• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月17日

移動運用の候補地探し<阿木川湖>

最近はお出掛けの際、ついでにアマチュア無線の移動運用の候補地を探し歩いています。どうせ移動運用するなら無線局が少ない場所や「アワード」の対象地から電波を出したいと思います。近郊では北名古屋市、あま市、知立市、名古屋では中区ですか。この4ポイントは移動運用できる場所を確認してきました。

無線の世界では「アワード」というものがあります。この「アワード」とは一定の条件の交信を達成した時に貰える「賞」です。一定の条件の代表的なものは全世界を国や地域で分けたエリアと交信するというDXCC、日本の全市や全郡と交信するWACA、WAGA等です。また、道の駅や湖や沼、ダムを対象にするものもあります。一言で全市といってもなかなかこれが難しいのです。赤昴は700市まで到達しましたが全市完了までまだ130市ほど残っています。

そんな分けで昨日は恵那市の阿木川湖(阿木川ダム)を探索してきました。ここは湖や沼、ダム地との交信を対象とする「湖沼アワード」の対象です。



ここには駐車場も3か所ほどあり、トイレは言うに及ばず売店まであります。設備が充実しているだけあって、土日の混雑具合が気になります。



駐車場が混雑しているとアンテナが張りづらいのです。無線と関係ない方からするとアンテナって迷惑その物なのです。移動運用する際はご迷惑にならないように心掛けたいと思っています。



ここは恵那市内からも15分程度とアクセスは抜群で夜道も苦になりません。コンデションに合わせて夜遅くまで運用できそうです。そんな場所なので土日は混雑するんでしょうね。

折角だからダムの写真も撮ってきました。なだらかな斜面のダムですがロックフィル型というそうです。荘川桜で有名な御母衣ダムもロックフィル型でしたっけ。ダムというと、赤昴には御母衣、佐久間、黒四、矢作ぐらいしか分かりません。



放水路です。高所が苦手な赤昴は下を見るのは苦痛です。(@_@;



放水路を斜めから撮ってみました。



阿木川湖側です。噴水まで設置してあるのにはびっくり。このダム湖の周辺は全周2.5km程の遊歩道になっているようです。



最後にダムカードです。ダム湖で移動運用した時のQSLカードにはダムカードの画像を取り入れてみたいと思います。



管理事務所の方にはお昼休み中にも関わらずご対応頂きましてどうもありがとうございました。阿木川湖(ダム)、有力な候補地です。多くの局がここで運用される理由が分かりました。

ダムカードってオークションにもたくさん出ているんでびっくり。(@_@) 阿木川ダムのは400円で出ていますが、さすがに買い手はついていないようです。ダムカードを集めて何が面白いのか分かりませんが、赤昴がやっている無線のQSLカード集めも他人から見たらまったく理解不能でしょうね。まぁ、趣味とはそういうものでしょう。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/09/17 12:01:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マツダ スピリット レーシングを見 ...
大十朗さん

午後のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

祝・みんカラ歴1年!
右京・Sさん

膀胱炎にーーチクチクですーーー😣
narukipapaさん

最期?
バーバンさん

溝掃除
THE TALLさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お空のお手紙 http://cvw.jp/b/1712332/47003698/
何シテル?   06/04 20:34
赤昴です。よろしくお願いします。 何も考えずにスバルから浮気できないニックネームにしてしまいました。(^_^;) 実はこのインプレッサG4が初スバルだっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

4年半点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 14:51:05
車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 23:11:11
車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 08:35:29

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
スバル インプレッサ G4に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation