• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いーちゃんowner ZC33Sのブログ一覧

2005年07月27日 イイね!

HIDバルブ交換

HIDバルブ交換またまたHIDバルブ交換しちゃいました。
今までは7500Kのバルブでしたが今度のバルブは去年の夏くらいに購入したホワイトバルブです。
だいたい5700Kくらいだったと思います。
市販されていないバルブの為価格は安いですが、通常入手は不可能です。
このバルブは明るいです。
とても実用的なバルブだと思います。
霧でも雨でもとても見やすいです。
色は純正と比べてとても白い。
実用的なケルビンはこれくらいが明るくて見やすいのだと思います。
Posted at 2005/07/27 21:02:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2005年07月19日 イイね!

諏訪湖オフのお土産

諏訪湖オフのお土産ずいぶん前ですが唐辛子ふりかけを買ってとても気に入っていたのですがすぐになくなってしまい良い物が無いか探していたところ諏訪湖オフで見つけてしまいました。
ハバネロふりかけです。
適度に辛い。
辛すぎない。
辛いのが苦手な人はちょっと辛すぎるかも・・・。
自分にとっては少し物足らないか・・・。
中の唐辛子の量がもう少しあっても良いかなって感じです。
食べていると口の中がヒリヒリしてきます。
結構ウマイ!!
食べているとこの辛さで十分なのかな?
辛すぎないのでご飯がとてもおいしく食べられます。

蒼月さんクラスだと物足りないかもしれません。
辛いのがちょっと好きな人は良いかもしれませんね。
Posted at 2005/07/19 21:06:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2005年07月09日 イイね!

諏訪湖オフ

諏訪湖オフ7/9はなんとか休みをとって諏訪湖オフに参加しました。
前日までは仕事がとってもハードな為帰宅してすぐに用意して出発して諏訪湖SAで一休み。
車の中なのでぐっすり寝れるはずもなく1時間程度しか寝ることが出来ませんでした。
朝食は僕のお気に入りのわかさぎ丼です。
これが美味い!!
しばらくすると東海メンバーが集まってきました。
予想どうり予定よりだいぶ早い。
少々駄弁った後集合地点へ。
走り駄弁りとても楽しかった。
後半は雨降って霧が出てきて自分は強烈な眠気に襲われ何度も危ない目に遭いながら最終目的地に着きました。
最後の目的地は雨と風でとても寒かったです。
帰りの道はかなりデンジャラスでした。
急な下り坂、凸凹道、道幅狭い、先頭は当然はなまこさん速い速い。
ローダウン車にはかなりキツイ。
トイレ休憩後しばらく着いて行き高速にのってすぐに東海勢と別れ高速を降りて近くの道の駅で一休み。
しばらくは夜中の国道19号をひたすら走っていました。
19号から256号へあたりは街灯すらなく雨は土砂降り。
そろそろ高速に乗ろうとして馬籠峠を越えるべく旧中山道へ入った瞬間突然背中に悪寒が走り体がブルブル震えだし手には鳥肌が・・・。
なぜかわからないけど突然怖くなりました。
近くに民家があり道も明るかったのですが、それ以上進むことが怖くなってしまった為遠回りですが256号へ戻りました。
256号に戻ると徐々に恐怖がなくなっていきました。
なんだっだんだろう?
しばらく走ると1台のパトカーに遭いました。
何故こんな山奥に?
と思っていたら数台の走り屋に遭いました。
さらに走ると沢山のギャラリーが・・・。
清内路トンネル前に集まっていました。
走り屋のスポットだったみたいです。
その後園原ICから高速に乗り恵那峡SAに来た時はとても疲れていたためまた一休み。
気がつくと朝でした・・・。
朝食は豚汁定食にしましたが豚汁を見てビックリ。
味噌汁が白い!!
当然と言えば当然ですが・・・。
愛知県は赤味噌その他は白味噌・・・。
すっかり忘れていました。
豚汁は赤味噌を想像していたので少し残念。
もちろんこれはこれでおいしかったです。
食事後はそんなに道は混雑していなくて雨も少なかったのですぐに帰ることが出来ました。
家に帰ったらすぐに爆睡しました。
Posted at 2005/07/11 22:20:52 | コメント(11) | トラックバック(1) | オフ会 | クルマ
2005年07月05日 イイね!

諏訪湖オフに向けて準備

諏訪湖オフに向けて準備デフオイル交換とエンジンオイル交換して来ました。
どちらも3ヶ月前に交換したばかりですがこの前の環状オフで油温がかなり高くなったので思い切って交換しました。
デフオイルには前回トランスミッションに添加したMT-10を入れました。
ホントに良い物かわからないけどデフにも入れることが出来るので入れてみました。
本当はエンジンにも入れたかったのですが自分がその時持っていなかったので入れてません。
近々添加予定です。
Posted at 2005/07/05 21:52:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@箕輪ジョー さん
やっぱり見覚えある店だと思った。
店の名前は忘れてましたが。
また一緒に行きたいですね。
舞茸が美味しい😋」
何シテル?   08/03 21:58
平成16年3月にヴェロッサを購入しました。 令和4年9月13日にスイフトスポーツが納車になりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/7 >>

     12
34 5678 9
10111213141516
1718 1920212223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

SANEI ユニオンパッキン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 10:41:25
カクダイ 補修用Oリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 10:40:21
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 RACING COMPETITION R2556G-8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 22:36:46

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイスポ君 (スズキ スイフトスポーツ)
ヴェロッサから乗り換えです。 II型オレンジ🍊と黒のツートンです。 全方位モニター装備。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
廃車になったプレオ君の次にこれになりました。 加給機付きでM/T車に拘った為にこれになっ ...
スバル プレオ ぷれお君 (スバル プレオ)
オートマである。 ハイオク車両。 RS。 マンダリンイエローと言うボディーカラーらし ...
トヨタ アクア アクアくん (トヨタ アクア)
出来るだけ金をかけないように。 ノーマルを維持する方向で。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation