乗るつもりは全くなかったんだけど・・・ BPレガシィが全損になってしまったので、仕方なく。 どうせなら2.4が欲しかったけれども。 納期の関係で、そんな事も言っていられず。 1.8で妥協。
所有形態:現在所有(メイン)
2024年10月05日
仕様 エアロ フロント・「純正バンパー+STIリップスポイラー」→「ないる屋WRバンパー」→「ないる屋WRバンパー」→「S-CRAFT・WRバンパー」+特注ダクト追加 「K2GEARボンネットダクト・ベロカーボン」 リア・「SYMS・リアガーニー」→「CYBER-R・3Dリアウイン ...
所有形態:現在所有(メイン)
2006年01月09日
しばらくコイツが相棒になります。 やっぱりこのサイズだと、デカ過ぎる。
所有形態:現在所有(サブ)
2016年06月26日
「五台目」です。 前のBG5でシーケンシャルターボには懲りていたのですが、足回りが気に入りました。 17インチになったのに16インチより乗り心地いいんですから・・・。 素直に曲がるようにもなったし。 ただ、MTを選んだのは失敗でした。 BC5でMT乗っていたので試乗しないで(試乗車は二時間以上 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2006年12月17日
「四台目」です。 試乗もしないで購入(ターボの試乗車が無かった)したので、「失敗したかな?」と思いました。 加速していく途中の「谷」(シーケンシャルだから・・・) 足はガチガチ跳ねるし(タイヤのせいもある?) 曲がらない(VTDが故障していてトルク配分が35:65で固定されていた→修理後はOK ...
所有形態:過去所有のクルマ
2006年12月17日
「三台目」です。 前車BC5の時SVXが発売されて契約したのですが、後で車庫に入れてドアが開けられない事に気付いたためキャンセルし、申し訳ないのでその代わりに同等の¥だったBF5本皮シートを購入しました。 在庫が無ければ1~2ヶ月待ちだったのですが、大泉のモータープールで探し出して3日後には納 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2006年12月17日
「二台目」です。 下が無くて乗りにくいMT・・・ 免許取立ての自分には手に余る程でした(よそのメーカーの車乗ってる人に貸すと必ずエンスト数回する)。 でもこの車で慣れたおかげか、よそのメーカーのMT乗っても大丈夫でした。 下は無いけど上まで軽く回る気持ちいいエンジンだし、素直に曲がるし。 楽 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2006年12月17日
免許取得して初めて購入した車です。 まだ発売したばかりでターボはRSしか無かったので、自然にMTになりました。 買ってから三ヶ月後にぶつけられてこんな姿に・・・
所有形態:過去所有のクルマ
2006年12月17日