• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いーちゃんowner ZC33Sのブログ一覧

2008年05月06日 イイね!

やさぐれ集会

やさぐれ集会5月4日やさぐれ集会オフに参加しました。
行きは先に合流場所へ行き車内泊のつもりでしたが、出発が遅れたばかりでなく予想以上の晴天のため車室内の温度は上がりとても寝れなかったです。
こんな時晴れ男だと困りますね。
太陽に背を向け休息中目の前を猛スピードで走り抜ける車・・・。
サービスエリアなのに停まらずに走り抜ける車・・・。
集合時間前に来たマークⅡ乗りに渋滞してると・・・。
目の前で事故発生。
行きはずっと渋滞してました。
高速降りても渋滞。
平日でも渋滞する道路で潮干狩りシーズン。
最悪でした。
途中パンダカーにロックオンされて数キロ追走状態だったし・・・。
先頭の爆音車両に目を付けたみたい・・・。
ま、自分は何もないため途中で右折して行きましたが・・・

オフ会の場所では予想通り大混雑。
車がとても多かったです。
でも、久しぶりに会う人たちで楽しかった。
今回、ブリットの数が尋常じゃなかった。
後から何台も来て・・・。
初めてでした。
今回は何でもない駄弁りメインで装着パーツに付いての話はほとんど無かったのがちょっと残念。
昼飯が遠くに行かないと食べられなかったり食べたのもそばとたこ焼きだけでしたからちょっと不満。

帰りはどうするか悩みましたがとても眠くなったので高速に乗り浜名湖パーキングへ。
しかし中は大混雑。
駐車スペースが全く無い。
仕方なく縁石ギリギリに寄せて指定外駐車。
マークⅡセダンも数台見かけましたが、皆駐車に苦労したみたいです。
数時間ほどしてすぐ近くの場所が空いたので場所移動。
そのまま朝までいようと思いましたが、10時過ぎても混雑は変わらないので出発。
出来ればパーキングエリアで食事したかった。
長い行列で見ただけで諦めました。
高速も予想通り渋滞。
なのですぐに降りました。
一区間だけ。
下道は渋滞する事も無くとってもスムーズに。
信号だけが鬱陶しいですが渋滞知らずで楽でした。


このご時世ガソリンがアホみたいに高騰していますがオフ会だけはやめられませんね。


自分たちの利益しか考えない馬鹿な自民党。
総理大臣が変わっても絶対に投票しないぞ!!
Posted at 2008/05/06 23:31:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2008年04月30日 イイね!

プラグ交換

プラグ交換本当ならもっと早くやるつもりでしたが今頃になってようやく作業。
なかなか休みが無いのと天候に恵まれず・・・。
一年半ぶりで距離も二万キロほど走行しました。
ガソリンが高すぎるため交換後はほとんど走って無いので効果のほどは不明です。
でも気分は良いです。
次回はもっと早いペースで交換したいですね。
Posted at 2008/05/02 16:06:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2007年12月31日 イイね!

今年最後のオフ会

今年最後のオフ会今年最後のオフ会に参加して来ました。
降雪予報が出ていたので参加するか悩んでいましたが、雪降ったら引き返すということにして参加。
晴れ男が多いのか雪は降らず天気も良かったです。
ただ風が強く寒かった。
朝から参加して暗くなるまでいました。
朝と夕方の風はとても冷たかった。

今回の参加車両を参考にして今後の自分の車イジリをどうするか参考になりました。
自分はこれは付けれないと思っていた物を装着していた人がいた。
毎回参考になります。

真ん中辺りに赤いランプのような物を付けている人がいますが気にしちゃいけません!!


参加された皆さんお疲れ様でした。

来年も宜しくお願いします。
Posted at 2007/12/31 23:30:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2007年11月25日 イイね!

TMSF 2007 07.11.25

TMSF 2007 07.11.25TMSFオフに参加。
前日までとても寒く富士ではもっと寒いだろうと予想。
防寒着を用意してましたが、そんなの必要なかったです。
普通にジャンパー要らないし・・・。
ポカポカ陽気で風も無くとても良い天気。
空は雲一つない状態。

主に駄弁りメインのオフでした。
F1が走る姿に感動しました。
迫力ある音。
超爆音。
が、見たのはそれくらい。
後は出展ブースにてお買い物。
しかし、現金しか使えない。
現金を持っていなかったので、ほとんど何も買えずでした。

その後は場所を移動してまた撮影。
その場所は・・・。
ヴェロはその場所にふさわしくない車でした。
でも、とても良い場所でした。
COTOLIさんがヴェロ以外の景色を撮影。
そっちの方向には石の・・・。
その姿を見てUSAさんが・・・。
いつのまにか自分が日本野鳥の会の会長になってました・・・。

その後、渋滞を考えて早めに解散となりました。
自分は時間に余裕があったのでのんびりと移動。
途中、駒門パーキングエリアにTMSFで見た2000GT軍団がいました。
その他にも見覚えのあるbBまで・・・。

今回、他の車を全く見てませんでした。
一通り見てくれば良かったかと思いました。
TMSFオフの後は寄り道をしてきたので先ほど帰宅しました。

とても眠かった・・・。
Posted at 2007/11/27 03:52:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2007年11月07日 イイね!

東京モーターショーともんじゃ焼きオフ

東京モーターショーともんじゃ焼きオフ東京モーターショーに行ってきました。
このガソリンが馬鹿高いこの時期に車で・・・。
仕事が終わりすぐ準備して夜中出発。
翌朝到着。
横浜すぎた辺りから渋滞発生。
千葉の幕張メッセまでずっと渋滞でした。
帰りもずっと渋滞。
都内は当然渋滞。
何故か地下道だけは物凄いスピードで走りぬけました。
地下道と複雑な首都高速に迷いなかなか目的地に行く事が出来ませんでした。

モーターショーは特に面白い物は無かったです。
バイクの方が面白い感じでした。
夜にCOTOLIさんと待ち合わせ。
一緒に食事をしました。
お好み焼きともんじゃ焼き。
とても美味しく話も尽きなかったのですが、店が閉店するとの事で終了してしまいました。
その後、綺麗な夜景が見れるポイントにて写真撮影。
駄弁っていましたがパトカーにロックオンされたため、解散となってしまいました。

正直モーターショーよりもCOTOLIさんと駄弁っていた時の方が楽しかったです。
同じ車を所有している事だけでこんなに楽しいとは。
この車に乗っていてとても良かったと思いました。
オフ会って良い。
楽しい。


総走行距離は850キロを軽く越えました。
燃費は東京の長い渋滞に巻き込まれつつも2桁でした。
帰りのサービスエリアで給油。
今日仕事の帰りに少し遠いスタンドで給油。
燃費計算したらリッターあたり11キロを超えてました。
行く前に交換したM/Tオイル、デフオイル、マフラーアースが効いていると思われます。
期待以上の燃費に驚きました。
Posted at 2007/11/09 22:42:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年09月04日03:22 - 07:35、
176.47km 4時間10分、
3ハイタッチ、バッジ63個を獲得、テリトリーポイント660ptを獲得」
何シテル?   09/04 07:35
平成16年3月にヴェロッサを購入しました。 令和4年9月13日にスイフトスポーツが納車になりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

有鉛ガソリンができるまで。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 15:39:36
SANEI ユニオンパッキン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 10:41:25
カクダイ 補修用Oリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 10:40:21

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイスポ君 (スズキ スイフトスポーツ)
ヴェロッサから乗り換えです。 II型オレンジ🍊と黒のツートンです。 全方位モニター装備。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
廃車になったプレオ君の次にこれになりました。 加給機付きでM/T車に拘った為にこれになっ ...
スバル プレオ ぷれお君 (スバル プレオ)
オートマである。 ハイオク車両。 RS。 マンダリンイエローと言うボディーカラーらし ...
トヨタ アクア アクアくん (トヨタ アクア)
出来るだけ金をかけないように。 ノーマルを維持する方向で。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation