• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いーちゃんowner ZC33Sのブログ一覧

2013年08月23日 イイね!

意外な真実・・・

今日は車ネタじゃなく・・・。

つい最近てか昨日知ったこと。
ローラってモデルだったのか・・・。
知らなかった。
バラエティーによく出ているのでただのタレントくらいにしか思ってなかった。
ローラがモデルやってる映像観たけど・・・。
ハッキリ言ってカッコ良い。
笑っていないローラって良いねぇ。
なかなかの美人だね。
普段ローラじゃないのでビックリ。

動画に剛力彩芽が出ているんだけど・・・。
ちょっと・・・。
モデルのローラとは格が違うって感じだ。


ローラがモデルだったってを知らないのは自分くらいだろうけど・・・。
Posted at 2013/08/23 00:32:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年08月21日 イイね!

ブレーキパッド少ない・・・

プレオのリアパッドかなり少なくなってる。
3月に車検やった時に指摘されていたけど・・・。
純正かそれ同等のやつっぽいからまだ大丈夫だろうと・・・。
外から見るとかなり少なそう・・・。
鏡で外側のパッド見ると2㎜無いだろうな・・・。
内側は見えないので不明。
分休み中にやろうと計画していたけど色々忙しくて出来なかった。
今度の休みの時にやろうかしら・・・。
雨降らなければだけど・・・。

でも、自分にブレーキパッドなんぞ交換するスキルなんてあるのだろうか・・・。

うーん、誰か交換して~w
Posted at 2013/08/21 02:15:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2013年08月18日 イイね!

ISUZU

ISUZU今日から仕事が始まった。
日中は暖かくて良いね。
人がいなくてほぼやることが無くひなたぼっこw
直射日光に当たりながらも暑く感じない。
何で今年はこんなに涼しいのか・・・。
今日はほとんどやることが無く帰宅へ。

帰りにちょいと近くの店に寄る。
普通のスーパー。
夏物が安くなってないかなと見てきた。
安い物が多々あり悩んだあげく冬物買ってきたw
その帰りである。
駐車場に非常に珍しい車が・・・。
フロントグリルにISUZUの文字が。
半分リトラ車のような・・・。
後で調べてみると2代目ピアッツァらしい。
なかなかカッコ良いし滅多にお目にかかれない車だ。
たまにこのような珍しい車が走っているのは車好きにはとても良い瞬間である。
ま、それは自分の車と同じ車種に出会ってもついつい見てしまうけど・・・。

でも、同じくらいの年式のプレオは結構残っているような気がする。
10年以上前の軽自動車なのに・・・。
isuzuの乗用車もそうだけどスバルの軽自動車も今出してない。
プレオって相当数の数が出ているのかなぁ・・・。
珍しい車ではあるけどまだまだよく見る車だな。
自分のプレオも中古車で見た時一目惚れしてほぼ即決したけど・・・。
走行距離多いし傷が多い。
一番傷が多いのは右フロントバンパーだろう・・・。
何故そこだ?
普通はまず当てないところだと思うけど・・・。
しかも、軽自動車だし・・・。
免許とりたての初心者がいきなり上級グレードの新車購入。
新しい車が欲しくなり手放す・・・って感じだろうか。
自分的には走行距離よりもエンジン内部のスラッジが気になる・・・。
とは言えとても大事にしてるよこの車。
暖機はしてないけど・・・。



isuzuの車を見た時に車種覚えてないけどぬいぐるみがいっぱいの車がちょうど入ってきた。
インパネにぎっしり並んでる。
後ろも隙間無く並んでる。
助手席には特大のクマさんのぬいぐるみがシートベルトをして乗ってる。


いろんな人がいるもんだなぁ・・・と思った。
Posted at 2013/08/18 00:30:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2013年08月14日 イイね!

盆休み2日目映画見に行く。

盆休み2日目映画見に行く。一日目は何となくでオイル交換に付き合いつつ雑談。
何かないか物色。
そう言えばプレオって右側の死角が多い。
ミラーを追加して対処しているけど・・・常に見るクセをつけているけど・・・。
つい最近危うくぶつかりそうになった。
相手の人が避けてくれたお陰で助かった。
やっぱ横のミラーから離れているし球面になっているので分かりにくい。
ワイドミラーが欲しい・・・。
ってことで違和感なく見れるようにさらにいくつかのミラーを追加することに。
正直高いよちっちゃいミラーが何でこの値段・・・と。
それとプレオには装備されていない時計を購入。
オイル交換が終わった後は昼食。
その後、また雑談。


二日後は自分の希望で映画が見てみたいと。
で、映画館に集合。
最近公開されている話題の映画。
実在した人物の物語を小説化したのをアニメ化された映画。
ハッキリ言えばよく分からない映画だった。
子供向けではないような・・・大人向けの映画だがなかなか理解出来ないだろう・・・と。
今までの作品の中にはあり得なかった実在するメーカーが出てきた。
三菱やらユンカースやらだ。
零戦を作った人の物語と思っていたけど・・・。
自分が見た限りでは隼を作る物語かなと・・・。
零戦21型は出てくることは出てきたけど・・・。
時間軸とか考えるとなお難しい。
ただ、その時代の風景などはそれっぽく描かれていて場所とかも正確に描かれているのは流石だなと思う。

良い映画だと思うけど今までのような子供から大人までわかりやすいストーリーではない感じ。
大人でもある程度の知識がないと難しいかも。
でも、なかなか泣ける映画でした。
出来ればお子様とは一緒しない方が良いように思う。
ちょっと大人のシーンが出ている。
機械が好きな人は見るべしかな?


やっぱ映画館で見ると迫力が違うね。


映画にポップコーンは定番だけど自分はジュースだけでポップコーンは隣の人のをこそっとつまんでましたw
Posted at 2013/08/14 00:15:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年08月12日 イイね!

ナビ買ってしまった。

ナビ買ってしまった。ナビがあまりにも調子悪いので新しいの買っちゃった。

で、今までのは保証期間もあることなので修理に。
でも、ふと気が付いたことが・・・。
それは調子が悪くなる時の条件。
朝は何事もなく動く。
帰りに調子が悪くなる。
調子が悪くなり始めたのはここ最近。
原因はひょっとすると熱による不具合ではないだろうか・・・。

熱だろうな・・・と思いつつ購入した店に。
で、担当者と話をしたら恐らく熱で・・・とのことだった。
予想通り。
修理には長い期間が必要で恐らく戻ってきても同じ症状が出るだろうと・・・。
念のため交換してくれるという話に。
と、言うことで新品に交換してくれた。
メモリーナビだが4Gしかないのでそれが影響あるらしいとのこと。


修理前提だったので事前に新しいやつ購入してしまった。
しかも、前と同じメーカーのやつ。
ただ、マップが新しくなっている。
中身も微妙に変更されている。
ワンセグが無くなって画面が大きくなった。
ちなみに値段一緒。
とっても見やすい画面になった。
使い勝手はどうなっているだろうか・・・。
新しいやつもシガーからの電源なのでエンジン切ると自動で切れる・・・ハズ。
なのに何故か切れない。
画面がずれてノイズが発生。
操作出来ず・・・。
いきなり不具合発生。
2回目にエンジン切った時は画面消えたけど車に乗る時にはナビ画面になっていた・・・。
それ以降も何度も症状発生。
手動で切ったりしてるけど・・・。
メンドイ・・・。

やはり、国内メーカーの信頼出来るナビ購入した方が良いみたい。
ある店に行ったら新しくて未使用で安いナビが・・・。
欲しいけど所詮通勤車両だし・・・。
と、言いつつもメイン車両になってるが・・・。
これがメインでサブ機はない。

奮発しようかな・・・。
Posted at 2013/08/12 02:28:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 買い物 | クルマ

プロフィール

「ジムニー降りました http://cvw.jp/b/17110/48777814/
何シテル?   11/21 23:44
平成16年3月にヴェロッサを購入しました。 令和4年9月13日にスイフトスポーツが納車になりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 4 5678
9 101112131415
16171819 20 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エスティーエスミチコ 平面座ナット ショートP1.25 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/01 07:42:51
BBS トヨタ純正 RG354 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/01 00:30:10
有鉛ガソリンができるまで。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 15:39:36

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイスポ君 (スズキ スイフトスポーツ)
ヴェロッサから乗り換えです。 II型オレンジ🍊と黒のツートンです。 全方位モニター装備。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
廃車になったプレオ君の次にこれになりました。 加給機付きでM/T車に拘った為にこれになっ ...
スバル プレオ ぷれお君 (スバル プレオ)
オートマである。 ハイオク車両。 RS。 マンダリンイエローと言うボディーカラーらし ...
トヨタ アクア アクアくん (トヨタ アクア)
出来るだけ金をかけないように。 ノーマルを維持する方向で。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation