換していたので別の原因かと思ってた。
レリーズかなぁ...と思っていたが乗り始め調子悪くあったまってきたであろう頃にはシフトの入りが少し良くなっていたのでオイル交換してみた。
ついでにデフオイルも交換予約。




交換して支払いの時2万近く...。
なんか高い。
請求書見ると3箇所分。
アレ...。
フロントデフオイル交換もされていた。
ジムニーってフロントもデフあるんだった。
でも、正直いらないよね。
4WDに入れてないしフロントハブはフリーだし。
デフオイル交換って言ったけどフロントまでとは言ってない。
ディーラーも聞いてくれれば良かったのに。

ま、前回交換から動いてないけど年数経ってるからヨシとしよう。
交換しちゃったものは今更だし。

良かったのは全然シフトが入らんかったのにスコスコ入る。
やって良かった。

来週までスイスポ乗れんが乗れるのか?
夜勤もあるし。
乗れるのかな?
Posted at 2024/02/18 20:03:40 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年02月17日 イイね!

金曜日に長野で仕事だったが

行き帰りの道中大変だった。
予想はしてたけど。
しばらく通わんといかんのが辛い😓
だけど予想以上に暖かった。
事前に用意した防寒具が不要に。
高かったのに。
でも遠いよな高速乗ってる時間も長いし降りてから1時間ほどかかるし。

でも、良い事があった🤭
と言うか良い発見か💡
オフ会で使えそうなコンビニ🏪に道の駅発見💡
ルートも大まかに決めれた。
ちょっとした下調べでオフ会やれそう。

中山道オフやれそうだねぇ。

駐車場はあちこちにあるのも良いね。
泊まれそうな場所もあるので遠方の人でも大丈夫そう。
良い道の駅多いからちょっと自分でも行ってみたいな。
Posted at 2024/02/17 20:44:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年02月14日 イイね!

忙しいがちょっと良い事が

朝早く夜遅い生活でみんカラをのんびり見る暇がない。
夜軽く見てコメントするって感じ。
いっそがしい。
夜早く寝ないと朝起きれんし。
仕事中は忙しいし。
休憩時間はグッタリ。
そんな中今日ちょっと良いお知らせが📢
入力がちょっとめんどくさいが。
なかなか自分の時間が取れないが。
ま、どうなるかね。
Posted at 2024/02/14 22:08:21 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年02月11日 イイね!

スズキディーラー行ってきた。

スズキディーラー行ってきた。今日、ディーラーへ行ってオイル交換してきた。
目的はMTオイル交換。
先週の旅で長距離走り前回交換から4000キロ走行したのでついでにエンジンオイル交換もした。
今回初めてMTオイル交換した。
スズキ純正MTオイルって化学合成油みたいね。
メーカーとしてMT車が多いのでMTオイル交換は普通に出来るのは嬉しい😃
トヨタは不可っぽい。
純正MTオイルをペール缶で購入して持ち込みなら交換可能らしいが...。
スズキで良かった。
スズキ純正が化学合成油だしノーマルがオープンなので純正で十分だろう。
オイル代は高くないし使用オイルも少ないのでMTオイルは安い。
工賃が高いけど。
でも思ったより出費が少ない感じ。
まめに買えても良いだろう。

エンジンオイルも4000キロ走行で交換時期が近かったのでついでに交換。
自分でやっても良いが最近忙しいのでついでにやっといた。

今回ディーラー行ったついでに気になっていた新型スイフト試乗してきた。
さすが新型完成度は高いね。
乗り心地はゴツゴツ感ありで好みがあると思う。
エンジンの振動は🫨そこそこある。
3気筒の影響かな。
これも好みか。
飛ばしてないからよくわからないが走行性能は高そう。
全体のレベルは高いと感じる。
信号が変わると🚥音で教えてくれるのは有り難い機能だと思う。
スイスポのカタログも見たけどMTがなくなった時に比べて厚みが増えたように感じる。
普通のカタログっぽい感じがした。

帰りはなんだか走行が軽く感じた。
エンジンオイルとMTオイル交換したからかな。
気分も良いね👍
コレでまた長距離も良いね😊
Posted at 2024/02/11 22:34:39 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「日曜日はオフ会でした http://cvw.jp/b/17110/48569476/
何シテル?   07/28 22:06
平成16年3月にヴェロッサを購入しました。 令和4年9月13日にスイフトスポーツが納車になりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

SANEI ユニオンパッキン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 10:41:25
カクダイ 補修用Oリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 10:40:21
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 RACING COMPETITION R2556G-8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 22:36:46

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイスポ君 (スズキ スイフトスポーツ)
ヴェロッサから乗り換えです。 II型オレンジ🍊と黒のツートンです。 全方位モニター装備。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
廃車になったプレオ君の次にこれになりました。 加給機付きでM/T車に拘った為にこれになっ ...
スバル プレオ ぷれお君 (スバル プレオ)
オートマである。 ハイオク車両。 RS。 マンダリンイエローと言うボディーカラーらし ...
トヨタ アクア アクアくん (トヨタ アクア)
出来るだけ金をかけないように。 ノーマルを維持する方向で。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation