• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いーちゃんowner ZC33Sのブログ一覧

2023年06月04日 イイね!

SABにて

SABにて自衛隊機展示。
高機動車両とバイク展示。





車はトヨタ製。
たぶん民生用として同じ様な車でメガクルーザーがあると思われる。
足元は非常に狭い。



意外にもオートマチック。
どうりでメガクルーザーもオートマのみな訳だ。
エアコンは無い。
ヒーターのみ。
デフロックスイッチが見える。
一般道を走行するにはウインカーのモードを切り替えるそうだ。


パワーウインドウは無い。
手動だがクルクル回すタイプではないのが面白い。



リヤタイヤ付近だがデフ近くにブレーキがある。
4ポッド対向ピストン。



フロントはトランスファー近くにブレーキ。
こっちは見え難く分からない。
ドライブシャフトにかろうじてディスクが見える程度。



フロントは何とドライブシャフトにハブとタイヤが付いていない。
オフセットされているのが不思議に感じた。
最低地上高を稼ぐ為?

バイクは写真撮り忘れ。
250ccのカワサキ製。
オフロードバイク。
ガードが付いていたけど民生用そのままの様な気がする。
シートの座り心地は悪く無かった。
車も写真撮ってないw
車後部は左右にベンチシートが付いていてシンプルだった。
Posted at 2023/06/04 20:55:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年06月02日 イイね!

プレゼント希望

プレゼント希望この記事は、プレゼントキャンペーン 1週目について書いています。
Posted at 2023/06/02 21:03:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月23日 イイね!

エアコンパネルカバー付けたけど...

エアコンパネルカバー付けたけど...ショッキングな事実が...。
エアコンパネルカバー付ける直前に見てしまった。
エアコンパネルが傷だらけなのを...。
自分で触ってないのでこの傷は間違いなくディーラーでの傷。
新車でナビを取り付ける時に無理矢理こじたような傷が。
かなりキズキズになってた。
ナビ取り付ける時に業者が傷を付けたか新車納車前にドラレコ取り付け依頼したがドラレコ取り付け時にこじた傷か...。
何にしてもショックである。
信じていたから。
信じていたので傷などないと思っていて安心していたから。
でも、よーく考えたらその後ショップで追加メーター付けているか...。
誰がやったのか申告ないから分からん。
言って欲しいな。
傷つけた本人は気が付いてるはず。
間違いなく。
今更なのでとても言い難い。
これからも付き合いがあるから。
ショップだとしても角が...。
言えないなぁ...。
一応スイスポを得意としてると言っているショップだし。

エアコンパネルカバー自体とても微妙な商品だが傷隠しと考えれば良いかも。
レッドカーボン調だけど質感無いなぁ。
これで7千円以上するから納得出来んよね。
このパネルカバー付けたら後から付けようと用意してたエアコンリング付かんくなった。
微妙に位置が悪かったか...。





付けて見たかったなぁ。
カバー無くても付くかどうか知らんけどw
Posted at 2023/05/23 22:17:06 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年05月22日 イイね!

今になって思う事

今になって思う事ヴェロッサに付けたまま手放してしまったがレイズのホイール残しておけば良かったかな?








ナットは使えんか。
ホイールも前輪しか使えんかな?
7.5Jと8.5Jだから使えんか?
当時割と安く入手した記憶があるがお気に入りのホイールである。
スイスポで履けたらなぁ。
パーツとしてレビューアップしたりしてない。
だから詳細が今となっては...である。
確か114.3でオフセットが50前後。
フロント225/40R18
リア255/35R18
だったかな。
ホイール買う時はやっぱ18インチだな。
Posted at 2023/05/22 23:36:12 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年05月21日 イイね!

オイル交換行ってきた。

オイル交換行ってきた。今日は休みだったけどジムニーでお出かけ。
しかも夕方。
本当はオイル交換自分でやる予定で準備していたけどやる気が出ない。
仕方ないのでSABに向かう。
まずはオイル選び。
オイルたっかいね。
純正品も高いけど。
自分が選んだのは3リッター缶。
ジムニーにはちょうど良い。
4リッター缶は余るから勿体ない。
SABのプライベートブランドは選ばず安いやつで。
さすがに大元が何処か分からないオイルは選ぶ勇気無い。
カストロールにしようかなと思って見ていたが少々お高い。
粘度に注目しつつ安いオイル探してたらシェル発見。
シェルなら大丈夫だわ。
値段もそこそこ安い。
オイルは種類があるから何で選ぶか重要。
知らないオイルは入れない。
ついでにオイルエレメント交換。
オイルはアプリ値引きで30パーセントOFF。
オイルエレメントは10パーセントOFF。
工賃無料。
まぁ安いよね。
待ち時間は4、50分ほど。
次回はちょい早目に交換しよう。
Posted at 2023/05/21 20:39:02 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「オフ会後は温泉旅館 http://cvw.jp/b/17110/48759882/
何シテル?   11/11 00:18
平成16年3月にヴェロッサを購入しました。 令和4年9月13日にスイフトスポーツが納車になりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 4 5678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エスティーエスミチコ 平面座ナット ショートP1.25 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/01 07:42:51
BBS トヨタ純正 RG354 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/01 00:30:10
有鉛ガソリンができるまで。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 15:39:36

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイスポ君 (スズキ スイフトスポーツ)
ヴェロッサから乗り換えです。 II型オレンジ🍊と黒のツートンです。 全方位モニター装備。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
廃車になったプレオ君の次にこれになりました。 加給機付きでM/T車に拘った為にこれになっ ...
スバル プレオ ぷれお君 (スバル プレオ)
オートマである。 ハイオク車両。 RS。 マンダリンイエローと言うボディーカラーらし ...
トヨタ アクア アクアくん (トヨタ アクア)
出来るだけ金をかけないように。 ノーマルを維持する方向で。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation