• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いーちゃんowner ZC33Sのブログ一覧

2024年08月04日 イイね!

先週の土日に温泉行ってきた

先週の土日に温泉行ってきた目的地は鹿教湯温泉。
旅館に予約していた。

金曜日は家帰って熱中症🥵になってしまい大変な思いしたが何とか長野の松本まで行けた。
スイスポのよく効くエアコンのお陰で松本に着くまでかなり症状が改善した。
いつもの快活で仮眠して朝出発。
鹿教湯温泉へ。

の前に気になっていた沓掛温泉に向かう。
チェックインまで時間があったので向かったがちょっと遠回りになった。
途中LINEで田澤温泉良いよと情報があり気になったので寄ってみることに。
田澤温泉有乳湯♨️



お風呂は大きくないが安い。



夏にはちょうど良いぬる湯でした。
長湯できる良い温泉♨️

それから自分が気になっていた温泉に行く事に。
沓掛温泉♨️



ここもお安く入る事ができる温泉♨️













ここもぬる湯でした。
長湯できる良い温泉でした♨️

時間があったので道の駅寄ってみました。
道の駅アオキ。



珍しい物がありました。



みていて楽しいです😀





そして本日の目的地の鹿教湯温泉へ。
ここは無料駐車場がありました。




無料駐車場に停めてお昼食べられるお蕎麦屋さんへ。
10割蕎麦あったので注文。



蕎麦美味しかったです。
で、近くのコーヒー屋に☕︎



コーヒー飲んで饅頭買って時間潰して⏰




そして目的の旅館へチェックイン。












写真じゃ分かりにくいですが大きな魚が泳いでいた。
イワナくらいのサイズ。






旅館はココです。







温泉♨️良かった。
早めに入ったので日帰り温泉客が数人いました。









ここ一応混浴になってました。











日帰り客は入浴できない露天風呂。



温かい温泉でとても良かった。
風呂上がりは昭和の扇風機で涼んで最高です😃



因みにエアコンはないです。

昭和の扇風機がいい仕事してくれました。
ここの温泉は飲めました♨️



















夕食🍲



朝食🥣



温泉はとっても良かったです。

他の宿泊客がいないようで自分一人だけの宿泊のようでした。



次の日はLINEで教えてもらった川魚の専門店に行く事にしました。



上田にある川魚専門店。



珍しいのがいっぱいありますね。




お通し。


鯉の刺身。


スッポン鍋🍲


カジカの塩焼き。


うなぎ肝焼き。


お土産として買って帰りました。
右は鮎の塩焼き。
右下が鮎の塩焼きですが子持ち鮎。





目的は達したので帰ることに。




だけど寄り道。
本当は行くのは今度にしようと思ってましたが温泉に行きました。

加賀井温泉。
LINEで教えてもらったかなりのクセ強めの温泉♨️
混浴ありです。
鉄分がかなり多い源泉掛け流しの温泉♨️
500円で入れます。
これ以上は撮影禁止なので写真撮れませんでした。
クセ強めですが温泉好きにはたまらない温泉だと思います♨️



温泉でゆっくりした後はそのまま帰りました。

夕飯は途中のPAで食べた唐揚げ定食。




今回の温泉旅は♨️良かった。
知らない初めて行った温泉ばかりで楽しかった♨️



Posted at 2024/08/04 22:10:17 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年07月27日 イイね!

熱中症になった

熱中症になった金曜日仕事終わりくらいから体調悪くなる。
仕事はやる事が終わって車で待機時エアコン全開状態だったがエアコンの効きが悪い。
比較的新しいトラックだったけど。
どうやらここで体調崩したみたい。
トイレ行く時にふらふら😵‍💫
しばらくして帰って良いと。
いつもより早く帰れる。
やる事が終わってからかなり時間たったけど。

そこから集合地点まで帰る。
着いたらジムニーに乗って家まで帰る。
ジムニーだからエアコンの効き悪い👎
頭クラクラ😵‍💫ズキズキ😵‍💫
何度も落ちそうになりながら家に着いた。
こんな状態でよく家まで帰れたなぁと。
1時間ほどかかるのに。
家帰ってシャワー浴びて🚿
夕食は🍲体調悪くてなかなか食べ物入っていかない。
とてもじゃないが遠出出来る状態じゃない。
取り敢えずご飯🍚とシャケだけ食べたが他は受け付けない。
物凄く体調悪い中出かけた👎
休んでからだと起き上がれない可能性あったから。
せっかく旅館予約しておいたのに。

ふらふら😵の状態で出発。
荷物はまとめておいたのでほぼ確認する事なく出発。
確認する気力さえなかった。
忘れモンあっても何とかなるだろう😕
目的地は今回も長野。
そんなに遠くない。
道中キツかった。
休み休み行ったけど長く休みたいが長く休むと動けなくなる可能性あるから短時間で。
スイスポのエアコンはジムニーに比べて効きが良い🙆
夜と言うのもあるが。
目的地に着く頃には体が冷えて通常の状態に。
何とか回復したみたい。
いつものように快活へ行き仮眠。
良かった回復して。

土曜日は温泉♨️
楽しみ😊
Posted at 2024/07/27 06:47:18 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年07月22日 イイね!

休みが仕事に

今日の仕事終わりに会社で会議。
久しぶりの会社へ。
社長から○○君水曜日休みだよね?聞かれてそうですと返答。
すると部長からLINEが来た。
なんのことかさっぱりだったので会議終わった時に聞くと水曜日に必要な道具と...。
意味わからん。
どう言うことか聞くと仕事の話。
休みでしょ?
休みですが。
え、....
仕事入れたらしい。
それ土日出勤の休みなんだけど?
それ休まないと2週間無休になりますが?
しかも予定入ってるし。

結局出る羽目になった。
アホかこの会社!
休ませろ!
仕事ないから仕事入れてと言った覚えないわ。
稼ぎたいから休み返上で働きたいと言った覚えもないわ!

どうやら自分と同じ仕事やってる人は稼ぎたい人なので一緒に仕事入れたらしい。
自分は休みたい方なのに...。
次勝手に仕事入れたら絶対断ってやる!

しかし水曜日はすぐだ。
必要な道具揃える日にちないし会社が準備してくれてるわけじゃないしどうすんだ?
自分たちは毎日会社行かないし。
毎日熱中症と闘いながら苦しい思いして仕事してるのに休み無しとは。
就業規則とはなんなんだ!
熱中症を出さない会社でいきたい言ってたくせに。

倒れても知らんぞ!
Posted at 2024/07/22 22:19:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月20日 イイね!

スマホカバー変えた

もう何年だろうかスマホ購入時の帰りに手帳タイプのカバーを購入。
本革に拘ったので選択の余地なく購入。
まぁ本革だけあって耐スリには強く穴が開く事はなかった。
摩耗はしてるけど。
ただ縫い目から徐々にほつれていってしまった。
中から磁石落ちてきたし。
騙し騙し使ってきたけどもう限界かぼろぼろ。
だけど交換理由は別だった。
仕事中胸ポケットに入れてボタン付けるの忘れててちょっと下向いた時に携帯が落ちた。
しかも作動湯で油が溜まっていて大変汚れていたところに落ちた。
すぐに拾い上げウエスで拭き取ったけど。
中身の厚紙に染み込んだかもって感じ。
一応綺麗にはなったけどなんか嫌だし気になる。
ボロいついでに交換となった。

以前からぼろぼろだったので中華通販で購入していた。
安物なので当然合皮だから放置してホコリかぶってた。
カード💳いっぱい入るカバーなので少し分厚い。
安物にありがちな携帯逆さにしたらカード💳すっぽ抜けはないのが良い。
使っていて今後どうなるかだけど。
革製のちょっと良いカバー買っておこうかな。
Posted at 2024/07/20 21:45:58 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年07月19日 イイね!

土日は仕事決定

なんか最近忙しいな。
昨日は熱中症っぽくなって大変だったし。
アイドル状態でエアコン全開でしばらく動けなかった。
ま、ジムニーのエアコンだけどね。


土日は仕事が決定した。
休みないじゃない。
暑すぎる日が続いているのに休みないとは。
来週は休めそうだが。
盆休みと言うのは無さそうだね。
しばらく忙しいわ。
Posted at 2024/07/19 21:14:26 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@コナモン さん
リセット出来たらしたいですね。」
何シテル?   07/23 20:45
平成16年3月にヴェロッサを購入しました。 令和4年9月13日にスイフトスポーツが納車になりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

SANEI ユニオンパッキン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 10:41:25
カクダイ 補修用Oリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 10:40:21
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 RACING COMPETITION R2556G-8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 22:36:46

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイスポ君 (スズキ スイフトスポーツ)
ヴェロッサから乗り換えです。 II型オレンジ🍊と黒のツートンです。 全方位モニター装備。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
廃車になったプレオ君の次にこれになりました。 加給機付きでM/T車に拘った為にこれになっ ...
スバル プレオ ぷれお君 (スバル プレオ)
オートマである。 ハイオク車両。 RS。 マンダリンイエローと言うボディーカラーらし ...
トヨタ アクア アクアくん (トヨタ アクア)
出来るだけ金をかけないように。 ノーマルを維持する方向で。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation