• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月06日

ICBM(大陸間弾道ミサイル)

ICBM(大陸間弾道ミサイル)









ICBM保有国

核兵器搭載大陸間弾道ミサイルに限ると

実質アメリカとロシアのみ?

中国と北朝鮮も保有宣言しているけど

命中精度は微妙




日本は非核国ですが

ICBM事体必要無い

大陸間弾道ミサイル打ち込む必要とする国無いからね

中国&北朝鮮なら潜水艦から狙えるからね


まぁ~

原子炉用プロトニウムが核兵器用に転用出来るかは存否両論在りますが

転用出来るとしたら約6000発分造れるプロトニウムを日本は保有している事になるとか

アメリカ、ロシアに次いで3番目の保有国らしい。。。


ロケットとミサイルの違いは?

用途の違いだけ?

兵器を乗せるか衛星等を乗せるかだけ?


因みに

H-IIA ロケット打ち上げ成功率

今現在35回打ち上げて失敗は1回のみ


その内

非公開ですが自衛隊絡みが11回

情報収集衛星光学5号機、情報収集衛星レーダ5号機

コレって完全に偵察衛星だよね(笑)


アメリカが国際宇宙ステーションへの物資打ち上げ失敗して

代わりに日本とロシア等が打ち上げたなんて事がましたね。。。

いまのところロケット打ち上げ成功率は日本が世界一?

地球重力圏外にある天体の表面に着陸してのサンプルを持ち帰ったのは唯一日本だけ

一時制御不能になった「ハヤブサ」をひとりの女性の緻密な計算の結果

予定より3年遅らせて地球に誘導し「ハヤブサ」から

カプセルを切り離し目標地点への着陸に成功させている。。。


それから考えると

日本のロケットの性能&制御力は侮れませんよ

ICBMを日本は造ろうと思えば造れるって事ね。。。





第二次世界大戦

核爆弾研究を最初に始めたのは日本とも言われている

原爆用のプロトニウムの入手に失敗している間に

日本の同盟国ドイツからアメリカが資料を入手

原爆を研究開発

そして実用化

日本の広島、長崎へと・・・



それはそれとして

北の刈上げお坊ちゃま

そろそろおとなしくしてくれないと

自衛隊絡みのイベント全て中止になる可能性大になるから

ビビッて地下室にでも雲隠れしておくれ。。。


三沢基地航空祭のB-1とF-35B

何故に三沢は米空軍なのに海兵隊配備のF-35Bなのだろうと思ってたら

日本国内に米軍が配備してるのは岩国のBだけでしたね

Aは三菱重工製造で岐阜の1機のみでしたな

って事は両機とも韓国から機体ですか?

核兵器積んだまま地上展示だったりして・・・汗

何かあればスクランブルかぁ~


日本は核兵器を持たない持ち込ませないですが

核兵器ともなると国家最高機密ですからね

どこに有るかわからんよ。。。







ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2017/09/06 21:12:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TEAM♦️MEISTER ♦️v ...
taka4348さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
インギー♪さん

子供たちと朝ラー活動してきました^ ...
Daichi3yoさん

タケちゃん・・・・
人も車もポンコツさん

ハスラー【1】
avot-kunさん

バッチバチに弾くのか試させてくださ ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「本日より✈展開の皆さん頑張ってください」
何シテル?   06/07 09:44
長期休業中。。。 適応障害らしい・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

GFBブローオフバルブ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 02:56:20
ECU TEK ZEROMAX現車セッティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 22:20:00
ホイールリペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 14:20:02

愛車一覧

スバル WRX STI 白いヤツ (スバル WRX STI)
秘密!壇蜜!!
トヨタ カローラII トヨタ カローラII
初号機
トヨタ ビスタ トヨタ ビスタ
最後のトヨタ
日産 スカイライン モータースポーツ・ギャラリー (日産 スカイライン)
やっぱり1回はスカイラインでしょう。。。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation