• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いーちゃんowner ZC33Sのブログ一覧

2015年08月11日 イイね!

オイル交換

オイル交換ヴェロッサで使う予定だったオイルの在庫品の最後のレッドライン。


半年前に車検やったとき以来のオイル交換。


オイルの不足分は添加剤で補う。
Posted at 2015/08/12 02:18:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2015年03月21日 イイね!

新しい家族

新しい家族もうすぐ1才かな。

可愛い。

手のひらサイズから急激にでっかくなったな・・・。

写真撮るの難しいので新しくカメラ買ってしまった。

同じモデルの最終モデル。

起動が速くてシャッタースピードも速くなんと連写も出来る。

まだ使ってないけど・・・。
Posted at 2015/03/21 04:40:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ペット
2015年03月03日 イイね!

車検とその他色々。

車検とその他色々。ある出来事からようやく1年経とうとしてようやく最近落ち着いてきた感じかな。
忙しかったので車の方はあまりかまってやれずほぼ放置状態。
定期交換のオイルくらいか。
ヴェロッサの方はまったく動かさずオイル交換もせず。
折角入れた添加剤もよくわからぬまま車検の時期に。
友人に低予算でできる実験的な加工したくらいかな。

プレオとヴェロッサ車検の月が同じなのでかなり痛い出費。
プレオの車検済ませた後はヴェロッサの車検。
ヴェロッサの方はもう10年近くになるので保険の意味でタイミングベルトの交換。
どうせなら社外品で。
ついでにウォーターポンプの交換もやっておいた。
手持ちでいつかやろうと思っていたレクサス流用のオルタネータ交換した。
ついでに社外プーリー交換。
写真は撮り忘れたので後日。
ちなみにVベルトはヒビすらない。
流石パワーエンタープライズ品。
マジで良い製品だ。

壊れる前に消耗部品を交換したけど出費はかなり痛い。
2台分の車検に消耗品交換。
今年中にもう1台車検あるし・・・。

さてどうするかな。



Posted at 2015/03/04 01:22:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月04日 イイね!

最近

あまりに忙しすぎて車の方は何もしていない。

プレオの方は12ヶ月点検してオイルとオイルエレメント交換した。
アライメントはみてくれず・・・。

で、次にヴェロッサはオイル漏れ修理。(やっと・・・)
ついでにオイルとオイルエレメント交換。

その次にやったことはプレオのハンドル切ったときの違和感。
タイロッドエンドにガタがあるというので交換。
しかし、診断ミスによりタイロッドの方にガタがあることが判明。
今度交換するからと言うのでアライメントはみてくれず・・・。
どんな整備だ!!
で、タイロッド交換してアライメント調整してハンドルセンター調整してくれた。
最初の状態のアライメントを診てくれなかったので、どういう状態でオイル漏れの修理から帰ってきたのかは不明のままだ。
何で部品交換する前にアライメントをみないのだろうか・・・。
基本だと思うのだが・・・。
オイル漏れから帰ってきた最初はハンドルセンターが左に半コマくらいのズレ。
タイロッドエンド交換で右に一コマくらいのズレ。
かなり変わっているけど・・・。
その間スタッドレス履いているせいか減りが早く感じた。
後ろはまだ新品みたいな状態だ。

GW休みに入っても雨が降ってしまったせいで何も出来ず。
5月になりようやくプレオの夏タイヤに交換。
後半で雨が降ってきたので終了。
次の日にアクアの夏タイヤ交換。
ちょっと疲れてしまった。
インパクトはあっても片輪ごとにジャッキアップするので大変。
シザーズ使うからまだ楽だけど・・・。

ヴェロッサの方は何もしてない。
前回動かした時に洗車して添加剤入れたけど・・・。
ワイパーが拭き取り悪いのは気が付いたけどまだ交換してない。
4日に交換するか・・・。
交換してちょっと距離走りたいな。

交換できるかな・・・。
休み中にやりたいことはあるし。
Posted at 2014/05/04 04:23:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2014年03月13日 イイね!

オイル漏れから帰ってきたプレオ

やっと、帰ってきた。
長かった。
作業も大変そうだけど長すぎる気がする。

フロントシール、リアシール、カムキャリア、カムカバーシール、プラグコード交換、ウォーターポンプ、パワステ高圧側ホース交換など。
実費分はスパークプラグのみ。
タイミングベルトは保障にしてくれたけど・・・。
プラグ4本6300円はちょっと痛い出費。
プラグを除いて総額は23万以上かな。
すごい値段だ。
プラグコードが1本あたりの値段が高かったように感じた。

気になっていたハンドルコラムのキーシリンダーのキーが抜けなくなったときに使うボタンをふさいでるコネクターはそのままだった。
ちゃんと説明したつもりだったけどね・・・。
絶対自分じゃなくスバルディーラーが触ってコネクターをはさんだまま組み付けたとしか考えられない。
記録簿とかの記入などがないのが気になるが・・・。
キーが抜けなくなる症状が出るのは知ってるけど・・・。
絶対コラムカバー外してる・・・。
コラムカバーずれているし浮いているし・・・。

結局、簡単そうなら自分でやってという話になったし・・・。
アホかいな・・・。

オイル漏れ修理が終わって現在様子見中。
気になったことはオイル量が少ない・・・。
エンジンオイル交換してると思うけど・・・。
ロワーレベルだし・・・。
交換してなくても補充くらいは・・・。
パワステオイルの方もちょっと少ないような・・・。
右左折したときの挙動がおかしい。
直進安定性がなくなった。
エンジン降ろすとかいっていたからメンバー外してるだろう・・・。
アライメントが狂っていると思われる。
ハンドルセンターちょっとずれているし・・・。
普通、足回り外したらハンドルセンターとサイドスリップくらいは確認するはずだけど・・・。
スバルディーラーは基本がなってないようにも思える・・・。
作業者次第か・・・。


街乗りでの走行ちょっと怖い。


サイドスリップの調整に・・・。


また行かないといけないのか・・・。
Posted at 2014/03/13 00:43:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「ジムニー降りました http://cvw.jp/b/17110/48777814/
何シテル?   11/21 23:44
平成16年3月にヴェロッサを購入しました。 令和4年9月13日にスイフトスポーツが納車になりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 4 5678
9 101112131415
16171819 20 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エスティーエスミチコ 平面座ナット ショートP1.25 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/01 07:42:51
BBS トヨタ純正 RG354 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/01 00:30:10
有鉛ガソリンができるまで。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 15:39:36

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイスポ君 (スズキ スイフトスポーツ)
ヴェロッサから乗り換えです。 II型オレンジ🍊と黒のツートンです。 全方位モニター装備。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
廃車になったプレオ君の次にこれになりました。 加給機付きでM/T車に拘った為にこれになっ ...
スバル プレオ ぷれお君 (スバル プレオ)
オートマである。 ハイオク車両。 RS。 マンダリンイエローと言うボディーカラーらし ...
トヨタ アクア アクアくん (トヨタ アクア)
出来るだけ金をかけないように。 ノーマルを維持する方向で。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation