• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまちんのブログ一覧

2010年12月08日 イイね!

買い物

先月アタマっくらいに買った柿本改のフロントパイプがようやく届きました。
∩( ・ω・)∩ばんじゃーい。

これで触媒前の排気漏れともさよなら・・・・できるかな?
新品のフロントパイプでダメなら触媒交換せなあかんよなー。
せっかくBNR33の純正メタル触媒付けてるのに。
それ以前に、もと付いていた触媒なんてとうに捨ててしもた。
まぁ、スポーツ触媒にしたいと思っているので、それは願ったり叶ったりなんだけど。
奥さんに「箱でかくて邪魔」と言われちゃってるので、週末取り付けようかな。
交換後の余ったパイプ、どないすんべ。
フランジ均してガスケット何枚か重ねれば使えると思うけど・・・。
サーモバンテージまで巻かれてますけど、直して使おうなどという猛者、いませんか?w


あと、純正交換タイプのスピーカーを買いました。
今はケンウッドのフロントもリアもKFC-LX170を付けているんですが、フロントは元々ツィータが付いているのにわざわざ2WAYにする意味もないと思い、さらに1世代前のKFC-LS17iのミッドだけ中古で買いました。

17iに交換すると170が余るんですが、ウィッシュのリアスピーカー(純正)から出る音がおかしいので、こっちに付けてやろうかなと画策中。
ちなみに、フロントは純正よりはマシになればとボッシュマンのセパレートを付けてるんですがw
せっかく交換するので、ツィータの埋め込みとデッドニングもしたいなぁ。
特にウィッシュはドアの鉄板がペラペラなのかめっちゃ音が外に漏れるんですわ。
子供のリクエストでプリキュアのCDなんぞかけたまま車外に出たら水樹奈々の声が漏れててちょっとハズカチカッタw
Posted at 2010/12/08 23:11:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるまいぢり | 日記
2010年12月05日 イイね!

保険更新の案内と料率

保険更新のご案内が来ました。
等級はようやく12等級まで上がったのですが、あんまし安くならないねぇ。
5000円くらいしか変わらない。

おいらの乗ってるHY33(VQ30DE(T))の保険料率を見ると
 対人:6
 対物:6
 搭傷:7
と、シルビアや180SXと同じくらい高いところに位置していたりする。

調べてみると、同じY33セドリックでも料率に差があるんですね。
・Y33(VG20E)→6-5-6
・MY33(VQ25DE)→5-5-5
・ENY33(RB25DET)→4-5-5
・PY33(VG30DE)→5-6-7
・HBY33(VQ30DET)→6-6-5
・UY33(RD28)→6-5-9

驚いたのが、UY33の搭乗者傷害の料率の高さ。
9って。
タマ少ないし乗っている人が少ないから安いのかと思っていたけど・・・。
少ないパイが事故起こしまくってるってことか??
Posted at 2010/12/05 02:42:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるまいぢり | 日記
2010年11月23日 イイね!

洗車

ここ何日も洗車しておらず、黄砂やら雨やらでドロドロになっていたので、洗車しました。
ホワイトパールって色で明らかにわかるからイヤン。

あんま綺麗にならんかったけど(^^;
Posted at 2010/11/23 13:30:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるまいぢり | 日記
2010年11月10日 イイね!

「どこ見て走っとんじゃこのクソババァ!!」

「どこ見て走っとんじゃこのクソババァ!!」とは、1ヶ月ほど前にとある交差点で停車したときに、車から降りて隣の車のババァに詰め寄り発した言葉。

(←の図の)こんな形の交差点で、俺の車が右車線を走行し、青い点線の通りに進もうとしていたのですが、左車線を走るババァの車が赤線のように突っ込んできたんです。
危うく青実線のように避けて事故にはならんかったのですが、どうにも怒りが収まらんので車を降りてババァの車の方に行ったんです。
そしたらババァ、ヒィィィ言いながらドアロックしやがるんです。
別に引きずり降ろすつもりは微塵もなかったんですがね。
仕方ないので、鬼の形相で窓を優しく叩いたんですが、それでもヒィィィィのまま。開けてくれやせん。
「とにかく窓開けやぁ」と怒鳴り声で優しく諭して窓を開けさせ、こう怒鳴りつけた優しく注意したというわけ。

しかしさぁ、おばはんの運転ってなんでみんなこんな感じなのよ??
後ろ(ミラー)見ない、横見ない、前しか見ない。
まっすぐ前を見ているのかと言えばそういうわけでもない。

ホントに勘弁してほしいわ・・・。


Posted at 2010/11/10 00:54:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年11月06日 イイね!

電電宮

お客さんのところのデータセンターに電電宮のお札があるんですが、最近サーバ&NW機器が妙に故障するようになり、お札の効果が薄れてきたのかなということで、改めて電電宮にお札をもらいにいってきました。

電電宮は嵐山にあるんですが、法輪寺の鎮守社なので、界隈の店の人に「電電宮はどこですか?」と尋ねても通じません(経験ありw)。
ちゃんと「法輪寺はどこですか?」と聞きましょう。

電電宮では木札と紙札とあったんですが、値段が倍違うので、紙札にしました。
ついでなので、うちにあるサーバ&NW機器の分も一緒に買いました。
もちろん、経費では落ちませんw
Posted at 2010/11/06 20:18:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

京都市内に住んでます。 メインはほぼノーマルのプレマシーです。 よろしくお願いします。 割と人見知りするようですが、適応能力も・・・あると思います!・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
中古ですがプレマシーから乗り換えました。 いろんな方のを参考にしながらぼちぼちいじくって ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
嫁の通勤車兼近場お出かけ車。 嫁の車だし、あんまし飛ばせるような車ではないので、基本的 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
ぼくのメインカーです。 快適装備が多いグレードなので、家族でお出かけカーになってます。 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
厳密に言うと私の車ではなく、親戚の車なのですが、その親戚が事故により亡くなり、遺族の意向 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation