• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いーちゃんowner ZC33Sのブログ一覧

2012年03月06日 イイね!

光学迷彩

動画見た時「すげぇ~!!」と思った。
一般自動車としての実用性は全く無いかな?
軍用には最適。
遠目で見る分には分からんぞ。
迷彩柄とかギリースーツとかよりレベルは高いかも。
装置がデカイし片側だけなのでまだまだ実用域ではないか。

でも、すごいなぁ・・・。
アニメの世界が現実に・・・ってことだよなぁ。
技術進歩によって着るタイプの光学迷彩が出てくるかも・・・。

う~ん、驚いた。



Posted at 2012/03/06 20:19:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2012年01月22日 イイね!

帰り道での出来事。

まぁ当然夜のことなんだけど、一台のバイクが左から割り込んできた。
ま、それはよくあることなんだけど、そのバイクはちょっと違った。
他とちょっと違う・・・。
YAMAHAのバイクでアメリカンなタイプ。
見た感じ新車みたいなとっても綺麗なバイクなんだけど・・・。
ナンバーの部分が真っ白のようになって何もみえない・・・。
暫く後を付いていったが真っ白な感じ・・・。
うっすらと文字らしき物がみえる・・・。
何だろうと暫く追跡。
ギリギリまで近くに行ってようやく分かった。


ナンバープレートを真っ白に塗ってやがる!!


なんだこいつは!!!


よくバイクはナンバープレートを真上に向けているやつがいるが、ナンバープレート自体を白く塗りつぶしているやつは初めてだ。
もし事故とかを起こしても逃げる気満々じゃん。
相当やましいことがあるのか・・・。
自賠責のシールだけは普通に貼ってあったけど・・・。

ナンバー隠しって違反にならんのかな・・・。
違反になっても罪が軽いのか・・・。
何故野放しなんだろう・・・。

ちなみに白く塗りつぶしてあったのが分かったけど、ナンバーを読み取ることまでは出来なかった・・・。
ナンバー見せたくないなら外せばいいのに・・・。

こういうのは事故を起こす前に捕まってとても重い罰金を課せて欲しいものだ。
Posted at 2012/01/22 01:32:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2012年01月02日 イイね!

あけましておめでとうございます

新年はどこ行っても混雑してるだろうと思って自宅待機です。
でも、どうしても広告にあるSDカードが欲しくなりお店に。
勿論、車だと不便な場所にあるので公共交通機関利用で行ってきました。
16GBで1280円なり。
安いのか高いのか・・・。
他はもっと高いので安いのだろう・・・。
32GBも・・・と思ったがやめた。

一昔前と比べるとやっすいね。
マイクロとかじゃなく普通のSDカード。
カメラ用に是非とも欲しかった。
ちなみにCLASS10ってあるから性能良いのか?

その他は特に欲しいものが・・・。
しかし、キーボードが250円で売ってたので即買い。
PC本体はいらんし、マザーボードもいらんし・・・。
SSDの120Gが安かったけど・・・。
80Gから120GにしたとこでMMO一つダウンロードすればいっぱいになるだろうし・・・。
ま、保留だ。

その他、ジャンク屋見たけど特に・・・。
電気店見たら充電式の湯たんぽが・・・購入せず。

特に欲しいものは無いなぁ・・・。
メモリーと衝動買いのキーボードとゲームソフトくらい。

明日は車の方を見てみよかな。
Posted at 2012/01/02 23:19:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年12月30日 イイね!

ま、またしても・・・

ここ最近パーツの在庫切れやら部品間違いやら散々ですが、またしても・・・。

最近フォグバルブ交換してその時に気が付いたスモールバルブ切れ。
で、新しいやつ購入したけど納得が出来ず・・・。
さらに、ホームセンターなどで購入したバルブも点灯時はほぼ一緒で納得できず。
やっぱ高いけど前付けていたやつと同じやつ買おうと決めてSABに。

が・・・。
売り場見ても見つからず・・・。
この前来た時は確かにあったのに・・・。
買っておくべきだった・・・。
商品棚には無くなっていた。
商品入れ替えかなぁ・・・。
ま、古いバルブかもしれない。
だけど、自分には一番のお気に入り。
やはり購入しておくべきだった・・・。

結局、似たようなバルブ購入した。
さらに、別のやつも購入。
ホームセンターでも購入してるので・・・。

安物買いのなんとやらか・・・。
高くても同じやつ買っておけば後悔しないし結果安くなったのに・・・。

あーあ・・・。
SABだと定価だから高く感じるんだよね。
ホームセンターやディスカウントショップは安いけど種類が無くて、お目当てのやつは当然のごとくないし・・・。


ホントについてないわー。



あ、洗車忘れているし・・・。

ああー・・・。
Posted at 2011/12/30 20:40:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2011年12月12日 イイね!

皆既月食

皆既月食
12月10日の皆既月食たまたま見ました。
しかも、天気の良かった某所。

みんな上を見ているので自分も見ると初めての光景が・・・。
月が徐々に赤くなっていく・・・。
これを見るためにそこに来たわけではないため、カメラはこの前購入したばかりのコンデジ。
ズーム無しでは点・・・にしかならず。
光学最大にするとかなり拡大されるが手ぶれが酷い。
デジタルズームまでもするとすごいがさらに手ぶれが・・・。

カメラの画面中央に月を持ってきてシャッターを押す。
すると、一瞬ピントが合うがすぐにぼやける。
なかなかピントが合わないばかりか、ピントがあった瞬間はシャッターがおりてくれない・・・。
撮影は非常に難しかった。

暫くすると三日月のように光っていた部分は消えて月の反対側に三日月が現れる。
段々と赤い月が明るい月へと皮ってゆく・・・。
とても不思議な光景でした。
初めて月が赤くなっているのを見ました。

本当に偶然でした。
Posted at 2011/12/12 01:10:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「「アルファロメオ+ランチア」に八丁味噌を少々!? 愛知生まれの “イタリア車” いろいろ残念でした
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20250719-11194917-carview/
色々書かれているね。良いところはいっぱあった。」
何シテル?   07/19 20:26
平成16年3月にヴェロッサを購入しました。 令和4年9月13日にスイフトスポーツが納車になりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

SANEI ユニオンパッキン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 10:41:25
カクダイ 補修用Oリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 10:40:21
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 RACING COMPETITION R2556G-8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 22:36:46

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイスポ君 (スズキ スイフトスポーツ)
ヴェロッサから乗り換えです。 II型オレンジ🍊と黒のツートンです。 全方位モニター装備。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
廃車になったプレオ君の次にこれになりました。 加給機付きでM/T車に拘った為にこれになっ ...
スバル プレオ ぷれお君 (スバル プレオ)
オートマである。 ハイオク車両。 RS。 マンダリンイエローと言うボディーカラーらし ...
トヨタ アクア アクアくん (トヨタ アクア)
出来るだけ金をかけないように。 ノーマルを維持する方向で。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation