• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GE-KOのブログ一覧

2019年03月29日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ウルトラレーシング補強バー】

Q1. ボディ補強パーツにどんなイメージを持っていますか?

回答:効果の感じる事が出来る物と出来ない物の差が激しいパーツ
   自動車メーカーの乗り心地や運動性をスポーツ寄りに振ることが出来るパーツ
   あとボデー強化と言うと真っ先にクスコのタワーバーが頭に浮かぶ。


Q2. 当選した際に欲しいパーツは?(装着車の適合があるパーツに限る)

回答:フロントタワーバー(一体成型の物)
   ロアアームバー

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【ウルトラレーシング補強バー】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2019/03/29 23:15:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年01月13日 イイね!

REIZ TRADING様のお年玉プレゼント

高速域でのこもり音が酷くデッドニングシートで改善されればなあ・・・。

100キロ台ではうるさくて走れない・・・。


この記事は、REIZ TRADINGからのお年玉プレゼント♪について書いています。
Posted at 2018/01/13 00:33:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2017年07月15日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!【クルーズジャパン】

Q1. コーティングを選ぶときに重視するポイントは何ですか?

回答:持続性と撥水性

Q2. カーケアや車について悩んでいることはありますか?

回答:年式が古い車の為、ルーフのクリアが薄いのでコーティングが直ぐに落ちてしまう。
    側面は弾いてるのに、ルーフは弾かないという現象が起きる。

この記事は みんカラ:モニタープレゼント!【クルーズジャパン】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2017/07/15 22:26:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2015年10月23日 イイね!

冗談の様でまじめな話


お久しぶりです。

以前の日記から早半年近く経っていました。
日記にしようと思っていても、書くまでには至らずダラダラと月日が過ぎていきました。

さて本題ですが、今乗っているセリカの車検が今月一杯となりました。

是非とも車検を通し乗り続けたいのが本心ですが、先立つものの関係と現在の車両の状態が良くないのが現状です。

お金が無いのは置いといて、車両ですが、


・エンジンオイルの漏れ(クランク、カムのオイルシール、ヘッドカバー辺り)
  (駐車場の下に黒いシミが出来る程)

・オイル漏れに伴うタイミングベルトの急速な劣化
  (最悪ベルト切れの危険)

・ウォーターポンプ無交換

・フロント右側ドライブシャフトブーツ内側の破れ
  (内側の場合ドライブシャフト外しが必須の為ミッションオイルが別途必要)
  (左側も時間の問題、リア右もわずかながらグリスの染み出した跡あり)

・フロントサスペンションアームのガタから来る異音、振動
  (よくあるキャンバーコントロールアームのガタ等)

・ブレーキローターの磨耗

・車高調ショック抜け、アッパーマウントのガタ

・ボデー塗装の劣化

・事故による後遺症でタービンとラジエーターアッパーホースが接触したまま。
  (部品が出ない為、再使用したので若干歪みあり。その影響で接触、最悪冷却水噴出し)

・クラッチ残量の低下
  (ミートポイントがかなり高い、今はまだすべりの症状は出てない)


と、修理にかなりの金額を要する状態です。





修理するか、車を降りるか・・・




難しい決断です。

決断の前に車検は切れてしまいますが、幸いにも保管にお金が掛からない場所があるのでそこに置いて置こうと考えています。
4月には自動車税が確定してしまうので、それまでには結論を出したいと思います。(長っ



とまあ、誰も気にしてない私の近況です。

では。
Posted at 2015/10/23 23:42:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年05月15日 イイね!

自動車税の重課税分の廃止・恒久化禁止 署名活動ご協力のお願い


こんばんは。

さて、車を持つ方々にはもう届いているであろう「自動車税」。

排気量が上がるほど払う税金がうなぎ上りな自動車税ですが、初度登録から13年を経過した車は通常の税金に加え10%の割り増し課税をされているのはご存知だと思います。(対象の車に乗っている方)

ですが、今年度からは更に5%増やされ15%の追徴課税になりました。


もちろん、古い車は最新の車よりも排ガスの出る量は多いのは当然の話です。
ですが、いくら出る量が多いと言ってもその車が発売された当時は問題無いレベルの排ガス量であり、排ガス規制もクリアしており、人体、環境に致命的な影響を与える物では無いと思います。

もし仮に、致命的な影響を与える様な物であれば、追徴課税なんてセコい真似してないで今すぐ法規制でも何でもして走れないようにしてください。

そうなれば、環境に悪いと言っている車は一切なくなりますよね?



古いから課税、環境に悪いから課税。



意味が分からないし理解に苦しみます。

大して乗らない人が使う13年超えの車と、その乗らない方が新たに買った新車の製造時に出る二酸化炭素等の排出ガスどちらが多いのか?

アメリカではクラシックカーと呼ばれる部類の車には日本とは逆に税金の優遇措置が取られています。
古きよきものを大切にすると言う考えがあるからこういった事が出来るのであり、昔の日本も古きよき物を大切にする習慣があったと思いますが、それがいつから消えてしまったのか?


大方、新車代替促進の為のエコカー減税で減った税収を補うために取れるところから取ろうと言う魂胆だろう。

エコカー減税、基準も曖昧だしV6エンジンを積んだ外車が何故エコカー減税適合車なのか?

そんな国民の首を絞める為の減税なんて要らない。


前置きが長くなりましたが、本題です。

上記の15%になった事を受け、この追徴課税廃止を目的とした署名活動を行っています。

署名活動を言うと、氏名、住所、電話番号等多くの情報を記入しなくては行けないので面倒ですが、下記に記載するURLのサイトでは氏名、メールアドレス、郵便番号だけで署名活動をすることが出来ます。

https://www.change.org/p/%E7%B7%8F%E5%8B%99%E7%9C%81%E7%B7%8F%E5%8B%99%E5%A4%A7%E8%87%A3-%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A%E7%A8%8E%E3%81%AE%E9%87%8D%E8%AA%B2%E7%A8%8E%E5%88%86-13%E5%B9%B4%E8%B6%85%E8%BB%8A%E4%B8%A1%E3%81%B8%E3%81%AE%E5%A2%97%E7%A8%8E%E5%88%86-%E3%81%AE%E5%BB%83%E6%AD%A2-%E6%81%92%E4%B9%85%E5%8C%96%E7%A6%81%E6%AD%A2

Change.orgと言う署名サイトですが、これはNHKでも番組で署名活動のお願いと言う事でこのサイト署名を行う程、信頼性の高い署名サイトです。

署名を集めたところで、何も変わらないかもしれません。
ですが、小さな声も束ねれば大きな声になりそれは政府も無視できるものでは無くなるはずです。
仮に無視した場合は、政府に対する不信感を多く作ることになり両者にとって不利益しか生まない結果になります。


その為にも、多くの署名を必要としています。

13年超えの車に乗っていない方、車をお持ちでない方、誰でも参加できます。
物を大切にする心、両親から教わったと思います。
それを、私たちの世代で終わらせて良いものでしょうか?
私たち日本人の大切な何かをを失っても良いのでしょうか?



たくさんの署名お待ちしております。

ご協力宜しくお願いします。


拡散、歓迎いたします。
より多くの方の目に止まるように。



この記事は、【自動車税の重課税分の廃止・恒久化禁止】署名サイトについて書いています。
Posted at 2015/05/15 23:29:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@きらきら星(六連星★彡86姫) 明日お世話になります。恐らく1枠目以降怒涛のクラス落としが起きると思います・・・(汗」
何シテル?   08/31 22:42
GE-KOです。よろしくお願いします。 TTCT 1stClass
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[トヨタ アルテッツァ]KAAZ LSD 2WAY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/07 00:18:07
[トヨタ アルテッツァ] 212622km デフのボルト交換等 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/23 20:37:01
[トヨタ アルテッツァ] 212103km ファイナル4.6化と8インチデフへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/04 22:36:21

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
念願のセリカGT-FOUR 納車一ヶ月目さあこれから弄るぞとおもった矢先に一時停止無視 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
人生初のマイカー 最初は他の車を検討していたのが何故かセリカに・・・(アレ? 走る度 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation