• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまちんのブログ一覧

2010年12月08日 イイね!

買い物

先月アタマっくらいに買った柿本改のフロントパイプがようやく届きました。
∩( ・ω・)∩ばんじゃーい。

これで触媒前の排気漏れともさよなら・・・・できるかな?
新品のフロントパイプでダメなら触媒交換せなあかんよなー。
せっかくBNR33の純正メタル触媒付けてるのに。
それ以前に、もと付いていた触媒なんてとうに捨ててしもた。
まぁ、スポーツ触媒にしたいと思っているので、それは願ったり叶ったりなんだけど。
奥さんに「箱でかくて邪魔」と言われちゃってるので、週末取り付けようかな。
交換後の余ったパイプ、どないすんべ。
フランジ均してガスケット何枚か重ねれば使えると思うけど・・・。
サーモバンテージまで巻かれてますけど、直して使おうなどという猛者、いませんか?w


あと、純正交換タイプのスピーカーを買いました。
今はケンウッドのフロントもリアもKFC-LX170を付けているんですが、フロントは元々ツィータが付いているのにわざわざ2WAYにする意味もないと思い、さらに1世代前のKFC-LS17iのミッドだけ中古で買いました。

17iに交換すると170が余るんですが、ウィッシュのリアスピーカー(純正)から出る音がおかしいので、こっちに付けてやろうかなと画策中。
ちなみに、フロントは純正よりはマシになればとボッシュマンのセパレートを付けてるんですがw
せっかく交換するので、ツィータの埋め込みとデッドニングもしたいなぁ。
特にウィッシュはドアの鉄板がペラペラなのかめっちゃ音が外に漏れるんですわ。
子供のリクエストでプリキュアのCDなんぞかけたまま車外に出たら水樹奈々の声が漏れててちょっとハズカチカッタw
Posted at 2010/12/08 23:11:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるまいぢり | 日記
2010年12月05日 イイね!

保険更新の案内と料率

保険更新のご案内が来ました。
等級はようやく12等級まで上がったのですが、あんまし安くならないねぇ。
5000円くらいしか変わらない。

おいらの乗ってるHY33(VQ30DE(T))の保険料率を見ると
 対人:6
 対物:6
 搭傷:7
と、シルビアや180SXと同じくらい高いところに位置していたりする。

調べてみると、同じY33セドリックでも料率に差があるんですね。
・Y33(VG20E)→6-5-6
・MY33(VQ25DE)→5-5-5
・ENY33(RB25DET)→4-5-5
・PY33(VG30DE)→5-6-7
・HBY33(VQ30DET)→6-6-5
・UY33(RD28)→6-5-9

驚いたのが、UY33の搭乗者傷害の料率の高さ。
9って。
タマ少ないし乗っている人が少ないから安いのかと思っていたけど・・・。
少ないパイが事故起こしまくってるってことか??
Posted at 2010/12/05 02:42:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるまいぢり | 日記
2010年11月23日 イイね!

洗車

ここ何日も洗車しておらず、黄砂やら雨やらでドロドロになっていたので、洗車しました。
ホワイトパールって色で明らかにわかるからイヤン。

あんま綺麗にならんかったけど(^^;
Posted at 2010/11/23 13:30:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるまいぢり | 日記
2010年11月03日 イイね!

結局・・・

先日のブログで何を買うか非常に悩んでおりましたが、結局柿本改のフロントパイプを買いました。
適合はHBY33(ハイキャスあり)しかなかったようですが、触媒前の構造そのものはハイキャスがあろうとなかろうと変わりないので、大丈夫でしょう。
実際NF018だってHBY33用だったし。

これで小遣い飛びましたw
サーモバンテージと取り付けは来月になります。
Posted at 2010/11/03 10:47:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるまいぢり | 日記
2010年10月27日 イイね!

失敗した。

ヤフオクでクランプ式のテスタを買った。
早速テスタ棒をコンセントに突っ込み、電圧を測定。
「110V」。
・・・えっ???

コンセントの電圧自体に疑問はないわけだけども、問題なのは表示範囲。
「110.?V」というような、いわゆる小数点がない。
よーく説明を見ると、1Vきざみでしか測定できないとのこと。

たとえば、車のバッテリーのように小さい電圧を測定する場合は小数点が重要になのに、表示されるのは「12V」とか、非常にアバウトな値。
挙げ句に、乾電池の電圧を測ると「1V」だと。
駄目だこいつは・・・。
Posted at 2010/10/27 23:07:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるまいぢり | 日記

プロフィール

京都市内に住んでます。 メインはほぼノーマルのプレマシーです。 よろしくお願いします。 割と人見知りするようですが、適応能力も・・・あると思います!・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
中古ですがプレマシーから乗り換えました。 いろんな方のを参考にしながらぼちぼちいじくって ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
嫁の通勤車兼近場お出かけ車。 嫁の車だし、あんまし飛ばせるような車ではないので、基本的 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
ぼくのメインカーです。 快適装備が多いグレードなので、家族でお出かけカーになってます。 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
厳密に言うと私の車ではなく、親戚の車なのですが、その親戚が事故により亡くなり、遺族の意向 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation